八景島シーパラダイスに アジサイを撮りに出かけてきました~。
去年は旦那と一緒だったのですが 一度行ったからいいと言われ 久々の一人散歩。
梅雨独特の息苦しい暑さの中 たくさんのアジサイに囲まれてきました^^

今回で3度目になるのかな?
いつもとはルートを変えて まずはアナベルが咲き乱れる アジサイの滝へ。

なるほど いつもは反対側から降りてくる感じなので
振り向かないと そのスケール感がわからないけれど
いきなりこの 白とブルーの 滝さながらの景色が飛び込んで来たら圧巻かも。

そして 真っ白のアナベルは 何とも言えずにかわいらしい~!



まさに ジューンブライドにぴったりのお花です。



そして 蕾はブロッコリーみたいw

いきなりアナベルに魅せられてしまいましたが
もちろん 他にもいろいろな表情のアジサイが楽しませてくれました^^



今年は雨が少ないので 若干元気がないような気もしましたが
木立の中のアジサイは それでも健気に咲いていました。
アジサイは やはり雨や日陰が好きなのですね。


個性豊かなアジサイたち。





アジサイロードはまだまだ続きます。


こんな 迫力満点のアジサイも^^

まさにアジサイに包まれる感じw
そしてこちらは 品種改良された赤いアナベル。

アジサイの種類は50種ほどあるそうですよ。



どれも個性的でキレイ…と言うか かわいい…というか
梅雨の時期に安らぎを与えてくれる
とっても愛おしい花ですね!





アジサイロードはまだまだ続きますw

神奈川県最大級の2万株のアジサイが楽しめる八景島。
スタンプラリーなどもやっていて おじ様おば様が 一生懸命スタンプを集めていました。
アジサイを楽しみながら なおかつスタンプラリーという目標を持っての散歩。
いいですね~。
私はと言えば…暑さと蚊の猛攻撃にあい そろそろ集中力が切れそうな気配…。



何はともあれ 今年も八景島のアジサイを堪能できてよかったです。
八景島のあじさい祭は今月いっぱい開催されています。
そしてそして あじさいスタンプラリーを集めると 水族館の入場料が割引なるみたいですよ。
他にも特典いっぱい^^
http://www.seaparadise.co.jp/ajisai13/

この機会に ぜひ訪れてみてはいかがですか~。
・・・虫除け対策も忘れずにw
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます