おもいでコレクション

My memories やさしさにつつまれて‥

イノシシとの遭遇…

2012-11-29 22:08:19 | 風景…

 

 

ここへきて朝の気温もマイナスで季節はすっかり 【冬】 です。
辺りの山々にも白い雪が積もり
里にも雪が降り続くのも近い気がします…長い冬の始まりです…

 

 

 

 
                              我が家から見える飯縄山にも雪が積もってます…

 
      


                               

 


                                    デッキの上には白い霜が下りてます…


    

             
                       

 

先日のこと
朝早くゴミだしに
出かけた時の事ですが…
一応ここ周辺は
住宅地なのですが
こともあろうに
【イノシシ】 に
遭遇したのです。
突然の事に
その時はびっくり
イノシシは丸太りの
かなり大きめ…
住宅地から出てきて
大きな道路を
一時停止して渡ると
わ・た・しの
数メートル横を
前方の
山に向かって
一目散に走り抜けて
行ったのです。
わ・た・しに向かって
来なかった事に
今は感謝です…

 

 

 

 

 

← クリックしてもらえたら
                       かなり嬉しいです…

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

軽井沢 プリンスショッピングプラザ…

2012-11-24 12:34:01 | おでかけスポット

 

 

ここへきて3日連休となり雨がぱらついてはいましたが
久々に 【軽井沢 プリンスショッピングプラザ】 へ
予想気温が6℃いっぱい着込んでのウィンドーショッピングでした…

 

 

 


                            夕方のイルミネーションが闇に映えてました…

 

 

 


                          光が水面に映し出されおとぎの国のよう…

 

 

 


                       それ程派手な電飾でないのが心を癒します…

 

 

 


                          静寂とした軽井沢にマッチしたイルミネーション…

 

 

 

この日は
雨降りにも関わらず
軽井沢周辺は
車が込み合い
駐車場には
なかなか
入れませんでした。
それでも
午後には雨も止み
夕方ともなると
幻想的な
イルミネーションが
暗闇に
広がりました。
その中を
小さな子供たちが
芝生上を
元気に
走り回る姿が
とても可愛らしく映り
ひと時寒さを
忘れさせてくれました…

 

 

 

 

← クリックしてもらえたら
                       かなり嬉しいです…

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オータム ウィンドウ ~秋の窓~…

2012-11-18 22:39:16 | フラワーアレンジメント

 

 

今回のアレンジメントはかなりアートなカリキュラムでした。
オリジナリティな 【オータム ウィンドウ  秋の窓 】
この作品はタイ王室フラワーデコレーション担当フロリストが監修です…

 

 

 


                     花で創り出すフローラル・アート…

 

 

 

この作品は
窓から見える
秋の風景を切り取り
その雰囲気を
花びらをばらして
アートに仕上げたり
さまざまな
リーフの色合いを
工夫したり
色のグラデーションを
表現しています。
作品には
緑のゲイラックスで
包まれた
ウォーターピックを貼り
そこに
アイビーの葉
ローフォミータスの枝を
挿し壁掛け風の
花飾りにもなっています。
今回は
遊び心のある
フラワーアレンジメントで
しばし時間を忘れ
楽しむことができました…

 

 

 

 

← クリックしてもらえたら
                       かなり嬉しいです…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川面に流れる枯葉アート…

2012-11-14 10:49:29 | 風景…

 

 

山々の紅葉も里に下り我が家周辺にも枯葉が舞ってます。
散歩道の傍ら川には素敵なアートができ
空模様はどんより曇りがちですが心の中は晴れ晴れ気分です…

 

 

 


 
                                 この辺の木の下を流れている川模様…



   

 


                          川面の急な坂を流れていく落ち葉たち…

 

 

 

 


                      斜面の水の溜まり場にできた落ち葉の輪…

 

 

 

ここはあまり
広い川ではないけど
 川面に織りなすアートには
目を奪われました。
川の周辺には
さまざまな
大きな木が立ち並び
秋ともなると
その木から
沢山の枯葉が
舞い落ちてきます。
今までに
出会ったことのない
川面アート
もうしばらくの間は
こんな状態が
続きそうな気がします…  

 

 

 

 

 

← クリックしてもらえたら
                       かなり嬉しいです…

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晩秋の中の野草たち…

2012-11-09 21:25:35 | フラワーボックス

 

 

朝の散歩道は寒さに震える風景が広がってますが
野草と共存している朝顔を発見
澄み切った紫色の朝顔が晩秋のあぜ道にとても映えていました…

 

 

 


                            白い小花の【ヒメジョオン】…

 

 

 


              仲良く絡み合い咲いている姿が可愛です…

 

 

 

田園周辺は
ほとんど
枯れ野原状態
その中で
目に入ってくるのは
 【ヒメジョオン】
まだまだ
秋を偲んで
田園のあちこちに
小さな群を成して
咲いてます。
我が家周辺は
ただ今
晩秋の佇まいです…


 ヒメジョオンの花言葉  
・素朴・清楚

 

 

 

 

 

← クリックしてもらえたら
                       かなり嬉しいです…

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツリー…

2012-11-05 21:57:30 | 想うこと…

 

 

 ここは久々に出かけた駅近くの TOKYU です。
正面玄関にはクリスマスツリー
 11月に入り街中は一気に12月の佇まいに変わったようです…

 

 

 


       まだ陽のある時間帯なのでキラキラ感はイマイチかな…

 

 

 

この日は来春
小学校にあがる
ちゃん】 の
ランドセルの下見でした。
だいたい
購入時期のピークは
9月・10月と
意外と早いらしく
11月ともなると
遅い雰囲気でした。
お店も何件か
見て歩きましたが
ランドセルの色も
限られ始めていたので
この日の下見は
購入と変わりました。
当初
ちゃん】 は
明るく鮮やかな色の
ランドセルが
希望だったのですが
最終的には
落ち着いた色合いの
【セピアブラウン】
のランドセルになりました…

 

 

 

 

 

 

← クリックしてもらえたら
                       かなり嬉しいです…

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の風景…

2012-11-02 22:56:32 | 風景…

 

 

今朝の寒さはかなりのもので近くの飯縄山には初雪
でも雲がかかっていて画像は撮れません
これからどんどんと寒くなり一段と厚い上着が必要になってきます…

 

 

 


                                     朝の散歩道はすっかり秋色です…

 

 

 


                           紫色の野菊が朝霜に濡れてました…

 


 

カレンダーが
また1枚めくられ 
 短い秋が
終わりそうです。
早いもので
年賀状も売られ始め
少々焦ってます。
今年になり
新しいパソコンに
換えたのですが
その時点で
以前使っていた
年賀状ソフトが
移せなかったのです。
今では住所録が
消えているので
とりあえず
今年の年賀状から
新たに住所録を
作っていくつもりです…


 

 

 

← クリックしてもらえたら
                       かなり嬉しいです…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする