おもいでコレクション

My memories やさしさにつつまれて‥

ごぼうの花…

2011-07-28 15:39:39 | フラワーボックス

 

 

このところ梅雨前後の厳しい暑さが嘘のように涼しい
このまま秋に突入してしまいそう
そんな曇空の下 【ごぼう】 の花が咲いていました…

 

 


          細い枝先に咲くちょっと不思議ちゃんな花です…

 

 


     くりくり坊主の先っぽ ちょっとアザミの花に似てます…

 

 

 
     花はこれが全開でこのまま枯れていきます…

 

 

 わ・た・しにとって
 この 【ごぼう】 の花との
出会いは初めてです。
植物繊維の豊富な
健康野菜の
【ごぼう】 の存在は
ずっと以前から
このおばあちゃんの畑で
目にしていましたが
 わ・た・しの
背丈以上までに
成長し続けた
【ごぼう】 は見たことが
ありませんでした。
緑色のいがぐり頭に
こんな
花が咲くとは
今まで想像した事が
無かっただけに
また嬉しい出会いでした…



 ごぼうの花言葉
・ いじめないで

 

 

 

 

 ←  クリックしてもらえたら
                       かなり嬉しいです…      

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フレアブーケ…

2011-07-25 21:57:13 | フラワーアレンジメント

 

先月のプリザーブドフラワーのアレンジメントは
リボンを使った 【フレアブーケ】
くるくると丸めたリボンローズがとてもキュートです…

 

 


    ピンクのブーケもジューンブライドに合いそうです…

 

 


  リボンを絞ってフレアにしブーケのお花に絡ませてます…

 

 

 

 ブーケのアレンジメントも
お花だけでなく
いろいろな材料を
あしらってみると
また違った
スタイルに変身します。
リボンの柔らかさが
優しいイメージで
とても
可愛らしい感じです。
このブーケ
ちょっと小さめなので
ウエディングに
新婦さんが投げる
あの 【トスブーケ】 に
ぴったりかもしれません…


 

 

 

 

 ←  クリックしてもらえたら
                       かなり嬉しいです…      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジューンブライド…

2011-07-23 18:17:30 | フラワーアレンジメント

 



このアレンジメントは先月に活けたもので
6月にぴったり 【ジューンブライド】
ウエディングのテーブル上にきっと映えるかも…

 

 


ホワイトとグリーンの色合いが清楚小さな青りんごがプラスです…

 

 

フラワーアレンジメント
その言葉だけで
ウエディングと
結びついてしまう
わ・た・しですが…
教会や
披露宴会場が
素敵なお花いっぱいで
飾られていると
それだけで
幸せな気分に
ひたれちゃいますよね。
もちろん
ウエディングする
おふたりが
いてこそですが…  




 

 

 

 ←  クリックしてもらえたら
                       かなり嬉しいです…      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビア レストラン あすぺる樹…

2011-07-21 18:00:02 | グルメ

 



先日やっと娘の休日に連れて行ってもらったランチ
中野市の ビア レストラン 【あすぺる樹】
人気の角煮は評判どおりでとても美味しかったです…

 

 


                     青空に映えてお洒落な佇まいです…

 

 


                          お刺身と豚の角煮御膳…

 

 


                     ホットコーヒーはプラス…

 

 


     そばプリンに旬のさくらんぼがつきました…

 

 

 もうなん年も前から
食したかった
【あすぺる樹】 の角煮
以前にもなん度か
訪れてはいたのですが
なぜか
時間外・休日に
当たって
食せないままでした。
外観からは
洋食屋さんのイメージ
店内は落ち着いた
雰囲気で
和食にぴったりです。
柔らかい角煮と
身体に優しい
なん品かのお料理がつき
満足できました。
また今度は
他のメニューも
いただいてみたい
レストランです…



 

 

 

 ←  クリックしてもらえたら
                       かなり嬉しいです…      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クマノミズキの白い花…

2011-07-17 17:27:46 | フラワーボックス

 

 

この画像は少し前から撮りためたものですが
白い花を咲かせる 【クマノミズキ】
満開になるまで色々と変化があり楽しめました…

 

 


            昔から川の傍らに立ち今ではかなり大木です…

 

 


       はじめ薄緑・そして薄黄・最終的には純白色に… 

 

 


                 白い蕾から花が開き始めた頃…

 

 


          満開ともなるとミツバチが沢山集まってきます…

 

 


この 【クマノミズキ】
大きな木ですが
今まで気にもならず
見過ごしていました。
最初は
緑の葉っぱだけで
そのうち枝先に
薄緑色で
小さな実をつけ
それが黄色に変化し
最終的には
こんな白い花を
咲かせたのです。
今までは名前も
知らない木でしたが
これでまた
一目おく木が
増えた感じです…

 

 

 

 

 ←  クリックしてもらえたら
                       かなり嬉しいです…      

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

斑入りのドクダミ…

2011-07-14 23:15:23 | フラワーボックス

 

 

梅雨明けから一気に暑い毎日が続いています。
そんななか清楚な花 【ドクダミ】 が
今朝もユリの根元周辺で涼しげに咲いていました…

 

 


        今年も【モグラ】にめげず三色それぞれ咲き出しています…

 

 


            ホワイトカラーの花は可愛いらしくも見えます…

 

 


               斑入りの【ドクダミ】は年々増えてます…

 

 

今日も 
【暑い】 のひと言
休日から熱が出て
もしかしたら
熱中症かも…?なんて
想っていたけど
今になり
咳が出始めています。
どうもこの熱は
孫と娘からいただいた
夏風邪のようです。
やっと熱は
下がってくれましたが
身体は
暑さで熱いです。



まだまだ
長くて暑い夏は
始まったばかりですが
東日本大震災地で
暮らす方々の
心の思いに比べたら
夏の暑さくらいに
へこたれるのは
不味いですね…
 

 

 

 

 

 ←  クリックしてもらえたら
                       かなり嬉しいです…      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スウィートローズウィーク…

2011-07-10 17:38:21 | フラワーアレンジメント

 

 

この2作品はいつものカリキュラムの花材に
特典の 【バラ20本】 がプラスされた
【スウィートローズウィーク】
バラの花だけ別でアレンジもしてみました… 

 

 


        ここへバラ20本入れたらかなりゴージャスかも…

 


 


                 バラ20本のアレンジバージョン…

 

 

 今回はバラ特別企画で
いつもの花代と一緒
とてもお得で
活けがいもありました。
この花は先月の
アレンジメントでしたので
すでに手元には
ありませんが
まだ6月の
始めでしたので
バラの花の寿命も
今よりは長く
かなり楽しませて

もらいました…

 

 

 

 ←  クリックしてもらえたら
                       かなり嬉しいです…      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒペリカムと蜂の巣…

2011-07-07 21:45:49 | フラワーボックス

 

 

去年ドラッグストアーの店先で売られていた
この黄色の花の 【ヒペリカム】
苗が一段と大きくなり可愛い花を咲かせています…

 

 


  右へ左へと枝を伸ばし枝先に花をつけています…

 

 


 この木の根元には【トックリバチ】の巣がありビックリです…

 

 


   ちょっと変わった花姿ですが【実】もアレンジに使えます…

 

 

あまりにも
大きく成長していて
この花の存在を
すっかり
忘れていたのが
わ・た・しの本音です。
この華やかな
黄色の花が
目に留まったとき
やっと
植えたことを想い出し
嬉しくなりました。
これでまた
我が家の庭に新しい
宿根草仲間が
増えました…
 

  ヒペリカムの花言葉
・きらめき
・悲しみは続かない

 

 

 

 

 ←  クリックしてもらえたら
                       かなり嬉しいです…      

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松本市美術館…

2011-07-06 16:54:30 | おでかけスポット

 



先日松本市でも大きな地震がありましたが
先月そちらにある松本美術館へ
素敵な 【マイセン】 磁器を堪能しに出かけてきました…

 

 


          美術館の中庭にある造形が緑に映えていました…

 

 


       【マイセン】はもっとも気になる陶器です…

 

 


     松本出身の草間彌生さんのオブジェがお出迎え…

 

 


             玄関のこれはやっぱり【かぼちゃ】かな…

 

 


    この一角も水玉模様で彩られ なんか夢があります…

 

 

わ・た・しのブログ
その日の
出来事を忘れないよう
なん枚も画像を
撮っとくのですが
忙しさに任せ
つい後日のアップが
多くなってきています。
この日は
三週間程も前で
松本市美術館では
すでに
【マイセン】 陶器の
展示会は終わってます。
なんだか
ブログの意味が
なくなっていますが
一応
アップしました…

 

 

 

 

 ←  クリックしてもらえたら
                       かなり嬉しいです…      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

六羽のカモたち…

2011-07-04 15:34:58 | 野鳥と虫さんetc.

 

 

我が家の裏の川でよく見かけるカモたち
今日は全くそっくりな六羽がおり
クースケと散歩途中に一時眺めていました…

 

 


        もっぱら羽づくろいに余念がない様子…

 

 


             代表で二羽をアップです…

 

 


             どう見ても兄弟に見えますね…

 



ここへ来るカモたちは
ほとんどが
お馴染みさんです。
近辺には
大小の川が三本は
流れていますが
毎日その川を
行ったり来たりと
飛び交っては
過ごしているようです。
今のこの川は
草が伸び放題で
背丈ほどにも
育っている場所が
多いです。
人の気配を嫌う
カモたちにとっては
格好の隠れ場所となり
余計に
ゆったりのんびり
過ごせているようです…

 

 

 

 

 

 ←  クリックしてもらえたら
                       かなり嬉しいです…      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする