★Rindanの暮らしのひとしずく★

作ることが好きな私。。。多少ずれてる角度から見る他愛無き日常を綴ります。。。

自家製味噌で味噌汁の朝ごはんと炊飯器でタルトタタン風ケーキ🍰

2020年11月03日 | 令和日記・料理
ひとりの朝は何てったって静かです・・・
今までは早い時間にささっと朝食をとっておりましたが、今はひとり故に、ゆっくり並べてゆっくり頂きます
空気の入れ替えでひんやりリフレッシュ、白湯でゆっくりとのどを潤し、体の中を優しく温めます◎

         

こちらは、少し前の朝ごはんです・・・
★ぬか漬け ★いか人参 ★卵焼き おろし添え ★納豆 ★かぶと油揚げのお味噌汁 
★雑穀米 ★カスピ海ヨーグルト+紅玉の皮のコンポート
なり
馴染みのいか人参やふっくらの玉子焼きと、自分の中では気分が揚がるラインナップとなりました。
自家製のお味噌は、八丁味噌っぽい感じでコクのある一杯が楽しめます。

           

成長し続けるぬか漬けは、日々美味しくなってくれて、まさに理想形。
紅玉のコンポートは、色付けのために皮も一緒に煮込むときれいなピンク色に染まります
りんごに色が付いたあとの皮はどうしよう。
一瞬、「捨てる」が頭に浮かびましたが、いいや、皮が美味しいんだと取って置き、
ヨーグルトと合わせてみたら、新食感で美味しく頂きました

           

天然酵母パンを目指し、野菜や果物の直売所へ(ふふふ、まさかパンを目指してゆくとは自分の行動が可笑しい、パン屋へ野菜を買いに行く感覚)
30~40km先で作られているという天然酵母パンは、近場の直売所にあるのでありがたや
結局は、パンを目指して来たものの、野菜や果物やお豆腐やらとたくさん買ってしまいました(笑)

            

紅玉で早速コンポート作り開始です(*>ω<)
紅玉は、アメリカ原産の中生品種で、酸味がやや強く爽やかな風味を持っており、お菓子作りに適しております。
きび砂糖と皮と一緒にコトコト煮込むだけで美味しいコンポートの完成です
お菓子作りの好きな点は、お部屋中に美味しさの甘いアロマが広がるところです

                  

オーブン故障中の我が家、というわけで今回も炊飯器で簡単お菓子作りです
バターを塗った炊飯器の底に、リンゴのコンポートを可愛らしく並べて、ケーキ生地を流してスイッチを押すだけ
冷めたらお皿にひっくり返して、ミントを添えて出来上がりです\(>ω<*)/

                  

母と一緒に炊飯器タルトタタン風ケーキでティータイムを楽しみました
ケーキにはバニラアイスを添え、紅茶には、りんごを加えてアップルティーに
炊飯器ケーキに、母驚くも大喜び(毎回のリアクションが楽しいです)

         

ティータイムとの記事が前後してしまいますが、お家ランチは天然酵母のパンサンドとおからサラダです
軽くトーストした天然酵母パンに購入してきたばかりの採れたてお野菜や生ハム、チェダーチーズなどでサンド。
生おからは、フライパンで炒って、お野菜を加えヨーグルトと少量のマヨネーズで和えました(生おからはお豆腐を買うと無料でもらえます
ドリンクは、冷凍ラズベリーにアガベシロップを炭酸水を加えたラズベリーソーダです◎
普段、母は和食でこういうスタイルの食事をしないので、大変に喜んでくれました

                  

***懐かしい物シリーズ***
時代を感じる粘土細工は、私が小中学生の時に作ったものです(ピエロとハトが小学生作でスライムは中学生作)
子供のころ、近所の同級生のお母さんが粘土細工の作品を作っていて、お家がアートのようで素敵でした
田舎暮らしでもこんなにおしゃれに生活できるんだと憧れて、何かにつけては通っていました(笑)
そして、興味を示した結果、作り方を教えていただき完成させた初めての粘土細工です。
ピンをつけてブローチにする予定でしたが、結局そのままになってしまいました・・・
中学生になって、教えていただいた粘土細工を思い出し、自己流で作ったスライム粘土は、レベル的には小学生より低下しています(笑)
よくぞ壊れずに長年とっておいたものだと、この先の記録をのばせるか(笑)
何はともあれ、手作りって本当にいいものですね~(映画って本当にいいもんですね~の口調で・・・これも相当懐かしい(笑)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする