川べのお茶

旧ブログから引っ越ししました。
仕事のこと、暮らしのこと、時々ぼやき(?)

大屋根

2019-01-28 | 現場のこと
ただいま進行中の、川島・H邸現場



の、大屋根です。
1枚板の継ぎ目なしの板金が、すっと伸びる様は壮観です。

 だが高さが高さだけに怖くて腕が伸びない~
 ヘボ写真ではこの迫力は伝わらず、残念です。




 地面に焦点を合わせないように・・・ 



それにしても夕焼けの空が美しい!
雲が切れると富士山も望めます。
この家は「空」の景色を楽しむ家にもなりそうです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お引渡しです。

2019-01-25 | 現場のこと
先日完成見学会を開催させていただいた青梅市のM様邸
お引渡しさせて頂きました。




 分厚い取扱い説明書。
 これを作成していると「いよいよ手離すのだなあ」と感慨深い気持ちになります。



施主であるM様が「技拓工房で家を造りたい!」とご来社された経緯は、
他のお客様とは少し違った方向からでした。

同じ市内で
当社のスタッフであるMが設計監理し、完成まで2年半ほど掛かった現場があるのですが、
M様はその現場の施主様手配の工事スタッフとして
現場に出入りされていました。
その際に当社の職方の仕事ぶり、
現場のチームワークをずっとご覧になっていた、との事。
もちろん他の工務店等へも仕事で入られている中、
「自分の家を建てるならばこの会社に頼みたい!」、
わけても
「このひと(当社監督・M)に頼みたい!」と
改めてお客様としてご来社になったのです。


施工例等ご覧になってご来社になる方が圧倒的に多い中、
いわば「プロ」の目で現場監督の手腕を見て、
技拓工房に決めて下さったM様。
施工する側として
「ウデ」を認めて頂いてのご依頼は、
何とも嬉しく、忘れがたいお施主様となりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんのラベル?

2019-01-21 | いろいろ
ある日事務所に納入された羽目板材に、
見慣れないラベルが貼ってありました。




 アトピーキラー

アトピーキラー?

更に下のラベルには、

 木は抗菌・殺菌効果があり紫外線を吸収し、
 目を保護したり、水分を補給し部屋の空気を調節する「健康素材」です。


との記載が。


調べてみると茨城の製材メーカーが地元の「八溝杉」を加工して
「アトピーキラー」というブランドとして発売した
安心安全の国産無垢加工材、との事。
浅学で存じ上げませんでした。

特に指定したわけではないのですが、
問屋の担当者さんが気を遣って下さったのかな?
(ウチが材にはうるさいので。笑)
ラベルの説明はまさしく無垢材の特徴でもあるのですが、
アトピーキラー、
上手いネーミングをされたものだなあと感心しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お宝、発見!

2019-01-18 | 現場のこと
ただいま工事中、
川越の大型リフォーム現場。

2階の居室を子世帯リビングとして改装していますが、
天井を開けると中にはこんな「お宝」が!



見事な松の丸太の梁が2本、掛かっていました。
(後ろのボードは今回新規に貼っているものです)
建てられてから20数年、小屋裏で人目に付かず屋根を支えていた梁です。
お施主様もご存じなかったご様子で、
「立派な梁が掛けられていたのですねえ・・!」と
感心なさっていました。

こんな素晴らしい材を見て
黙っていられるウチの監督ではない(笑)、
幸いお施主様にも提案をご快諾いただいて、
今回はこの梁を「あらわし」とし
天井も屋根勾配に沿って納めることになりました。



上の写真、1枚目の角部のアップなのですが、
既設の火打ち金物を上手く隠しているのです。
大工さんの「技」です。



少し古民家テイストの、
雰囲気の良いリビングになりそうで楽しみです!
開けてみなければ状況が判らないのがリフォームの怖さではありますが、
今回はこんな宝物が隠れていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとうございました!

2019-01-15 | 現場のこと
かねてからのお知らせ通り、
先週末12・13日に青梅市・M様邸において
完成現場見学会を開催しました。




2日間多くの方にご見学いただきながら
「技拓工房の家づくり」をお伝えすることが出来ました。
ご参加いただいた皆さま、
お問い合わせくださった皆さま、
本当にありがとうございました。

そして引渡し前の新築のお家を快く見学させて下さったM様・奥様、
紙面ではございますが改めてお礼申し上げます。




 当日は快晴の分、風の冷たい寒い日だったのですが、
 朝に床暖房と浴室暖房機を掛けると
 昼過ぎには十分暖かく暖房を切ってしまうほどでした。
 (来場の人数が増えるとヒトのエネルギーだけでも暖かくなってしまうのですよ)
 (特に元気なお子様がいるとテキメンです。笑)
 高気密高断熱の家は本当に熱を逃さない!
 ご来場の皆さまにも体感していただけたかな、と思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする