goo blog サービス終了のお知らせ 

主婦日記

日常の出来事を毎日書いて、呆け防止が出来たらな~と思ってます。

今日は糖尿内科外来でした。

2025-03-19 18:34:30 | 手術を終えた後からの生活
今日は退院後初めての糖尿内科で病院へ、外科の外来では3日CТ検査6日は検査結果で息子の車に乗せて行ってもらい 行ってきたのですが
退院後一人で出かけるのは初めての今日
朝早めに起き血圧は高め185もあったので 大丈夫かなと?
退院後血圧が高め
タクシーも考えたが 7時24分のバスで座る場所があって良かったと
電車はやはり関空行きなので 旅行客でびっしり 
座る場所もなかったが 2駅先なので何とか大丈夫 今までエレベーターは利用したことがなかったが 階段を下りていくにはきついと思いエレベーター利用
外は厳しい寒さで風も強く 病院に着いた時にはまだまだ元気は取り戻せてはいないと感じました。
9時半予約 時間通り呼ばれ 採血結果は問題もなく 病院と処方箋薬局で出された薬だけで 大きな袋にいっぱい
スーパーに寄ったが晩御飯と翌日に食べる出来あえ物を買って
帰りの電車は座ることが出来たが とにかく寒い
帰りはバスは諦め 電車を降りてからタクシーで自宅に帰ってきました。

今日は退院後自宅に帰ってきてからのこと 
息子に頼んで食料品は色々買ってきてもらったが ほとんど作ることがなかった。
kさんが最初に届けてくれたじゃこの焼きおにぎり 茶粥 焼きめし 味噌汁に焼鮭 温かいまま 食欲がなかったが焼きおにぎりは美味しかったわ。
毎度何かしら作っては持ってきてくれ 元気づけられました。
でも食欲がないので おかず類は食べれないこともありました。

3日のCТ検査結果は6日に息子と一緒に聞き 画像を見ながら説明を受けました。
悪い部分は血管ギリギリまで取り除いたが白く見えてるのが癌だと、
全部取り除いても 細かいものまで写っている訳ではないので その予防のためには私の体力が戻ったら 今度は飲み薬での抗癌剤をすることになると言う。
退院後は横になると咳が出て、腹部の痒さが半端じゃなくて眠れないと言うと
痒さは胸からおへそ下まで切っているので神経も切られているからと説明を受け、咳も胃のあたりの水が少し溜まっているが徐々に良くなると言われ
退院しても胸あたりに鉄板でも乗っている感覚を感じる日々
辛い日が続いたけれど 少しづつ和らいでいる感じも今はしています。

嬉しいこともありました 娘の長女受けた国立大学の合格の知らせ
私と婿さんのお父さんも癌治療のなか 娘夫婦は心配することも多かっただろうけど 嬉しい春となりましたね。  

今日の晩御飯
 
出来和えの寿司セット エビフライ

   
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする