goo blog サービス終了のお知らせ 

主婦日記

日常の出来事を毎日書いて、呆け防止が出来たらな~と思ってます。

高野山へ・・・

2018-08-08 17:20:34 | ドライブ
エアコンを夜中もつけっぱなしで寝てますが、朝起きたら夫に「エアコン消してもいいかも 窓を開けたら涼しげな風が入って来るわ」と言われ、消しましたがやはり消すと何だか暑い それでもいつもの暑さと違い 少しは気温も下がっていたんでしょうね。

これから和歌山の高野山へ行くぞと夫に誘われドライブがてら行ってきました。

高野山に着くと気温も大分違ってました。
風もヒンヤリって感じで気持ちが良かったですね。

 

 

「金剛峯寺」

 

 

 

 

風が涼しげでしたがやはり歩いていると汗ばみましたね。

高野山での気温は27,3度となってましたから 私の所よりかなり低い温度ですね。
暑い時期のせいか観光客もそれほどいませんでしたが、海外からのお客様 家族連れの方が多かったですね。

暑い暑いと家の中にいるより気晴らしも出来良かったです。

自宅に着いたら暑中見舞いの葉書が届いており それが相手の方の郵便番号だけは書いてあるのに差出人の名も住所も無く、誰かしら?と、郵便番号で登別市とは分かったので、知っている人は数名しかおらず字を確認したらわかるなと年賀状で調べたら わかりましたよ。

電話を入れると彼女数名に暑中見舞いを出したけれど、もしかしたら皆に書かずに出してしまったかもと、独身時代に同じ職場の彼女 今は98歳の認知症のお母さんの介護を13年続け 二人の子供達も結婚し孫もそれぞれに生まれ 11月には3人目の孫が生まれるのでその世話と4歳の孫の世話もしなきゃと、忙しい中の暑中見舞い有り難いものですね。
私は夫婦二人の楽な生活でも葉書を書いたりも面倒だと言うのにね。
お互いの近況などを話し結構話しが出来 彼女も今は母が寝ている時間だったので、ゆっくり話が出来て嬉しかったと、私も話しが出来て本当に良かったですね。


 
 にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へにほんブログ村  
     
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久し振りに光明池でのウォーキング

2018-04-22 17:13:22 | ドライブ
久し振りの光明池 ウォーキング目的なので 暑いだろうと夫婦とも半袖で出かけました。

 

 


  

白とピンクのハナミズキ 綺麗に咲いてましたよ。

 

小鳥のさえずりは歩いていても気持ちがいい 鶯の声が聞こえて来てました。

 

 

 


つつじは歩いていると所々で見かけます。

 

八重桜はもう終わりころで、散り初めていました。

 

池を一周するともう夫は汗だく 気温も上がっていたので暑さでちょっと疲れましたが、家の周辺をウォーキングするより 景色を見ながらのウォーキングは気持ちのいいものですね。

今日の晩御飯

 

肉炒め キュウリのリンゴおろし酢和え

 

アジフライとレンコンと茄子天は出来和え スナップエンドウと卵で炒め物



 にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へにほんブログ村  
  
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チューリップが見事で綺麗

2018-04-04 14:07:57 | ドライブ
今の時期はチューリップも咲いているだろうと、2日の日 月曜日にリサイクル公園に出かけて行ったら なんと定休日でした。

今日行ってきましたよ。





 

 

 

 

入り口入るとすぐにプランターの花々

 

 

 

チューリップが見頃で綺麗でした。

 

 

水仙やスイートピーも一面咲いてましたよ。

 

ラベンダーはこれからかな まだ蕾ばかりでしたね。

 

菜の花も綺麗なこと

 

芝桜 

季節ことに色々は花が咲いているリサイクル公園 手入れも大変でしょうね。

私は適当に撮ってますが 皆さん立派なカメラで本格的 素敵な写真が出来上がるだろうなと 私は邪魔をしないような位置でパチリ・・・

 

 にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へにほんブログ村  
 


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜を眺めながらのウォーキング

2018-03-29 19:33:16 | ドライブ
今日も桜を見ながらウォーキングとなり、我が家からは車で10数分かな。

皆さんバーべーキューやお弁当などを持って来てお花見をしていましたね。

 

 

 

 

 

 

 

 

ソメイヨシノ しだれ桜 紅豊桜 白の大きめの桜は大島桜と書いてました。
八重桜などはまだ蕾 これからでしょうね。

いい汗かいて来ました。

晩御飯は作るのが面倒で 出来和えものばかりでした。


 にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へにほんブログ村  
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デジカメのカード残量不足?

