goo blog サービス終了のお知らせ 

主婦日記

日常の出来事を毎日書いて、呆け防止が出来たらな~と思ってます。

血糖値はまあまあで良かったです。

2025-05-21 18:45:49 | 糖尿結果
今日は糖尿外来で病院
お天気予報では午後から雨だったので折りたたみ傘を持って行ったけど
雨が降らずで助かりました。
風が強かったので雨だとびしょ濡れになったでしょうね。

血液検査結果は良かった
ヘモグロビンa1cは今回は6,6パーセント 
インスリンも少し減らし 朝は8単位でしたが6単位でいいでしょうと
朝8単位打つとお昼ごろには低血糖気味だったので、自分勝手に朝は6単位にして打っていたんですけどね。😅  
朝昼晩リスプロは6単位 トレシーバは夜だけだがそれも1単位減らし打つことになった。
血圧だけは前回薬を増やしてもらったが相変わらず150~160ちょいあり
2種類飲んでいるうちの1種類だけ量が2倍になった錠剤 2倍なので結構大きめですね。
次回は7月にCТ検査が7月2日にあるので 先生は2度続けて来るのも大変でしょうからと同じ2日に予約を入れてくれました。
本当は明日外科外来の予約が入っているのだが 外科の先生に体調が悪くなければ来なくていいと言われていたので 明日はパス
血液検査を受ける前に明日外科予約はいってますがと言われたので
体調が悪くなければ先生に来なくていいと言われたと言うと それじゃ明日の検査分はしないでおきますねと、今日の採血は無事スムーズに終えて良かったです。
帰りはいつもの病院向のスーパーで買い物
茗荷の切れ端 1袋198円と安く売っていたので甘酢漬けにしようと買ってきました。


帰ってきてからすぐに甘酢漬けを作りました。

今日の晩御飯
 

出来和えの握りずし サーモン苦手の私 食べてみようかなと思ったけど
やはり食べれず サーモンの横の握り白身魚も食べれずでした。
タコ天は辛子醤油で頂きました。
大豆の五目煮は残り物 茗荷の甘酢漬け作ってから数時間でしたが美味しく食べれましたね。





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 晩御飯にざるとろろ蕎麦 | トップ | 古いアルバムをみて懐かしい... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

糖尿結果」カテゴリの最新記事