goo blog サービス終了のお知らせ 

主婦日記

日常の出来事を毎日書いて、呆け防止が出来たらな~と思ってます。

美味しいものを食べ またもやお世話になりました。

2023-04-13 20:08:57 | 頂き物やプレゼント

朝起きて来てテレビをつけたら どこも同じで北朝鮮がミサイル発射で北海道に落下する可能性がなんて言っているのでビックリ

娘にはラインをやりましたが 避難するようにと言われてもどうしようもないですよね。

その後すぐに可能性は無くなりましたと言うので良かったですが、全く朝から不安に陥った道民の皆さんだったでしょうね。

今日はいいお天気 ブログ友さんとランチ 

肉嫌いの私の為に肉抜きをお願いしてあったランチ いつも優しいブログ友さんです。

  

イカ真薯のお吸い物

  

盛り合わせ お造りですが ブログ友さんのカメラで撮ったのは綺麗です 下の画像です。

  

同じ物でもこんなに違うでしょう。

 

ごま豆腐の茶わん蒸し ひろうす

 

ご飯 赤だし 漬物

  

デザートはミルクシャーベットとバウンドケーキにリンゴのコンポート 最後に飲み物は好きな物を私はホットコーヒーを頂きました。

どれも美味しくてお腹いっぱいでしたね。

我が家の換気扇のカバーが欲しいと言っていたので わざわざホームセンターまで乗せて行ってくれ メーカーは知ってたけど 型番まで調べていかなかったので ブログ友さんはメーカーや 他にも色々電話で確認してくれたけどやはり型番が分からないと駄目と言われ そのメーカーの大体合いそうなのを買い 100均もあるのでと連れて行ってくれ そこにも換気扇のカバーが売っていたので買ってきたんです。

100均見てる間にブログ友さん スーパーでお買い物 私に色々と買ってくれ

 

夫にもプリン パンが色々 お寿司少し食べてしまったけど大きな巻きずし

来た時には台所洗剤も2本頂いたのにね。

自宅に戻り 換気扇カバーをつけてみようかなと袋から出す前に合わせたら合わない 100均で買ったほうがピッタリ合ったのです。

そこでまたお店に戻ってあげると言ってくれて 申し訳ないからいいとは言ったのですが 1980円もするのだからとお店のほうに電話をかけてくれて そのお店まで戻ってくれて返品出来ました。

何から何までお世話になってしまいましたね。

夜は美味しいと言うお蕎麦屋さんでの食事

 

ザル蕎麦 大きな海老天 どちらも美味しかったですね。

そこからブログ友さん宅へちょっと寄り 久し振りにご主人に会い 何年くらい会わなかったかなと

夫が元気でいたらお互いの夫婦で何処かへ行ってたかもしれませんね。

前回ブログ友さんから夫に沢山のお供え物や供養料を頂いたのに すっかりご主人にお礼を言うのを忘れて帰って来てしまいました。

ブログ友さんに お礼を言い忘れたのでとラインでご主人に宜しく伝えておいてねと 失礼な私ですね。

今日も病院やスーパーの行き方など、車であちこち連れて行ってもらい道順を教えてもらったりといつも親切にしてもらい 有難いことです。

     にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へにほんブログ村               

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姉から沢山の届き物

2023-03-26 18:52:41 | 頂き物やプレゼント

今日は朝から雨 昨日姉が電話をくれて私が欲しがっていた座布団のサイズが布団屋さんで見つけたので柄は気に入るか分からないけど2枚買ってきたので送ったのでと明日届くからと連絡を受けていた。

午後から届きましたが すごい色々買って送ってくれてビックリ

  

私の好きなスケソウダラ 紅サケ 笹かまぼこ2種類

  

道の駅で買った漬物類 セロリの漬物大好きなんですが粕漬け2袋 とうやの香り漬けこれもセロリ ゴボウのかりかり漬け

ホタテの粕漬

  

座布団カバー2枚 菓子まで送ってくれてましたよ。

  

初めて見るお菓子ですね 半月 上品なサクッとしたおせんべいに ふわっと軽いクリームを挟んでいますと書かれていました。

姉が何かを送ってくれるって時にはいつも沢山色々と送ってくれて

私が引っ越し先ではお店もなく大変と言っていたので 私の好きな物ばかり送ってくれたのでしょう 有難いです。

いつももらいっぱなしの私 申し訳ないな~と思いながら感謝しています。 

今日の晩御飯

   

