goo blog サービス終了のお知らせ 

川べのお茶

旧ブログから引っ越ししました。
仕事のこと、暮らしのこと、時々ぼやき(?)

現場の雰囲気

2025-07-07 | 現場のこと

造作家具の打合せを現場でネチコチ



納まり図を確認しながら、棟梁のお知恵を拝借

綺麗に仕上がるのはこっちの納まりがいいよぉ~などアドバイス中。



気付いたら窓枠の角を研磨してるボス!

一体感が大事だからと黙々とスリスリ

ここは足触りもいい床だからね、ここの窓枠も手触りよく仕上げないとね




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思わず深呼吸!

2025-07-01 | 現場のこと

今回は現地調査に同行してきました

見晴らしいいローケーション!



心地いい風が流れ、思わず深呼吸



敷地には自生のシソが

30分弱滞在しましたが、空には悠然と鷹が舞う姿も!

プラン作成に熱が入るボスと家づくり士!

お施主様の喜ぶ顔が何よりのご褒美

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

N様邸、C値0.10㎠!

2025-06-25 | 現場のこと

先日、所沢市・N様邸の気密検査を行いました!



結果が気になるボスと監督さん(笑)

結果はなんと!



C値0.10㎠/㎡!(嬉しさが先行してタイトルに出ちゃってますが💦)

この数値を聞いた2人はドヤ顔(笑)

お家全体の隙間をかき集めてもハガキ半分程度の大きさしかないという高気密なので

冷暖房効率はすこぶる良いんですよぉ~

エコですねぇ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手起こしの棟上げ!

2025-06-24 | 現場のこと

大安吉日にY様邸が無事に棟上げを迎えました!

クレーン車の設置が難しい現場なので、柱や梁を一本一本、職人さんの手起こしで組み上げていく…

技拓ならではのマニアな現場(笑)





序の口級の梁は穏やかな気持ちで見学できましたが!

横綱級の梁は現場の緊張がこちらにも伝わり…

正確な位置に納めていく姿は、本当に圧巻の一言!



複雑な組み方してますよねぇ~(こちらもまだまだ序の口)



施主様も現場にお越しになり、興味津々の様子で見守って下さいましたぁ



現場に植えたフェイジョアが綺麗な花を咲かせてる♪



棟飾りが取り付けられました!

これから、どんどん形になっていく楽しみな現場です♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土台敷き

2025-06-06 | 現場のこと

Y様邸の土台敷きが始まりました!







最高のお天気!

気温が上がり、直射日光で顔と腕が真っ赤になりながら…

監督さんと大工さんの阿吽の呼吸で順調に進んでいますよぉ~



休憩中の麦わら帽子ボス(笑)

土台敷きは地味な作業ですが、とても重要な工程。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする