goo blog サービス終了のお知らせ 

主婦日記

日常の出来事を毎日書いて、呆け防止が出来たらな~と思ってます。

同じ棟の方だった

2021-11-28 17:24:54 | 頂き物やプレゼント

毎日 杖をついて散歩をしている人が気になっていた私 

同じ棟の人のようだけどマスクをしていると顔がはっきりしない

自転車一台 ずっと乗っていないのでホコリが気になっていたので 今使ってる自転車も一緒に拭き掃除をしてたら

杖の方が私の後ろを通り 後ろを振り向くと頭を下げたので 私はHさんですよねと声をかけ 杖をついてどうされたんですか?

4カ月前に転んで両足の太ももを骨折し手術をし金具をいれていると 一人じゃどうしようもなく何も出来ないので介護の方のお世話になっていたと・・・

同じ棟の方 出入り口が私と違うので、ばったり会うことはなかったが、時々午前中の毎日散歩してる姿は見ていたんです。

年齢は多分私より若いと思うけど、お子さんはそれぞれ独立してHさん一人暮らし

私も7年くらい前に腕を骨折の時は大変だったけど 両足骨折じゃ介護の方のお世話にならなきゃどうしようもないものね。

Hさんは「生きてても何の楽しみもない どこもいけないものね」と、その言葉を聞いて夫と同じことを言ってるなと・・

夜も眠れないのでと言うHさんに、私も夫の病気で不安だけど頑張りましょうと・・・夫がステージ4と言われた時に偶然Hさんに会い 奥さん何だか元気がないねと声をかけられ Hさんには夫がガンだった話していましたからね。

今はHさんの方が暗い表情 お元気な時は声を出して挨拶してくれたのですが、辛いのでしょうね。

Hさんは毎日杖をついて散歩も出来るようになったのだから きっと大丈夫

私も転ばないように気をつけなきゃ、今 私が倒れたら大変だものね。

 

今日の晩御飯

 

カニちらし寿司 かぼちゃ煮 大豆五目煮 

   にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へにほんブログ村        

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫からの嬉しいお土産

2021-10-11 17:25:29 | 頂き物やプレゼント

夫の退院は明日の午前中 夫からの電話で次回の入院日も決まったと言われビックリ 本当は25日と言われたらしいのですが、もう少し先に延ばしてもらい11月1日になったそうです。

前回の4回の抗がん剤では効果が見られずで、今は違う抗がん剤を2回目終え 次回で3回目となるけど これも4回するのかな? 

入院時の手続きも毎度同じ手続きをしなきゃいけないので 毎月入院する人は省いて欲しいものだけど規則だと言うからしかたないですけどね。

孫のアオちゃん 夫の入院日に修学旅行でしたが 無事楽しんで帰ってきたと 娘から知らせを受けてましたが、お土産を私達にも買って来てくれてたんですね。

今日届いてびっくり 

 

青森産のやさしいスープ 金魚ねぶた可愛らしいね お財布につけようかな ねぶたの絵葉書裏にはアオちゃんの優しいメッセージ

 

 

やさしいスープはカップに具材が乾燥したホタテとシイタケとネギに顆粒ダシが詰められていて美味しそうです。

有難いですね。

今日の晩御飯

 

出来和えのアサリご飯 玉ねぎとゴボウの漬物 アボカドと海老のサラダ

 にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へにほんブログ村        

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姉から沢山届きました。

2021-10-08 17:52:34 | 頂き物やプレゼント

午前中に整形に薬をもらいに買い物から帰ってきたら、出入り口で荷物を持った宅配業者さんとすれ違い ひょっとして我が家の荷かな?と思ったのですが、 その時に声をかければよかったのに ドア受け口を見たら不在連絡票が入っている。

やっぱり家の宅配だったのだと 慌てて追いかけたけど車は行ってしまった。

すぐにドライバーさん直通に電話をかけたら 持って行きますと届きましたよ。

姉からの届き物でした。

 

厚地のマスク2点とソックス6点 ソックスも厚地

 

姉がよく行く道の駅での漬物でしょうね。

セロリ醤油漬け 玉ねぎの漬物 アスパラピクルス ゴボウのパリパリ漬け

いんげんのニンニク醤油漬け 野菜のピクルス 6点の漬物  色々な漬物が売られているのね。

 

 缶入りの可愛いゼリーセット 

姉は先月 ちょっと倒れ原因は血圧と糖尿とわかり 眼科にも行き眼底出血していて白内障と言われ手術をした方がよいと紹介状を書いてもらったらしいのですが、血糖値がかなり高いので手術は血糖値が下がってからと内科医に言われたそうなんです。

