主婦日記

日常の出来事を毎日書いて、呆け防止が出来たらな~と思ってます。

5月に入った途端寒い

2024-05-01 18:33:24 | 
今日から5月なのでカレンダーをめくり4月分を外したら、
なんと5月分まで2枚一緒に気付かずに外してしまった。
しかたないので5月分はテープで貼り付けでした。

娘達は暖かな時に来て良かったわ 急に今日から寒くなりまた厚着
寒くて電気ストーブをつけ 片付けなくて良かった~ 
もう使わないかなって思っていたのにね。

団地のKさん昨夜 もらったのでおすそ分けと えんどう豆と筍を持ってきてくれたので今日の晩御飯に・・・
 
わざわざ暗い時間に持ってきてくれたんです。

今日の晩御飯
 
 
豆ごはん 焼き鮭 切り干し大根煮 筍といんげんの煮物
豆ごはん美味しくて器にまたちょっと足し食べ過ぎです。😋 
   
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 元気なうちに娘と色々な話が... | トップ | また写真展を見に京都へ行っ... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (リリー)
2024-05-01 18:51:11
こちらも昨日、今日と寒かったです。
娘さんやお孫さんとの楽しい時間過ごせて良かったですね。息子さんもしっかりサポートしてくれるし。子育てに関しては私は胸を張って言える事は何も無いです。仕事優先でした。毎日仕事に追いまくられてました。今更ですが反省です。
返信する
Unknown (aoi)
2024-05-01 22:44:57
リリーさん こんばんは
そちらは昨日も寒かったんですね。
こちらは昨日は暑いくらいで半袖でいましたが
急に寒くなり電気ストーブですからね。
あまりの気温の差が激しいと嫌ですね。
娘達と息子達で楽しい時間が持てて良かったです。
私もリリーさんと同じで子育ては今更ながら反省しています。
勤めてはいなかったですが子供達の小さな時は同居でしたから 義母の強さで子供達も窮屈な生活
私達夫婦は義母に気を使い子供を怒ることばかりでした。
今でしたら悪い親と言われてますね。
娘とは当時の話をしながら どんなに努力しても褒められることがなかったと、それで委縮してしまったんだよと言われ 娘の言う通りです。
ですから子供にいっぱいの愛情を注いで子供を育てているので子育て上手 息子も同じですね。
優しいは母ではなかった私にも今は心配してくれて有難いと思っています。
返信する
Unknown (らいぐー)
2024-05-02 10:48:01
こんにちは!
娘さん、ゆうちゃんといっぱい思い出ができてよかったですね♪
また夏休みにでも来てくれるといいですね^^
子育てってホント、難しいです( ˘˘̥ )
息子に「厳しすぎた」って言われたけど私は甘やかしすぎたと思ってて
本当、子どもが覚えてるのっていやだったことばかり・・・
ほめて欲しかったって言う前に、うれしかったことも覚えてて欲しい
・・・なんて考えちゃうから、ダメなんでしょうね💦
返信する
Unknown (aoi)
2024-05-02 21:47:31
らいぐーさん こんばんは
私が元気なうちに会え娘と色々な話も出来
娘の子供の頃の寂しかったこと それを知っていて身勝手な私達夫婦  同居中は親だけが気まずい空気から逃げ出し、姑に怒られないよう子供には厳し過ぎの私だったので、娘に言われても仕方ないことばかり
娘には特に厳しかったんですよね。
娘が話しかけても姑の話中には聞いてやることもしなかったんですよ。
やはり子供は褒めてやる方が一番なんだなと
我が家に遊びに来た孫5年生ですが娘は何度も抱きしめてあげてたのをみて 私はそんなこと一度もしたことないなって・・・
今の時代なら親失格の私達夫婦でした。
子育てはどこの家庭も色々あるかもね。 
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事