2018-03-28 13:49:07 | ドライブ
お天気が続いて、今日は和歌山 紀三井寺に桜を見に行ってきました。
以前にも数回行ったことがあります。

紀三井寺に着くと観光客も大勢

 

 

 


 

まだ上まで行かないうちにデジカメ カード残量が足りませんと出てしまい写すことが出来ませんでした。

10数枚撮っただけで足りませんって? 前にも一度こんな事があって、今回持って行ったカードがそれしか撮れないカードだったんでしょうね。
カードは何枚もあるのに、大失敗

日本最大の観音様が、木造千手十一面観世音菩薩、総漆金箔張仕上げに て. 造高, 11メートル強らしいですが、写真が途中で撮れなくなったので写真無し

パンフレットに載ってたのを自宅でパチリ

 

桜は満開で綺麗でしたよ。
お昼は車をとめた駐車場横の食堂でいただきました。

夫はカツカレー 私は海老フライ丼

海老が2本なんですが大きくてプリプリ 味もとても美味しかったわ。
夫にこの丼ぶり美味しいわと言うと、夫もこっちも美味しいよ。

いつも観光地での食堂などは高いのにイマイチでガッカリってことがよくありますが、今日食べたお店は美味しかったですね。

帰りの車の中でお腹が満腹で自宅に着くまでうつらうつらと寝ていた私 
夫にぐっすり寝ていたなと・・・
夫に悪いなと思いながら寝ていたのでぐっすりではなかったんですけどね。


 にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へにほんブログ村  
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気持のいいウォーキングが出来ました。

2018-03-15 15:23:53 | ドライブ
今日は気温が上がり暖かく夫とウォーキングでも出かけようかと、ただ歩くだけではつまらないので景色を眺めながら気持よく歩ける場所がいいねと、我が家から車で30分くらいかな
錦織(にしこり)公園へと出かけました。

以前にも行ったことがあり今回で3度目かな。

 

公園は広いのでいい運動になるんです。
自然の中でのびのび出来ます。

ここも梅が綺麗に咲いてました。

 

 

 

 

黄色や白もありましたが もう終わりそうでしたね。

 

 

 

椿の花がぽろぽろ落ちています。

面白いドレミの橋

 

 

叩いて行くと動揺が2曲「ふるさと」と「七つの子」が聴けます。

空は青空気分もいいです。

 

歩いて行くといい音色が聴こえてきました。

 

初老の方が、多分オカリナだと思うのですが とても上手に素敵な曲を何曲も吹いていて、ずっと聴いていたかったわ 結構遠くのほうまでいい音色が響いて聴こえてましたからね。

展望台に私だけ上がり

 

 

上から夫がピースをしてる姿もパチリ

 

 

 

 

 

あずまやの前にかかしも、そこを少し歩いて行くと菜の花も綺麗に咲き 
結構歩きいい汗をかいて来ました。

今日の晩御飯はカレーです。


 
 にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へにほんブログ村  
 

 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しみながらウォーキングも出来ました。

2017-11-05 13:44:30 | ドライブ
お天気が続いているので 夫が和歌山に行こうと誘ってくれたのでドライブしながら和歌山城へ、ウォーキングも出来ますからね。
和歌山城駐車場はそれほど広くはないので10時頃に着いたら何台か待ち
今まで何回か和歌山城へ行ってますが、駐車場待ちは初めてですね。

  

駐車場からお城までの石階段は結構きついのでいい運動にもなりますね。

  

