昨日はいったいナンだったというぐらい、今朝はひさしぶりに快晴でした
今日は午後からIちゃんのレッスンです。
ハワイ語で書いてある♪PUA MANAの歌詞の下に五線でメロディを追加しようかと思ったけど、Cで書いてもFで書いても”クウ ホメ イ アロハ イア~♪”の所がHIGH-Gのウクレレじゃ弾けないから、歌詞をカタカナにだけ直しておいた。
昨日の夕方から師匠の歌に合わせて♪PUA MANAをずいぶん歌いましたよ、私。
レッスンは13時から。
前回の♪サボテンの花はBm7からE7のチェンジが難しい。できないところはゆっくりやりましょうということ。
それ以外はだいたい合格。
♪AURA LEEは後半、G→B7→Em→G7→Cmaj7と和音が動きながら1弦2フレットを弾いてくところがやはり難しい。
でもココが一番聴かせ所なんだわね。
まずは和音→単音と弾くのが難しいなら、最初は単音でいいし、次は左手は和音の形に押さえて、音は1弦だけにしてもいいからと。
「どうして音がポコポコ鳴るんでしょう」って言うから、それは左手の押さえる場所が悪いからで、ドレミファソラシドって順番に弾く練習をもっとしたほうがいいですと・・初心者でも11年生でも、結局基礎練習なのですな~。
後半は♪PUA MANA、去年ちょっとだけ♪KAIMANA HILAをやったけど、ほぼ初のハワイアン。
なんとなく曲を知ってるようなので、ふたりでひたすら歌う。
フラソングはコードが簡単だから良いね。
勤め先に入院しているフラの先生がまた曲を教えてくれた(振り付け付きで・・)らしく、その曲♪ウア ナニ オ ヌウアヌをフラソングに不勉強な私が知るはずもないので、youtubeで探して聴いた。
曲はわかんないけど、歌っているのはMAKAHA SONS、これは間違いない。
次回はもう少しメジャーなやつで・・

「今日お誕生日ですよね」と手作りサングリアを赤白2本、プレゼントしてくれました。
「お誕生日にレッスンをいれちゃって・・・」と恐縮気味でしたが、最高のバースデーになりました、ありがとう。

サングリアにはフルーツがいっぱい入ってるし、甘いし、美味しい
でも飲み過ぎるとかなり酔っぱらっちゃうので自制して飲みます~

今日は午後からIちゃんのレッスンです。
ハワイ語で書いてある♪PUA MANAの歌詞の下に五線でメロディを追加しようかと思ったけど、Cで書いてもFで書いても”クウ ホメ イ アロハ イア~♪”の所がHIGH-Gのウクレレじゃ弾けないから、歌詞をカタカナにだけ直しておいた。
昨日の夕方から師匠の歌に合わせて♪PUA MANAをずいぶん歌いましたよ、私。
レッスンは13時から。
前回の♪サボテンの花はBm7からE7のチェンジが難しい。できないところはゆっくりやりましょうということ。
それ以外はだいたい合格。
♪AURA LEEは後半、G→B7→Em→G7→Cmaj7と和音が動きながら1弦2フレットを弾いてくところがやはり難しい。
でもココが一番聴かせ所なんだわね。
まずは和音→単音と弾くのが難しいなら、最初は単音でいいし、次は左手は和音の形に押さえて、音は1弦だけにしてもいいからと。
「どうして音がポコポコ鳴るんでしょう」って言うから、それは左手の押さえる場所が悪いからで、ドレミファソラシドって順番に弾く練習をもっとしたほうがいいですと・・初心者でも11年生でも、結局基礎練習なのですな~。
後半は♪PUA MANA、去年ちょっとだけ♪KAIMANA HILAをやったけど、ほぼ初のハワイアン。
なんとなく曲を知ってるようなので、ふたりでひたすら歌う。
フラソングはコードが簡単だから良いね。
勤め先に入院しているフラの先生がまた曲を教えてくれた(振り付け付きで・・)らしく、その曲♪ウア ナニ オ ヌウアヌをフラソングに不勉強な私が知るはずもないので、youtubeで探して聴いた。
曲はわかんないけど、歌っているのはMAKAHA SONS、これは間違いない。
次回はもう少しメジャーなやつで・・

「今日お誕生日ですよね」と手作りサングリアを赤白2本、プレゼントしてくれました。
「お誕生日にレッスンをいれちゃって・・・」と恐縮気味でしたが、最高のバースデーになりました、ありがとう。

サングリアにはフルーツがいっぱい入ってるし、甘いし、美味しい

でも飲み過ぎるとかなり酔っぱらっちゃうので自制して飲みます~
