おもいでコレクション

My memories やさしさにつつまれて‥

パン大好き…

2012-06-29 11:15:54 | ☆彡きらちゃん…

 

 

わ・た・しが働くようになり久々に会った孫ちゃんたち
手土産はアンパンマンと可愛い動物のパン
パンを食べている時は静かでしたがその後は超にぎやかで大騒ぎ…

 

 

 


         お姉ちゃんのちゃん5歳3ヵ月になりました…

 

 

 


               弟の君3歳8カ月になりました…

 

 

 

 子供の成長は早く
長く会わないでいると
特にそう感じます。
上の子は
以前に比べると
絵もだいぶ上手になり
おめめキラキラ
ふりふりドレスの女の子や
可愛い動物の絵も
たくさん描いて
楽しんでいました。
おまけに文字も
だいぶ読めるようになり
ひ・と・りで
絵本も読んでいました。
下の子は
以前に比べ
ものわかりが良くなり
わがまま坊主を
卒業しつつあるようです…

 

 

 

 

← クリックしてもらえたら
                       かなり嬉しいです…

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一本木公園のバラまつり

2012-06-27 22:05:34 | おでかけスポット

 

 

今年もまたこの季節となり出かけてきたのが
中野市一本木公園の 【バラまつり】
例年では混雑を避け散り始めの頃ですが今年はちょうど見頃です…

 

 

 


                  バラを両手にして歩いている気分です…

 

 

 


                      バラのアーチが青空に映えます…

 

 

 


       カメラでなく娘の携帯からの一コマです…

 

 

 

今年のバラまつりは
カメラの
バッテリーを忘れてしまい
せっかく綺麗に
咲き誇っていた
満開のバラを
撮れなくってかなり
落ち込みました。
おまけに
イングリッシュガーデンに咲く
さまざまの花たちも
撮ってあげられず
残念のひとことです…




ここの画像は
一緒に出かけた娘が
電子メールで送ってくれた
携帯の画像です…

 

 

 

 

← クリックしてもらえたら
                       かなり嬉しいです…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アカツメクサ…

2012-06-24 22:57:07 | フラワーボックス

 

 

最近の散途道の土手には刈られてない雑草がいっぱい
その中でひときわ目立つのが 【アカツメクサ】
ピンクの真ん丸姿が寄り添い咲いているととても可愛です…

 

 

 


      この朝も雨上がりで葉っぱにしずくがのってました…

 

 

 


                 まだ満開前の途中咲き ちょっと恥じらい気味…

 

 

 


                ヨモギ・イネ科の雑草に囲まれちょっと窮屈そうです…

 

 

 

【アカツメクサ】 は 
田んぼの中に
いっぱい咲いていた
あの 【レンゲ】 の花と同じく
昔ほど多くは
見られなくなってます。
それに比べ
小さな花をつける
雑草たちは
元気で強いです。
刈っても刈っても
またそこから伸びては
新たに成長しています。
雑草は
根っこから
引っこ抜かないと
絶えていかない
植物ですよね…

 

 

 

 

 

← クリックしてもらえたら
                       かなり嬉しいです…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホームメイドギフト…

2012-06-20 21:31:39 | フラワーアレンジメント

 

 

このプリザーブドフラワーのアレンジメントは少し前の作品
シナモンスティックで作る 【ホームメイドギフト】
茶系のボックス・モスグリーンのバラとても色合いが爽やかです…

 

 

 


                   グリーンのバラがプリザーブドフラワーらしいです…

 

 

 


               シナモンスティックを並べて重ねて貼って器にしてます…


 

 

 【シナモン】は
スパイシーな香りを
放つそう…
覚せい効果があり
気持ちを高める
効果も大のようです。
朝・起きて【シナモン】 の
香りをかぐと
すっきりとした気分で
1日の始まりが
迎えられるとのこと
きっとそれは
アロマ感覚ですね…