簡単に出来る材料味付けすべて入っているので お米と一緒に炊くだけのタコご飯

姉が送ってくれた笹かまやホタテの粕漬 漬物はセロリーで何も作らずで頂きました。

          にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へにほんブログ村               

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

届いたカニでカニの炊き込みご飯 

2022-12-17 18:14:06 | 頂き物やプレゼント

昨晩テレビで「大阪ほんわかテレビ」って番組を観ていてズワイガニの身の取り出すにはどれかってお話で なるほどと思いながら観ていたら

ドアのトントンって音 出るのにちょっと怖いなと返事をすると宅配便ですと言うのでドアを開けたら息子からカニが届きぴっくり

  

夫が闘病の時にもカニを送ってもらったことがあったなって、夫婦でカニ好きでしたが夫はほとんど食べられず私1人で食べた記憶

夫が元気な時は12月の最後となる日には いつも「かに道楽」さんにカニコースを食べに行き年の終わりってことで お互いにご苦労様でしたでしたが・・・

昨年は夫のガン発覚にて楽しむ余裕もなく昨年12月には、お正月最後となるでしょうからと退院を言い渡され 夫は美味しいものを食べることも無く それでも8月までよく頑張ってくれましたね。

早速届いたカニで今日の晩御飯

 

カニの炊き込みご飯  かまぼことキヌサヤの卵とじ カニ爪は蒸してます

蒸すときにカニ爪と一緒に胴の部分も一緒に蒸し 身を取り出し カニ足と一緒に炊いたご飯に取り出した身も混ぜてます。

今日は贅沢ご飯 夫にもお供えしました。

茄子とピーマンの素揚げは大根おろしとおろしショウガで頂きです。

まだ半分残っているので 何にして食べようかな?ですね。 

朝からの雨が一日中でウォーキングはしませんでした。

     にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へにほんブログ村                     

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大好きなホタテの貝柱

2022-12-04 18:07:49 | 頂き物やプレゼント

だんだん寒くなってきました。

昼食後 テレビを観ながら横になっていたら居眠り ドアを叩く音がかすかに聞こえ慌てて起きて返事をすると宅配便でした。

兄からのお歳暮 ホタテの貝柱

  

ほたて大好きなので嬉しいです 毎年送ってくれてますが美味しいんですよ。

今日は一日曇り空 今にも雨が降りそうだなと思いながら折りたたみ傘を持ってウォーキング

6545歩あるきました。

今日の晩御飯のおかず

 

マカロニじゃがいもグラタン 出来和え唐揚げ 赤カブ甘酢漬け

    にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へにほんブログ村                     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姉からの届き物すごい。

2022-11-17 18:34:29 | 頂き物やプレゼント

昨日姉からお歳暮で菓子が届いたばかり 礼の電話を入れると他にも送ったのでと言われ やっぱり菓子だけじゃなかったんだと、自分の孫にがま口財布を買っておいたけど 孫には欲しいと言われた財布を買ってやったので、私の孫の冬ちゃんにコップと一緒に送ったのであげてねと言われ、北海道からの送料だけでも結構かかるのに 冷凍物と別に送ったと言うのです。

それが今日届きダンボール箱2個でした。

 

一個は冷凍物

 

ほたての粕漬 こんなのがあるのね初めてみます。

たこの刺身用 私の好きなスケソウダラでした。

 

笹かまぼこ 漬物がセロリの粕漬 メロンの鉄砲漬けの粕漬 玉ねぎの醤油漬け ゴボウ人参のピクルス

ゴボウのパリパリ漬け セロリ醤油漬け 筒に入ってるたのはコップでプレゼント用として売ってると言ってました

あまり沢山もらいビックリです。

北海道から送るだけの送料だって高いのに 年金生活の姉なのに 私の好きな物ばかりで嬉しいけれど

いつも何かしら沢山もらっても 私はもらいぱなしですからね。

姉は亡母に似て太っ腹 有難いけれど あまりもらうのも気がひけます。

昨日歯科で治療を受けた歯 虫歯が深いのでかぶせることにと 型取りをし出来上がるまで削った穴をふさいでおくので その詰め物が取れたら連絡下さいと言われてた。

その詰め物が昨晩 歯を磨いていたらポロリと取れてしまった。

今日電話を入れても繋がらず、あらどうして?と診察券に書かれてた定休日を見ると木曜定休日となっていたわ。

明日金曜日に連絡し また詰めなおししなきゃいけないのかな? 

今日のウォーキングは5000歩ちょい

今日の晩御飯のおかずは姉からの届き物で・・・

 

スケソウダラの煮つけ こちらでは売っていないので有難いわ 私の大好きな魚

ほうれん草お浸し たこのお刺身もこちらで売っているのは硬くて美味しくないけど 姉が送ってくれるたこはとてもやわらかで美味しいのです。

私は少しシャーベット状態が好きなので冷凍で届いたたこは 完全に解かさずでいただいています。

漬物も早速粕漬のセロリ 醤油漬けの玉ねぎ かぼちゃ煮

好きな物ばかりです。

   

  にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へにほんブログ村                     

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姉から届いたお歳暮

2022-11-16 18:20:12 | 頂き物やプレゼント

昨日は夫の元会社のHさんからの夫へ供えてと菓子セットが送られてきたばかりなのに、今日は姉からお歳暮として菓子セットが届き 姉の場合毎年お歳暮に菓子とまたほかのものも送ってくれてますけどね。

多分また姉から届くと思いますよ。

 

 

いつもこちらの柳月のお菓子セット 風呂敷包みで2段重ねになっているお菓子です。

先日棟のIさんが夫にお供えくださいとおかき餅の菓子をいただいていたので 改めてのお返しはせずにと

そのうち何かをあげようかなと思っていたので 昨日届いた菓子半分は夫にお供えでと思い あとの半分とミカンを買って持って行きました。

「気を使わせてしまって迷惑になりましたね」と言うので いえいえこちらこそ親しくさせてもらってる訳じゃないのに

それに足も悪いのに何度か来て下さって有難いなって感謝しています。

お返しもせずですが もらいものですが食べて下さいねと、これで私もホッとでした。

夫の元会社のIさんには お返しはお茶セットでいいかなと電話注文し送ってもらうことにしました。

今日は歯科予約4時半なので 帰って来てからだと暗くなるので早めにお昼食べてからすぐにウォーキングに行って来ました。

4970歩でしたね。

歯科での治療は右上前歯よりちょっと横の歯の虫歯を治療しますねと削っている間に喉に何かがくっついた感じになり、咳き込みを我慢したけど我慢できず手をあげてストップしてもらい 咳がおさまってからの治療 削ってみたら結構大きな穴なので型を取ってかぶせることにしますって、今日は型取りで終わり 来週金曜に出来上がりだそうです。

 

今日の晩御飯

 

冷凍のパスタ 海老のトマトクリーム レンジでチン ブロッコリー少し入っていたけど 少し茹でてブロッコリーを足しました。

出来和えのイカの唐揚げ

     にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へにほんブログ村                     

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皆さんから元気をもらったかな。

2022-11-15 18:03:02 | 頂き物やプレゼント

固定電話が鳴ったので ふろ給湯器の業者さんかと思ったら ○○ですと言った声が聞きとれず 固定電話だと私は聞き取りづらい 何度か聞きなおしてようやく 子供のころからご近所さんだった幼馴染のТさんでした。

スマホのほうが聞こえがいいので 私の方からかけなおすねとそれに私はかけ放題ですからね。

独身時代は会社も同じだったので旅行も行ったりしてた仲でしたが お互い結婚後は札幌住まいになった時に何度か電話で話をしてましたが夫の転勤などで 長いこと年賀だけの近況報告だけになってました。

今回年賀欠礼の葉書を見て電話してくれて 

大変だったねとお悔やみの言葉をいただき 勤めてた時の友人の話やらお互いの子供達の話に孫の話 彼女のご主人も今は肺気腫と言う病気に 心臓肥大で1月に手術を受けたと、それぞれに大変だったのねと沢山お話しできて良かった~ 昔の友達と話していると元気ももらえますね。

お互いに呼び名は旧姓のツカちゃんにスギ これからも電話するねと私は言ったけど めったに自分から電話をする私じゃないものね。

その後にドアがトントン 宅配の方がチャイムを鳴らしても聞こえない私 ドアを叩いてと書いてますからね。

手渡された箱 姉かなと思ったら 夫が会社勤めの時の同じ職場だったHさんからでした。

 

 

お手紙とお供えして下さいと菓子セットを送ってくださいました。

夫との懐かしい話も書かれており 夫もHさんも松山千春さんが好きで 私も一緒にコンサートに行ったことがある。

Hさんと初めて会った時はなんて素敵な女性なんだろうって 言葉使いも綺麗な方でした。

お礼の電話をかけたら昔と変わらずの綺麗な言葉使い Hさんが課長との思い出がいっぱいでと、(夫当時は課長だったんだって)もう会社倒産後10数年も経ったら忘れてたわね

「病気になった時の昨年の夏ごろにお電話をいただいた時はお元気そうな声だったので とても残念です。

課長は電話で妻には大変な世話になっていて感謝してると言ってましたよ」と、「今年の年賀をいただいた時は奥様の字だったのでかなり悪いのだろうと心配はしていたんです」 年賀はいつも夫が書いてましたからね。

もしも札幌に来られたらお電話ください 一緒にお茶でもしてお話したいですと言われました。

Hさんはかなり前から難病と夫に聞いていたので 「どうですか?」と聞くと 「何とか台所に立ち頑張っています」と

ご主人はお元気でお勤めされているようなので良かったなと思いました。

今日のウォーキングは6000歩ちょいで 同じコースを歩いていても 5000歩あたりから腰が痛くなったりもあるけれど、今日はすごく元気に歩けました。

今日は娘含めて3件の電話で 元気をもらったせいでしょうかね。

足取りも軽かったですよ。 

今日の晩御飯のおかず

 

鯵の中華漬け 数の子わさび 赤カブ甘酢漬け コロッケとマカロニサラダ

     にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へにほんブログ村                     

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夫へのお供えにって・・・

2022-11-13 17:45:46 | 頂き物やプレゼント

昨日のことですが電話が鳴り 誰かしらと出たら同じ棟のIさん 親しい間柄でもないので何用かなと?

先ほどもお宅に行きドアをちょっと叩いたけれど出てこずと 電話もしたけど出なかったと言うので

耳が遠いので テレビを観ていたりしてたら気が付かない時もあってと言うと

今お宅に行くのでと言われ電話が切れてから10分くらい経ち Iさんが紙袋を持ち

ご主人にお供えをと紙袋を差し出され まずは入って下さいと言ったけれどこれから用事もあるし 私は座れないのでとお線香をあげることも出来ないけれどと手渡されました。

数日前にウォーキング途中 Iさんにご主人どうですかと聞かれ 8月に亡くなったと話したものだから 夫へのお供えに果物でもと思ったけれど娘さんに果物は傷むからと、杖をついて足が悪いIさん 何度か来たらしいのです。

足が悪くても棟長を引き受け 次は私の番でしたが夫の世話もありお断り それで夫の病気を知ってましたから会った時はどうですかと心配はしてくれてました。

Iさんは私と同じ年齢 団地に入居する前に外側だけでもと夫と見に来た時に外に出てきたIさんに 引っ越しして来ることになったのでと網戸のことを尋ねたら 自宅にどうぞと部屋の中を見せてくれ 親切な人がいて良かったと引っ越し挨拶には行ってましたが、Iさんとは出入り口も違うし当時バイクでお仕事に行っていたので会うこともなく、それから何年間はお元気でしたが仕事を辞めてから足がかなり悪くなり 歩く姿を見て大変そうだなと思ってました。

娘さんが近くに住んでいるらしく 買い物などは娘さんの車で出かけて 私とは会えば挨拶程度 会った時には夫の様子は聞かれてましたが 親しくしてもいなかったのに お供えを頂いてしまいました。

  

あられおかきでした。

同じ出入り口利用じゃないのにと気を使っていただいて 初めて会った時の親切さも思い出しましたね。

今日は雨振りでウォーキングは行けないなって 買い物は近くのスーパまで歩きだったのでスマートウォッチをつけて2800歩になってました。

夕方になり雨が止み ウォーキングどうしようか?って、明日はインフルエンザワクチンで午前中の予約 ですからウォーキング 明日はしないつもり 2日も開けるとダメだよなって 雨がまた降っても困るので折りたたみ傘を持って4000歩だけ歩いてきましたよ。

今日の晩御飯のおかず

 

焼き鮭 赤カブの昆布入り甘酢漬け 野菜などの煮物 舞茸とほうれん草の醤油バター炒め

    にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へにほんブログ村                     

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お断り出来ずに届いたと・・・

2022-11-10 18:02:44 | 頂き物やプレゼント

娘からのラインが届き 娘の友人からお父さんへの香典とお線香セットが届いたと画像を送ってきたのです。

 

年賀欠礼の葉書を出し亡くなったことを知ったKさん 連絡があったようです。

届いたからには返す訳にもいかずですものね。

娘と電話で話し 取りあえずKさんにお礼の電話を入れるのでと電話番号を教えてもらいました。

Kさんは娘の結婚式にもわざわざ北海道から 四国松山まで来てくれ 遠方にて親戚も呼ばずの教会での式に Kさんが出席下さり とても優しい娘さんです。

同じ市にいながらもう4~5年は会っていないと年賀とメールはほとんどしてなかったというのに 娘も嬉しい気持ちだと思います。

娘は出産お祝いを頂いたりとお世話になっていても、独身のKさんにはもらいぱなしとなってますね。

今日のウォーキングは6600歩ちょいでした。

今日の晩御飯のおかず

  

タラの野菜での甘酢あんかけ きゅうり竹輪はピリッと辛いもろみ味噌をつけてですね。

小松菜とシメジの辛子醤油和え 柿と大根の酢和え

        にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へにほんブログ村                   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絶対に何も送らないでねと言ったが!

2022-09-11 18:07:23 | 頂き物やプレゼント

今日も又宅配の不在伝票 誰なのかと送り主の名を見たら先日私にラインをくれたことで 私は電話で夫が亡くなったと話をした友人のОさんからでした。

あれほどなにも送らないでねと念を押して言ったのに夫にお供えのお菓子セットでした。

 

礼の電話をしましたが、あれほど何も送らないでと言ったのにと言うと そう思ってお返しがないようにご主人の供養にと少しばかりと言われ まさかラインをした時にはまだ亡くなってることは知らずで電話をもらい亡くなったと聞いた時はショックだったと、Оさんとは独身時代に勤めていた時の同僚 夫とは仕事繋がりで私と結婚したこともあり 彼女も夫のことは知っている。

だから亡くなったと聞いて涙が出たと何もせずにはいられずと言われ、送ってくれたようです。

それじゃ有難く夫にお供えするねと、また色々話 彼女のご主人はガンになり今年で7年目という。

海外からの高額な薬でガンが進行しないように飲み薬を飲んではいるが いつどうなるかと思うと不安になると話していました。

独身時代からスギと呼ばれている私に「スギは強いね 声も元気そうだし良かった」と、これからもまた連絡するので健康に気を付けて元気に過ごしてねって・・・

最初に末期ガンの宣告を受けた時の方がショックで一人大泣きしたことがあったけど、今はまだ亡くなったって感じがあまりしてないので、めそめそ感は全くない私ですね 

今日の晩御飯

 

出来和えのホタテご飯 姉から届いたメロンの粕漬とゴボウのかりかり漬け 昆布シイタケ佃煮 かぼちゃカレー風味バター焼き

         にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へにほんブログ村              

明日は市役所へ 夫の医療費の6月分の払い戻し 入院中じゃないから通院だけだったので払い戻しは無いと思っていた。

5700円 申請して戻ってくるの その時の6月分だけの領収書が何度探しても見つからず大体まとめて箱に入れておいてるのに無いのよね。 今までは領収書を提出してたので、どうかな? 多分大丈夫と思うのですがね。

夫が借りていたつなぎのリース代の振込用紙も届いてる それは郵便局 14日分で3080円 

火曜は私の歯科だし 消防設備の点検の日でもあるので何時に来るのか電話で聞いてみなきゃいけないわね。

 

 

                 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする