青森風土記

青森ブログ : 青森の自然、青森の文化、青森の観光、撮影スポット、車いす(車椅子)バリアフリー、近隣県情報も少しブログに

太宰治の見た富士山

2007-11-25 03:23:25 | 青森一般

太宰治の「愛した」富士山というタイトルがもっとしゃれているんでしょうが、しゃくなので「見た」にしました(笑)
富士山の北側、外輪山を越えて甲府へ抜ける御坂峠に天下第一トンネルというトンネルがあって、その富士山側の出口に天下茶屋[←クリック、地図へgo]という御茶屋があります。
そこから見る富士山は河口湖の向こうに見えます。


ここの二階に太宰治は昭和13年に数ヶ月滞在し執筆活動をしました。


太宰が使った部屋とと当時の机など。

私は執筆ではなく食事をいたしました。

甲斐の郷土料理、「ほうとう」です。非常に太い帯状の小麦粉を練った食べ物です。
八戸ならせんべい汁に当たる郷土料理かもしれません。

↓青森ブログ、東北のブログに直結。青森のブログをポチッと応援していただければ幸いです・・・
 
↓こちらも、青森の観光、青森の自然、青森の文化などのブログに直結。ポチッと応援!
にほんブログ村 地域生活ブログ 青森情報へ
姉妹サイト:「岳南風土記」」富士山の南山麓で歩いて見て聞いて感じた静岡、富士山の話題

青森は花の産地でもあった!

2007-11-20 23:12:48 | 下北半島
ここ静岡のスーパーでも青森産ゴボウ、青森産リンゴ、津軽ロマン(青森県内のスーパーで見る袋と違う:遂に偽ブランドができるほどの米になったのか?)と、青森県民にとって想像に難しくない商品を見ます。
さて、


先日、近くのホームセンターでミニバラの苗を2つ購入しました。


何気なくバラの苗の取説を読んでいくと・・・


トヨタフローリテック[←クリック:場所はここ](トヨタ自動車の関連会社ですが)の商品でした。
トヨタフローリテックは六ヶ所村に花卉栽培用温室としてはアジア最大級の88m×231mの温室を持ち年間400万鉢の生産能力を持っています。

こんなところにも「青森県」でした。

↓青森ブログ、東北のブログに直結。青森のブログをポチッと応援していただければ幸いです・・・
 
↓こちらも、青森の観光、青森の自然、青森の文化などのブログに直結。ポチッと応援!
にほんブログ村 地域生活ブログ 青森情報へ
姉妹サイト:「岳南風土記」」富士山の南山麓で歩いて見て聞いて感じた静岡、富士山の話題

田子の月(「たっこ」の月ではないのよ)

2007-11-03 02:01:45 | 青森一般
前回、静岡でも青森特産をたくさん見ることがあってじーんとするという話を書きました・・・
私が住んでいるのは田子の浦(タゴノウラ)の近くで田子の月というおみやげの看板があちこちにあります。


どうしてもたっこのつきと読んでしまうんですよね。
確かに今宵の月をタゴノウラでもタッコでも同じように見てはいるんでしょうが・・・

↓青森ブログ、東北のブログに直結。青森のブログをポチッと応援していただければ幸いです・・・
 
↓こちらも、青森の観光、青森の自然、青森の文化などのブログに直結。ポチッと応援!
にほんブログ村 地域生活ブログ 青森情報へ
姉妹サイト:「岳南風土記」」富士山の南山麓で歩いて見て聞いて感じた静岡、富士山の話題