 

 

 

 

 

← クリックしてもらえたら
                       かなり嬉しいです…

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白い菖蒲?…

2012-06-16 19:36:04 | コレクション

 

 

これはちょっと前の画像になってしまいましたが
たぶん花菖蒲の一種では…?
夜中に降った雨がしずくとなり白い花びらを濡らしていました…

 



 


                         白は清楚そのものですね…

 

 

 


                         この日は一日中曇り空でしたっけ…

 

 

 

このところ何かと忙しく
なかなか
画像も撮れません…
必然的に
ブログにも向かえず
ちょっと
手抜きの毎日です。
今日からやっと連休
あれもこれも
やろうと思いましたが
バタバタしていたら
もう夕方です。
明日は早朝 6:00から
地区にある
公園の草取りです…
毎日散歩の途中には
傍を通るのですが
確かに草が
ボーボー状態です…

 

 

 

 

← クリックしてもらえたら
                       かなり嬉しいです…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

農園の花畑…

2012-06-11 10:24:32 | フラワーボックス

 

 

お天気が良いので散歩道をちょっとかえての風景
りんご農園の一角にある花畑
毎年この時期に歩くとこんな華やかなお花と会えます…

 

 

 


                                       ほとんどが宿根草の花です…

 

 



 

我が家の庭だったら
良いのにな~と
いつも想ってしまう風景
どう見ても日当たりと
風の流れが
我が家の庭とは
まったく違うと想う
もちろん
手のかけ方も
私とは数段と
違うのでしょうが…
ここ何年も
土の掘り起こしもせず
固い土に埋もれた
我が家の宿根草
きっと息苦しいのかも…
隣の芝生は良く見える
実際に
よく見えている
ここは農園の花畑です…  


 

 

 

 

← クリックしてもらえたら
                       かなり嬉しいです…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

軽井沢 フラットブレッズ…

2012-06-05 23:15:23 | グルメ

 

 

この頃の休日に出かけた軽井沢プリンスショッピングプラザ
歩き疲れた後のランチは 【軽井沢フラットブレッズ】
野菜がたっぷりのボリュームに満足 疲れも吹っ飛んじゃいました…

 

 

 


                                  7種の新鮮野菜シリアルブレッズ…

 

 

 


                           ローストビーフ 超・たっぷりのシリアルブレッズ…

 

 

 

 この日は
軽井沢ハーフマラソンがあり
すでに
走り終えたランナーたちが
少々疲れた足取りと
爽やかな笑顔で
歩いている姿を
車の中から
見ることができました。
この頃の
マラソンウエアーは
昔とは違って
とても鮮やかな色合いと
形がおしゃれです。
あまりマラソン記録は
気にせずに
軽井沢の新緑の中を
ちょっとゆっくり走るのも
大きな癒しに
なるかもしれませんね…

 

 

 

 

 

← クリックしてもらえたら
                       かなり嬉しいです…

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フレッシュリース…

2012-06-01 23:26:51 | フラワーアレンジメント

 

 

今回のアレンジメントは果物を取り入れたリースで
レモン・ライムを並べた 【フレッシュリース】
爽やかな色合いと香りが漂っているはずで癒されてます…

 


 

 


                  今だに嗅覚障害の わ・た・しには匂いません…ザンネン

 

 

 

 フレッシュなシトラスの香りを
運んでくれる
テーブルリースですが
今までには無い
果物を一緒に並べた
アレンジメント
わ・た・しにとっては
とても新鮮に映りました。
自分では
想いもつかなかったので
大きな発見
フラワーアレンジメントは
やっぱり
奥が深いです…




今日より わ・た・し
社会復帰を
することができました。
交通事故から
なんと
11年半が経ってます。
かなり
遅い復帰ですが
わ・た・しなりに頑張ります… 
 

 

 

 

 

← クリックしてもらえたら
                       かなり嬉しいです…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする