goo blog サービス終了のお知らせ 

主婦日記

日常の出来事を毎日書いて、呆け防止が出来たらな~と思ってます。

広島のお土産を頂きました。

2025-01-12 18:08:48 | 74歳後の私
朝はやはり寒く 朝食済ませてストーブにべったり ゴロゴロしてたが
入院する前に必要な物を買っておかなきゃと買い物に、
私は入院時には割りばし使用なので 我が家にあるのを確認したら15日分くらいしかない 1ヶ月くらいの入院と聞いているので足りない
その割りばしも買いに行ったけど品切れ まあ病院のコンビニでも売っているでしょうけどね。

団地のKさん宅に9日に用事で行った時に 広島に住んでいる娘さんのお姑さんが亡くなったので行こうかなと言っていたので 
私は電話は控えていたら今日電話が来て 
我が家に2度ほど寄ったがいなかったと言う
午後2時頃なら自宅にいたんだけど、それでお土産をドアにかけて来たよと
お土産を頂きましたよ。
 
ステックレモンケーキ 大葉味噌 広島菜 

いつも気を使ってもらってます。
Kさん葬儀を終えた後 娘さんとお孫さん3人で宮島観光してきたと
それを聞き 懐かしく思い出し息子との2人旅行で宮島観光し
焼カキがすごく美味しかったなって、
お好み焼きも食べて来たと思い出したら 食べたくなって晩御飯に・・・😋 

今日の晩御飯
 
海老とベビーホタテ入りのお好み焼きを作ってみました。
キンピラゴボウは残りもの 
トマトにみじん切り玉ねぎに手作りドレッシングを混ぜ合わせています。

     
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 久々に里芋コロッケ食べるかな。 | トップ | 冷凍食品を買っておけばいい... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (かこ)
2025-01-13 06:52:00
入院の準備、いろいろ大変ですね
1ヶ月くらいなんですね

海老とベビーホタテのお好み焼き
とっても美味しそうです
私も食べたくていましたので、近いうちに
作ろうと思ってます( ´ ▽ ` )ノ
返信する
Unknown (aoi)
2025-01-13 14:43:13
かこさん こんにちは
一応ある程度はいつでも入院となる準備はしてたんですが、1ヶ月くらいと聞いて足りない物が出てきたり
それに薬が3月まで出ているので全部持って行かなくてもいいかなと計算したり 糖尿の薬に血糖値検査のあれこれと準備しただけでも大きな袋いっぱいです。

たまにお好み焼き食べるのも美味しいですね。
大きすぎて全部食べれずで 夜中になり温め残りを食べたら 朝方の血糖値上がり過ぎでした。 
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

74歳後の私」カテゴリの最新記事