ケア勉強会 ANT.S 活動 ブログ

ハートのあるケア、考えるケアの実践・普及のために発足したケア勉強会ANT.Sです。主にANT.Sの活動を載せていきます。

情報 山陰・介護アクション 様より 「山陰・介護トークライブ!山陰で介護職の今と未来を考える」

2017-04-21 17:28:26 | 情報発信
勉強会情報です。

山陰介護アクション様からです。


【これからの介護職の在り方とは? 介護職の専門性とは何か? どのようにすれば介護職の専門性が発揮でき、充実感ややりがいが得られるのか?】
それらの答えは、このイベントに参加することによって、具体化・実践化される...
<日程・場所>
日時:平成29年8月26日(土) 13:00~16:30(受付:12:00より)
場所:出雲市 朱鷺会館(旧フローラいずも) 大ホール
参加定員:500人(参加者数に応じて、会場の設営を調整します)

<イベント内容>
・【介護職の専門性】を基軸テーマとしつつ、介護職を取り巻くさまざまな課題や問題について、参加者皆で考え、何かしらの答えやきっかけ導き出し、持ち帰ってもらえる内容とします
・いくつかのテーマに沿って【トークセッション】を実施。また【グループワーク】を行ない、トークセッションに繋げていきます

・各種関係団体・グループのブース活動、展示を予定しています
※イベント終了後、東京の介護職(登壇者)も含めた懇親会を開催します(※懇親会会場は、出雲市駅前周辺予定です。
<イベントの目的・主旨>
・介護職の専門性について、何かしらの答えが得られる
・介護職の意義や可能性が確認できる
・近い将来に向けた介護職の動き・流れを知ることができる
・互いに協力・応援し、高めていける仲間と出会える

<トークセッション登壇者>
【東京側:登壇者】
杉本 浩司 (Koji Sugimoto) 氏
金山 峰之 (Takayuki Kanayama) 氏
中浜 崇之 (Takayuki Nakahama) 氏
ファシリテーション:藤田 英明 (Hideaki Fujita) 氏

【山陰側:登壇者】
*確定し次第、ご提示致します

<参加費(1名につき)>
・通常参加費:3,500円
・早割参加費:2,500円(6/15までに申し込み・支払いをいただけた方限定で、1,000円OFFとさせて頂きます)
・学生割参加費:2,000円
(*イベント当日、必ず学生証をお持ちください。受付にて再確認させていただきますのでご了承ください)

<イベント参加申込方法および、参加費支払い方法>
(※Facebookイベントページの表明のみでは正式な申し込みになりませんのでご了承下さい※)

●ネットでの参加申込&支払いの場合
下記URLサイトより、チケットの購入手続きを行ってください。
http://peatix.com/event/251405/view

●振り込みの場合
近日中に、振込口座をご提示しますので、お振込みください
(*振り込みの場合、振込手数料はご負担ください)

●当日支払いの場合
 当日の受付でも、参加費支払いを受け付けます

●参加キャンセルの場合
 参加キャンセルの場合、ネット上での手続き、もしくは、下部にある【お問合せ先】にご連絡くださいませ

<持参していただくもの>
・筆記用具
・開かれた心(オープンマインド)

< お問合せ先・事務局>
・フェイスブック【山陰・介護アクション】ページのメッセージ
・Eメール:s_kaigo_a@yahoo.co.jp
・(有)新生ケア・サービス 担当:高安
 電話:0859-27-1439 FAX:0859-27-0008

未来の架け橋になるための情報共有

2017-04-21 15:41:03 | 活動報告
先日島根リハビリテーション学院さんにて現場の状況、ケアの現場を知って頂く機会をいただきました。



ANT.Sとして今まで取り組んできた中での、現場での課題や問題点、そして状況を話させていただきました。

状況や現状を声に出して発信することは、明るい未来の架け橋になると思います。

そしてケアに携わるスタッフだけではなく、利用者様、家族様、地域の人々が笑顔になるには地域で取り組んでいく必要があると感じました。

その機会をいただきました、島根リハビリテーション学院様、(株)ブリヂストン様に感謝いたします。

島根リハビリテーション学院さんのHP

http://shima-reha.com/post-2957/

5月定例勉強会のご案内 「優しい起き上がりケア」 & バリアフリー展の報告

2017-04-21 15:39:07 | 情報発信
ケア勉強会ANT.S 5月定例勉強会のご案内

シートやグローブなどの福祉用具を活用しケアすることも大切ですが、利用者様の動作をケアすることは、尊厳ある生活を送っていただくためには更に重要です。今回は優しい起き上がりケアということで学びたいと思います。またバリアフリー展の報告会も実施いたします。

 テーマ  
 「優しい起き上がりケア」 & バリアフリー展の報告
 開催日  平成29年5月15日(月曜日) 19:00~
 場所   雲南市加茂町 特別養護老人ホーム笑寿苑



参加希望の方は当日来ていただくか、フェイスブックにてコメントをよろしくお願いいたします

新年度最初の定例勉強会にて マルチグローブとスライディングシートの活用方法 & アロン化成のバスボート

2017-04-21 15:35:13 | 活動報告
新年度1発目の定例勉強会では、

マルチグローブとスライディングシートの活用方法 & アロン化成のバスボートについて学びました。

はじめに、持ち上げないケアについて基礎を学びました。
持ち上げることで二次障害が発生すると尊厳ある生活が出来なくなってしまします。
ケアの基本は、「自分がされたくないことはしない」です。だから持ち上げるケアをすることはNGなんです。


その後はアロン化成さんの新しいバスボートを拝見しました。
入浴動作は課題が多く聞かれます。安心した生活を送るためには安全に動作が出来るような環境整備(福祉用具)が必要です。
そのためにも知ることは重要なポイントです。





最後はスライディングシートとグローブの実技を行いました。



最近現場で導入されているところも増えてきました。また導入したいというところ増えています。
 使用するためには、しっかりと知ること、体験する、が大切です。









使うことでのメリットや手段知り、そして使うためにはどうすればいいかを実技を通して学びました。

福祉用具は尊厳のある生活を送るための手段です。しかしその手段を知らず、持ち上げるケアをすることは、安心、安全、快適が無くなり、双方が苦痛になります。

今回学んだことをしっかりまとめて現場で使えるようになると良いと思いました。

情報です ケアのセットアップセミナー のご案内

2017-04-07 15:42:26 | 情報発信
勉強会情報です。

島根のお隣広島県での研修です。

高本先生は島根でも研修会を開催されており、分かりやすく、ケアの基本である、体験から学ぶことが出来る内容です。

是非興味がある方は参加してください。

日時 7月17日 月曜日
時間 10時〜16時
場所 福山医療専門学校
定員 20名
参加費 3000円

申し込み方法や他の情報は下記のポスターを参考にしてください。