心配をかけたたねと気にしていたので送ってくれたのかな? 夜にでも礼の電話をしなきゃね。

今日は息子や娘も電話をくれ 夫や私の体は大丈夫なのと心配をしてくれ、今のところ夫も安定しているし 私も大丈夫だと、あとは地震があちらこちらと起きてて怖いねのお話 

何処でいつ何が起きるかわからない 地震は本当に怖いです。

今日の晩御飯は・・・

 

シーフードカレー 届いた漬物 セロリの醤油漬け いんげんのニンニク醤油漬けは酢とニンニクとごま油の風味でしたね。 

 にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へにほんブログ村        

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫と久し振りに遊んできた

2021-09-23 17:51:23 | 頂き物やプレゼント

朝、息子から電話があり子供達を連れ行こうかなと思っていると言うので お父さんの調子もあまりよくないのでと、最近ふらつきがあり昨日も薬を飲みに来た時にふらついて後ろに転んだが 座卓テーブルがあったので その上にお尻を落とし 急いで私は抑えて頭を打つことはなかった 最近ふらつきがあって不安定な夫

そのことを息子に伝えて今日は無理かなと言うと、それじゃ調子のよい時に行くねって・・・

寝ていた夫がそれを聞いて 調子のよくなることがなさそうだし 孫達とも1月に会ったきりなので 顔だけでもと言うので

それじゃ私が孫達と何処かへ行き遊ばせてあげようかなと 息子にそのことを言うと 子供達と栗拾いでもと思っているのでお母さんも一緒にと誘われ・・・

孫達は私達としばらく会っていなかったので、二人とも緊張気味 

息子からのプレゼント 夫には靴と帽子 敬老の日と夫の誕生日をかねてだと、私にまで敬老の日のプレゼントとしてくれました。

 

アディダスの靴と帽子 以前にプレゼントされたアディダスのスポーツウェアと揃えてくれたようです。

 

また素敵な柄のお皿 熊本の小代焼きふもと窯のお皿だそうです。 深さがちょっとあるお皿ですね。

有難いなって思います。

栗拾い場所までは我が家から車で1時間半くらいかかったわね。

 

臨時駐車場しか空いてなくて そこに車を止めそこから用意された栗農園のバスに乗り ドラエモン横のすごい狭い山道 対向車が来たらバスはバック 慣れたものでしたね。

バスから降りてから 入園料を払い小さなかごは600円 そのかごに栗拾い 戻ってきたらビニール袋に詰め替えて渡されます。

栗拾いまでの場所まではまた歩き 小さな子供には結構な距離 下の子フユちゃんは疲れたよと言いながら何とか頑張って歩きました。

 

 

 

 

二人が持っている小さなかご 落ちているのは栗を取ったあとのカラのほうが多く 大きいのを見つけるのが上手なシユウちゃん 穴があいていたら虫食いだと分かっていて 私が拾ってきた栗をみて「ばあちゃんこれは穴があいてるよ」と しっかりしてました。

冬ちゃんも頑張って拾ったけれど小さめ 分からないように私が大きな栗と入れ替えちゃった。

栗拾いはやはり小さなお子さん連れが多かったですね。

 

 

小さなかごでもビニール袋に詰め替えて渡された栗 結構はいっているじゃないですか。

僕の栗 私の栗と喜んでいた孫達 

また山道をとことこ 冬ちゃんは疲れたが連発 何とか褒めながら歩きバス乗り場まで着き そこで休憩

皆でアイスクリームを食べ終えたら駐車場まで乗せて行くバスが来て 無事息子の車で帰ってきたけど

孫達は疲れたのでしょう 二人ともぐっすり 私を自宅まで送ってくれた息子も疲れたことでしょう。

送った後も自分宅まで1時間近くかかるのでお疲れさまでしたとありがとうですね。

 にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へにほんブログ村        

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食べ過ぎ

2021-08-12 19:21:47 | 頂き物やプレゼント

今日は一日雨 朝から強い雨でしたね。

そんな雨の中 ドアをトントン叩く音 チャイムが聞こえずらい私なのでドアを叩いて下さいと貼り紙してますからね。

てっきり昨日電話をしてきた業者さんの方かとドアを開けたら 兄宅からのお中元でした。

宅配の方はカッパを来てましたがびしょ濡れ 今日の宅配は大変だったでしょうね。

 

夕張メロンゼリー 余市の洋ナシゼリー 余市のブドウゼリーのセットでした。

食欲のない夫には食べやすそうでちょうどいいですね。

今日の晩御飯のおかず

 

海老とイカのフライ 豚肉唐揚げ 卵焼き

夫は食欲無いとは言っても上のおかずは果物以外はすべて食べれたけれど ご飯は少量

夫が食べないと言う果物は梨にプラムとオレンジすべて私が二人分食べて 毎度夫が要らないと言うと二人分食べているから 血糖値が上がっていそうだわ。

今月糖尿の検査をするのを断って来月までに頑張りますと言いながら食べてるのだから 恐ろしいこと。

気をつけなきゃね。

 にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へにほんブログ村        

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勘違い

2021-06-26 18:00:38 | 頂き物やプレゼント

先日姉から早々とお中元が届き 礼の電話をしたら姉「間食はしてないと言うからコーヒーを送ったのよ」と・・・

 

夫にはアイスを送ってくれたようで 届かなかった?と聞かれ アイスはまだ届いてないわ

それが私の勘違いになり・・

昨日何気なく玄関ドアの受け口を見ると不在伝票が入っていたので てっきりアイスが届き留守をしてたからだと思い込み 自動受付に電話するも番号が確認できませんの音声 何度かけても同じ

伝票の日付を見たら23日 日が経ったからなのか?と局へ電話を入れるにも夕方6時過ぎで時間が終わっていて通じずの昨日

コールセンターの受付は8時からとなっていたので朝に電話するとまた自動受付で駄目

今度は9時に集配の電話番号を調べて電話するも混んでいて新たに掛けなおし下さいの音声

もう一カ所調べておいた局の電話番号に電話するとようやく確認することが出来たのですが、

追跡番号を言うと お届けして届いていると言うのです。

そこで気づいた私 コーヒーセット23日に届いたなと、コーヒーセットでしょうかと聞くとそうですって、私が受け取った時には再配達だったのね。

それを知らずにいたので勘違いしてしまったのです。 

保管日数まで調べた私 1週間は保管されているようです。

勘違いしたせいであれこれ調べたりしましたが、なんとアイス今日届きましたよ。

 

夫に画像を送ったら 食べていいぞですって・・・

あと数日したら退院となるでしょうから夫はもう少しの辛抱ですね。

今日の晩御飯

 

焼き鮭 枝豆豆腐 かぼちゃとアスパラのバター焼き 甘エビ刺身

 

 にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へにほんブログ村       

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夫に届いたプレゼント 嬉しそうです。

2021-06-18 12:32:51 | 頂き物やプレゼント

明後日は父の日 先日は娘からプレゼントが届き今日は息子からのプレゼント。

お父さん寒がっていたのでスエットスーツでもと、先日サイズを聞いてきてた息子

Lでいいかなと思ってましたが、夫がLLと言うので息子にLLサイズだって・・・

 

夫好みでしたよ。

 

早速着てみたらピッタリ LLで良かったわ。

 

横からも撮ってみました 撮り方が悪くて背中に光が入り込んでますけどね。

夫は好みがうるさいのですが とても気に入り嬉しそうでしたね。

息子も選ぶのに悩んだでしょうね お父さんはとても喜んでいます。

今日の晩御飯は作らずだわね 私は昨日の残りのシーフードカレー

夫は何を食べるのかな?

お昼だって夫は ロールケーキでしたからね。

 にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へにほんブログ村       

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の日

2021-05-09 14:00:33 | 頂き物やプレゼント

良いお天気です 今日は母の日 先日娘からプレゼントが届き 今日はラインくれてます。

息子からも買い物から帰ってくると夫に母の日プレゼント届いてるよと・・・

毎年色々な食器のプレゼント 今回も何回か息子からのプレゼントでもらったことがある「出西窯」の陶器

かなり前になりますが2012年息子に誘われ旅行に連れて行ってもらった時に島根県出雲市にある「出西窯」のイベントにも連れて行ってもらいましたが田舎だった記憶 大勢の人で賑わっていましたが皆さんここの陶器が目当て 息子は5万ほどお買い上げ 私はお気に入りカップを2点だけ ここの陶器のプレゼントをもらうたび息子と二人で初めてした旅行を思い出しますね。

ここの陶器類は結構なお値段なので安物買いの私には買えないので嬉しいです。

今回のプレゼント

少し大きめなお皿に中皿になりますかね。

今までもらったお皿も大切に使ってます。

母の日自分で忘れていても子供達はしっかりと覚えていてくれて嬉しいメッセージも届き有難いなと思ってます。

 にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へにほんブログ村      

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結婚記念日 すっかり勘違い

2021-04-23 18:53:38 | 頂き物やプレゼント

朝方は夫の調子もいいようなので近くのスーパーまで運動かねての卵を買いに行ってもらいました。

私は自転車で銀行へ行き、帰り途中にあるスーパーで買い物をしようと寄ったら まだ開店前で9分早く待っているお客さんも6人くらいいたでしょうかね。

たまたま売り出しだったみたいで 野菜類など安くあれこれ買ってきました。

自宅に戻ると夫は横になって居眠り ちょっと歩くのも疲れるのでしょう。

起きて来た時に今日は俺達の44週目の結婚記念日だよと言われ そんなことすっかり忘れてた私でしたが、あとから今日じゃないと知ったのよ。

夫はちょっとコンビニのAТМに入金するので行って来ると(夫の大好きな競馬資金の入金)出かけて行き 何やら手にぶら下げて帰ってきた。

記念日にささやかだがと買ってきた。

 

私は今 間食をしてないので要らないのにと言ったけど 記念日くらいいいだろうと言われ

スフレプリンを、間食ストップしてから1ヶ月ちょっと頑張っていたけどとうとう食べてしまいました。

結婚記念日は明日24日なんですが・・・

気づいたのはどうしてかと言うと 娘がお祝いにお花を送ってくれると言っていたので時間指定 その時間になっても届かずで、娘にラインで届いてないのだけどと連絡をしたら明日の24日じゃなかったのと言われ、夫婦で今日は土曜日と勘違いしていたんです。

午後からは夫の車も処分したことだし借りていた駐車場を今月いっぱいでと管理センターに電話をしたら 書類にサインがいると言うので 自転車で行って来ました。

行く時は車の少ない所を選んでいったら通り過ぎて、帰りに気づいたのですがいつも夫と散歩をしてたコースを通ったらかなり近いことに気づきましたね。

管理センターに用事があって行く時はいつも夫の車でしたからね。

 

今日の晩御飯

 

びんちょう鮪漬けのとろろ丼 にらの卵とじ

 

夫には久々の肉とキノコ類の炒め物 エリンギ・椎茸・舞茸が入ってます。

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へにほんブログ村      

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姉から届いたもので今晩のおかず

2020-11-27 17:36:42 | 頂き物やプレゼント

昨日年賀欠礼の葉書が届き 誰かしらと名を見ると友人のお母さんが9月に亡くなられ 夫の誕生日の日と同じ日でビックリ

私が小学生の時にお隣に住んでいたので、長女さんとは友人でもあったけど母親同士も親しく長いお付き合い 実家とYさん自宅はそれぞれ家を建てたのがまた歩いて20分くらいでいける場所でしたから 母が亡くなるまでお茶のみ友達のYさん 私と友人は結婚をしてからは会うこともなく・・

私が娘を連れて実家に遊びにいく度 実家にわざわざおやつを沢山買って届けてくれたり とても優しい方でした。

年賀のやり取りを何十年も続けていたのですが、次女さんとの二人暮らしをしていたYさん 数年前から体調が悪かったのでしょう。

いつも次女さんがお母さんの様子を書いての年賀でした。

今年届いた年賀にはもう一人で歩ける状態ではないけれど元気ですと書かれていました。

欠礼葉書には95歳となってましたね。

Yさんには 私の両親 兄や弟の時にもお葬式に来ていただいていたので 近ければお参りしたいところですが 遠方なのでせめて供養にと心ばかり送ろうと 買って置いた現金書留封筒に手紙も一緒に入れて局へ行ったら 写しの字が良く見えないので下に書きなおして下さいって言われ、送り先だけはきっちり書きました。

新たに現金書留封筒を買って気づいたのですが、私が持ってた封筒は古かったんですね。

 

ネットで調べたら「上記は少し古いタイプの現金書留用の封筒で、複写式タイプ
現在でも問題なく使用できますので、使用の際は複写式の部分を先に全て剥がしてご使用ください。」って

いつもまとめて現金書留の封筒を買っていたので残りの一枚だったので良かったわ。

↓のが買ってきた封筒

新たになったのはいつなのか? 複写じゃないので書きやすくなったのね 5枚買ってきました。

先日姉から菓子セットが届いて夫婦で3日で食べてしまったわ。

また今日も届きタコを送るねと言ってたのが届きました。

タコ イカの一夜干し 私が好きなスケソウダラ 私の好きなものばかり

肉好きの夫には豚ロースの生姜焼き 鶏ささみの燻製 鶏手羽の燻製

沢山送ってくれて有難いです。

早速今日の晩御飯のおかずに・・

スケソウダラ煮 ふき山椒 ほうれん草のお浸し キンピラ タコ刺身

豚ロースのショウガ焼き

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へにほんブログ村   

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする