ケア勉強会 ANT.S 活動 ブログ

ハートのあるケア、考えるケアの実践・普及のために発足したケア勉強会ANT.Sです。主にANT.Sの活動を載せていきます。

ケア勉強会ANT.S2部3月定例勉強会では今回も排泄ケアについて学ぶ

2016-03-15 13:22:29 | 活動報告
ケア勉強会ANT.S2部  3月定例勉強会では今回も排泄ケアについて学びました。
今回 のテーマは
 「排泄ケアの悩み相談してみませんか??」
ということで、3人の排泄ケアスペシャリストに来ていただき学びました。
オムツフィッターの資格や排泄ケアの認定看護師の資格を持っておられることもあり、始めの講義では、基礎的な部分とオムツの選び方を学びました。





その中で、やはりオムツが当たりまえと考えていけないと感じました。そしてどんなケアでも同じですが、尊厳を特に意識したケアしなければいけないと感じました。
また漏れに対して、しっかり分析し、オムツの、アウターやインナーを選んでいくことが大切だと感じました。







その後はオムツを当てる前に吸収がどれくらいあり、どんな感じがするしかを実験し、触れてみました。
オムツ内に尿や便があると肌に触れる感じが変わってきます。



また、オムツを外す時に容易に引っ張ったりすることで、皮膚へのダメージも与えてします!

フィッティングに関しては、自分たちがイメージするよりも若干きつめにつけると、つけている方は安心することが分かりました。







また、ギャザーをしっかり立てることや、オムツを装着すると動き妨げになってしまうために、動きやすくするための配慮もみんなで意識してオムツを当て体験しました。



そして最後はオムツにおける相談や情報共有をおこなしまた。

その中で、スキンケアも大切になることを共有しました。

ワセリンやプロペトを 塗り方や洗浄のしかたも学びました。

洗浄のにはコラージュふるふるという物が効果があるということでした。



今回の排泄ケアで学んだことを意識し、尊厳あるケアをしていかなければいけないと感じました。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