朝から細かい雨が降っていた。
1年ぶりのオーシャリウムでの朝食を取って、ラナイへ出たら、空に虹が出ていた、いい一日になりそう。

虹はハワイ語でAnuenue(アーヌエヌエ)
ハワイ滞在中に土曜日が来るのはここ数年のハワイ旅行ではなかったこと。
土曜日のKCCの朝市を見に行くことは今回の旅行の目的のひとつだったので、早起きして出発。
DIAMOND HD RDを行くとKCC(KAPIOLANI COMMUNITY COLLEGE)はすぐわかった。


PARKINGももう一杯
ハワイで取れる野菜、果物、花、ジャム、スパイスなどMADE IN HAWAIIでいっぱい。




これはプチトマト、量り売り



ジンジャーシロップの屋台では、その場でジンジャーエールを作ってくれます。
ショウガが思いっきり効いてて、甘くてうまーい!




ハワイメイドのジャムとカイウラニスパイスをひとつづつ購入


手作りケーキとサンドイッチショップBALEのパン
このBALEのパンは焼きたてでほんとうに美味しかった、今回のハワイ旅行の中で一番といっても過言ではないくらい。




鮮やかな花たち♪

わかりにくいけど焼きとうもろこしを焼いてるところ、ハワイでは皮ごと焼いちゃうようです。


このバンド、毎夜カラカウア通りでパフォーマンスしてました
午前中は雨が降っていたのですが、どーせ濡れるんだからと2人はビーチへ。
私はDFSへショッピングカードを作りに行って、ワイキキ散策。
ランチはさっき買ったパンもあるしと、キングスビレッジのケンタッキーへ寄った。
チキンだけ買いたかったので、5ピース下さいと言ったら、でっかいお兄さんが
「日本人か?」と聞いてきたので(もちろん英語だ)、「YES」と答えると
「日本には5ピースのCOMBOがあるのか?」と言うので「NO!」とお答えすると
「日本人はみんな5ピースくれって言うんだ」ですってえ。
2人はまったく戻る気配がないので、部屋でお一人さまでランチを取った後、着替えてROYAL HAWAIIAN HOTELへ。
ABASSA WAIKIKI SPAでロミロミを受けるのです
チェックイン時刻少し前だったけど、バスローブに着替えて待機、ゲストは日本人ばかり・・・
天井にファンが回るアジアン調のきれいなレストルーム、化粧水、クレンジング、クリーム、ヘア用品、コーム、ドライヤーなど一通り揃っている。スチームサウナ、ジャグジーもあって、トリートメントの前後で利用できる、ジャグジーが気持ち良かったなあ。
14時にセラピストに呼ばれて、ガーデンのカバナへ移動。
マッサージが始まる時にカーテンを開けて、庭がみえる、風がぬけてとにかく気持ちいい。
オイルはラベンダー、パパイヤ&パイナップル、と何か忘れたけど3種類からチョイスできて、私はパパイヤ&パイナップルに。マッサージはあらかじめ弱めとお願いしてあったけど、それでもけっこう強かった気がする。とにかく足が疲れていたので、足は楽になりました。でも50分はあっと言う間だった。

TIP込みで146$でした、高いけどセレブ気分を味わえて満足!次回はナホオラかマンダラへ挑戦します?
部屋に戻って、2人を待ってから、MNMのパウスカート探しへ。
ダイエー近くのCCファッションズは1枚25$と安かったけど、うちのHULA GIRLのお気に召すものがなく、フラの先生に教えてもらった、HULA SUPPLY CENTERへ。



パウの数はそれほど多くなかったけど、花や楽器などフラグッズはたくさん!
そこで薄いブルー地にレイとウクレレの柄のパウを購入、地味な我が家のHULA GIRLらしいセレクト。
花飾りとパウで51$は親は想定外・・・


それからワードウエアハウスへ。
チャウダーハウスで夕食の後、シルバーアクセのNOEにいったものの、店長さんがいなかったので、購入なし。
アラモアナへ移動して、MACYSをじっくり見たけど、収穫なし。MNMはBABWでベアーの洋服を買って、ホテルへ戻った。
一日小雨まじりの長い一日でした。
1年ぶりのオーシャリウムでの朝食を取って、ラナイへ出たら、空に虹が出ていた、いい一日になりそう。

虹はハワイ語でAnuenue(アーヌエヌエ)
ハワイ滞在中に土曜日が来るのはここ数年のハワイ旅行ではなかったこと。
土曜日のKCCの朝市を見に行くことは今回の旅行の目的のひとつだったので、早起きして出発。
DIAMOND HD RDを行くとKCC(KAPIOLANI COMMUNITY COLLEGE)はすぐわかった。


PARKINGももう一杯
ハワイで取れる野菜、果物、花、ジャム、スパイスなどMADE IN HAWAIIでいっぱい。




これはプチトマト、量り売り



ジンジャーシロップの屋台では、その場でジンジャーエールを作ってくれます。
ショウガが思いっきり効いてて、甘くてうまーい!




ハワイメイドのジャムとカイウラニスパイスをひとつづつ購入


手作りケーキとサンドイッチショップBALEのパン
このBALEのパンは焼きたてでほんとうに美味しかった、今回のハワイ旅行の中で一番といっても過言ではないくらい。




鮮やかな花たち♪

わかりにくいけど焼きとうもろこしを焼いてるところ、ハワイでは皮ごと焼いちゃうようです。


このバンド、毎夜カラカウア通りでパフォーマンスしてました
午前中は雨が降っていたのですが、どーせ濡れるんだからと2人はビーチへ。
私はDFSへショッピングカードを作りに行って、ワイキキ散策。
ランチはさっき買ったパンもあるしと、キングスビレッジのケンタッキーへ寄った。
チキンだけ買いたかったので、5ピース下さいと言ったら、でっかいお兄さんが
「日本人か?」と聞いてきたので(もちろん英語だ)、「YES」と答えると
「日本には5ピースのCOMBOがあるのか?」と言うので「NO!」とお答えすると
「日本人はみんな5ピースくれって言うんだ」ですってえ。
2人はまったく戻る気配がないので、部屋でお一人さまでランチを取った後、着替えてROYAL HAWAIIAN HOTELへ。
ABASSA WAIKIKI SPAでロミロミを受けるのです

チェックイン時刻少し前だったけど、バスローブに着替えて待機、ゲストは日本人ばかり・・・
天井にファンが回るアジアン調のきれいなレストルーム、化粧水、クレンジング、クリーム、ヘア用品、コーム、ドライヤーなど一通り揃っている。スチームサウナ、ジャグジーもあって、トリートメントの前後で利用できる、ジャグジーが気持ち良かったなあ。
14時にセラピストに呼ばれて、ガーデンのカバナへ移動。
マッサージが始まる時にカーテンを開けて、庭がみえる、風がぬけてとにかく気持ちいい。
オイルはラベンダー、パパイヤ&パイナップル、と何か忘れたけど3種類からチョイスできて、私はパパイヤ&パイナップルに。マッサージはあらかじめ弱めとお願いしてあったけど、それでもけっこう強かった気がする。とにかく足が疲れていたので、足は楽になりました。でも50分はあっと言う間だった。

TIP込みで146$でした、高いけどセレブ気分を味わえて満足!次回はナホオラかマンダラへ挑戦します?
部屋に戻って、2人を待ってから、MNMのパウスカート探しへ。
ダイエー近くのCCファッションズは1枚25$と安かったけど、うちのHULA GIRLのお気に召すものがなく、フラの先生に教えてもらった、HULA SUPPLY CENTERへ。



パウの数はそれほど多くなかったけど、花や楽器などフラグッズはたくさん!
そこで薄いブルー地にレイとウクレレの柄のパウを購入、地味な我が家のHULA GIRLらしいセレクト。
花飾りとパウで51$は親は想定外・・・


それからワードウエアハウスへ。
チャウダーハウスで夕食の後、シルバーアクセのNOEにいったものの、店長さんがいなかったので、購入なし。
アラモアナへ移動して、MACYSをじっくり見たけど、収穫なし。MNMはBABWでベアーの洋服を買って、ホテルへ戻った。
一日小雨まじりの長い一日でした。