色んなイベントもされていました。
ほとんど幼児を連れた親子連れ スタンプを押してもらいながら 忍者の手裏剣投げや太鼓をたたいたり 忍者の姿をしている人との写真撮りもされてました。
かなり大勢いましたから皆さん貸切バスで来られたのかな 大型バスが何台かありましたからね。

菊花展も見ることが出来ました。

  

  

  

  

  

他にも作品が並んでいました。

いいお天気に恵まれ気持のいいウォーキングをしてきましたよ。


 にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へにほんブログ村  
   





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二日続けて光明池にウォーキング

2017-11-02 13:11:16 | ドライブ
今日もいいお天気
昨日 ウォーキングをしに光明池へ 一周の予定が半分も歩かず帰って来たので今日また行ってきました。
デジカメのカードを入れ忘れ出かけたので今日は確認をしっかり・・

 

 

池周りを歩いている途中にカエル像 以前にも載せたことがありましたけどね。

 

 

 

 

 

ちらちら紅葉は見られるものまだまだって場所も

 

もみじはまだ早く青々

歩いていると小鳥の鳴き声も聞こえ 釣りは禁止なのですが結構釣りにしてる人達もいました。

 

 

 

ドングリの実やキノコも色々 真っ黒なキノコも見かけましたよ。

歩いていると暑くなり私はもう上着を脱いで半袖で、池を一周してきました。
いい運動にもなったし 気分もすっきりでした。

今日の晩御飯は夫がカレーを食べたいと言うのでカレーですね。

 にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へにほんブログ村  
   
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

綺麗な景色を撮ろうと思ったのに・・

2017-11-01 18:02:32 | ドライブ
お天気もいいので夫と久し振りにウォーキングをしようかと、車で30分の所の光明池に行ってきました。

紅葉にはちょっと早いかなって感じでしたが、所々色づいている葉もあり、空も綺麗
デジカメで写真を撮ってる時は気が付かずの私 

夫に私を写してと言うと 「カードがありませんと出ているぞ」と言うので 「エッ家を出る時に確認したはずなのに」 夫「信じられない またやったな」

カードまで確認しなかったかのかもね 電池切れだと困るのでその確認はしたのに、毎度どこか抜けてる私だわ。

すっかりウォーキング気分も抜け 1万歩の予定が4千歩ちょい 歩きながら落ちて色づいた葉とコナラの細長い実を拾ってきて クヌギの丸い実も落ちていたんですけどね。 自宅に帰ってからパチリ

 

昨年11月中頃に行った時には綺麗な紅葉だったんですけどね。

今回主人がスマホで撮った光明池

 

紅葉にはちょっと早かったかな。
この池を1周すると、1万歩近くにはなるんです。

今日の晩御飯

 

海老カツ重


 にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へにほんブログ村  
   
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リサイクル環境公園行ったけど?

2017-09-02 18:10:51 | ドライブ
ようやく涼しくなってきたので、夫に誘われリサイクル環境公園に 季節ごとに色々な花々で楽しませてくれるので、今回も期待して出かけた。

今の時期は何もないのね。

 

 

誰も来てませんでしたよ。

咲いていたのはタイタンビカスという花

 

 

 

この花は他の種類より大きめ ジャイアントローズの名が付いてました。

 

タイタンビカス アドニス

 

タイタンビカス アルテミス

白いのも咲いてましたね。

この他にハイビスカスとミニバラちょっとかな

 

秋のコスモスが咲いた時期に、また行こうかなと思ってます。

娘からラインで孫の写真が、家族で開拓の村の農業体験をして来たとカゴにはジャガイモがいっぱい215個採れたそうです。

 

孫二人が写ってたけれどユウちゃんだけに・・
年間パスはそれほど高くないらしく 何度か出かけているのでかなりお得らしいわ。
採ったジャガイモは無料らしいから、近かったら私も参加したいくらいですね。

今日の晩御飯

 

ゆず醤油味のスパゲティー

 にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へにほんブログ村  

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする