11月4日、とても爽やかな秋晴れの日。
慌ただしく「岩槻区民やまぶきまつり」の会場を後に、越谷の総合運動場に向かいました。

「国際青少年修養団・45周年記念大会」が越谷総合体育館の武道場で開催されました。
今回私はなんと、ほぼ30年ぶりにOB会を代表し、少林寺拳法の組演武を披露する事になってしまいまして…。
右が私。

さすがに、体が気持ちについて行きません。


心地良い?疲労が使わなくなった筋肉に残っています。(懇親会の酒の影響も…)
人形を作る事が第一ですが、出来れば週に1~2回、現役で頑張っている同志と共に、道場に通えるような日が来ればいいな、と思います。
伝統工芸士 新井久夫のホームページ