おもいでコレクション

My memories やさしさにつつまれて‥

クサノオウ…

2012-05-28 15:47:37 | フラワーボックス

 

 

今日も野草の花なのですが今が盛りの花の一種で
緑の葉っぱに映える 【クサノオウ】
野草の花の中では少し大きめの種類に入るようです…  


 


               我が家の前は草が生い茂る土手です…

 

 

 


                     【クサノオウ】は鮮やかな濃い黄色です…

 

 


 

【クサノオウ】 の花は
野草だらけの中にあっても
色が鮮やかなので
とても目立って見えます。
昔は野草にも
使われていたそうなので
それがあるのか…
心もち花にも勢いがあり
元気が出そうな
雰囲気が感じられます。
毎年この辺では
どこででも見かけられる 
野草ではあります…

 

 クサノオウの花言葉
・思い出

 

 

 

 

 

← クリックしてもらえたら
                       かなり嬉しいです…

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あやめ 一初…

2012-05-26 22:12:09 | フラワーボックス

 

 

今朝も散歩道の風景ですが農道の傍らに咲いてる
あやめの一種 【一初】 の花
最近このあやめ類の花をよく見かけるようになっています…

 

 

 


               葉っぱは少々黄色ぽくなりそろそろ枯れ気味って感じです…

 

 


              【一初】の花が咲く農道は草が伸び過ぎ道幅が狭いです…

 

 

 


                   花びらの中央には鳥のような【とさか】があります…

 

 

 
あやめの種類は
色を含め多いです。
菖蒲・花菖蒲・カキツバタ
あやめ科ではないけど
ジャーマン アイリス
その花の見分け方は
いまいち分からない
 わ・た・しですが
高くスーと伸びた茎先に
大きめの花姿は
なんとなく
【さくら】 の花と並び
日本国の代表的な花に
想えてしまいます…  


 あやめの花言葉
・気まぐれ
・神秘な人・良い便り

 

 

 

 

 

← クリックしてもらえたら
                       かなり嬉しいです…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナガミヒナゲシー…

2012-05-22 18:22:27 | フラワーボックス

 

 

今朝の散歩は曇り空おまけにかなり強い風が吹き
かぶった帽子を飛ばされないよう
しっかり片手で押さえながらの早足散歩になってました…

 

 

 


                         【ナガミヒナゲシ】の花が風に揺れちょっと寒そうでした…

 

 

 

 

この辺の田んぼ周辺は
田植えがまじかにあってか
あぜ道も土手も
草が刈られて
やっと
歩きやすくなってます。
田んぼも遅ればせながら
耕され始めて
水が張られるのも間近…?
今年もまた
田植え時期となりました。
それにしても
今日は午後より  も降り
寒い1日…
アパートのベランダでは
泳ぐ 【鯉のぼり】 が
強い風に吹かれ
なんだか可哀そうに
見えました…  

 

 

 

 

 

 

← クリックしてもらえたら
                       かなり嬉しいです…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レストラン ドンキホーテ…

2012-05-21 18:46:24 | グルメ

 

 

 

この頃 母の日に連れて行ってもらったのが
レストラン 【ドンキホーテ】
お肉大好きの わ・た・しにとっては最高のプレゼントでした…

 

 


                              そばの実サラダ…

 

 

 


                                    和牛ロースステーキ…

 

 


                                 さくらアイス…

 

 


                          トアルコ トラジャコーヒー…

   

 

 

この日は1年に一度の
母の日とあり
混み合うのを予想し
少し遅めに
出かけてはみたのですが
案の定混み合って
席が空くのを
少々待ちました。
やっぱり
母の日ともなると
レストランは大盛況
あらためて
実感することができました。
どのテーブルも
にこやかな笑顔が広がり
ほのぼのムードがいっぱい…
帰りにはお店から
カーネーションの
幸せなひと時が
過ごせました… ありがとう 

 

 

 

 

 

 

← クリックしてもらえたら
                       かなり嬉しいです…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝出会ったねこちゃん…

2012-05-19 22:24:11 | 想うこと…

 

 

今朝クースケの散歩途中に出会ったねこちゃん
いつも同じ時間帯に会うので
ねこちゃんたちの行動開始時間も一定ののようです…  
 

 



                                             耕す前の田んぼの中に居た黒ねこちゃん…

 

 

 


                 このねこちゃんは土手でひなたぼっこ中…

 

 

 

今日は天気が良い
最初に出会った黒ねこは
我がもの顔で
田園の中を横切り
草の合い間を
縫うようにして
歩いて行ってしまい
次のねこちゃんは
人の気配も感じない様子で
うっつらうっつらと
気持ち良さそうに
朝寝中
始めの頃は
クースケの姿を
見かけると
肩を迫り上げて
威嚇していた
ねこちゃんたちですが
最近では
クースケがリードで繋がれ
自由に動けないのが
分かってか…? それ程
身構えない気がします…

 

 

 

 

 

← クリックしてもらえたら
                       かなり嬉しいです…

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファウンテンガーデン…

2012-05-15 22:06:03 | フラワーアレンジメント

 

 

今回もプリザーブドフラワー を使ったアレンジメントで
【ファウンテンガーデン・噴水の庭】
白い陶器のフラワーベースがついてラッキーでした…

 

 

 


                   陶器には噴水の柄が入り 小鳥がのどを潤しに来ています…

 

 

 

 【ファウンテン】 とは噴水
陶器のベースと
プリザーブドフラワーは
とてもお似合いです。
ピンクのハートは
高性能のシリカゲル
湿気をコントロールしてくれる
プリザーブド専用の
調湿剤なんですって…



このところの空模様
晴れから曇りへと
1日ごとに変わります。
気温も暑かったり
寒すぎたりで
なかなか落ち着いた
陽気にはなりません。
今日はまたまた
伸びてきた
庭の草取りと
コンテナへの花植えを
少々仕上げて
ひと安心したところです… 

 

 

 

 

 

← クリックしてもらえたら
                       かなり嬉しいです…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

りんごの花…

2012-05-12 09:37:00 | フラワーボックス

 

 

桜のお花見もすっかり終わり果樹の梅・桃・梨が過ぎ
今は白く清楚な 【りんご】 の花
この辺は 【りんご農家 】 が多いので楽しませてもらっています…

 

 


 


                     白い花は緑の葉っぱに覆われると派手さはありません…

 

 

 


                         まだ蕾のうちはほんのりピンクです…

 

 

 


                         【りんご】の花の可憐さには癒されます…

 

 

 

 
                                 この木は満開状態のようですね…

 

 

 

【りんご】 の花の時期も
かなり短いので
ボーとして歩いていたら
せっかくの見ごろを
逃してしまい
あとで
後悔してしまいます。
この時期は
GWがあったりと
いろいろと
重なってしまうので
特に危ない時期です。
これからまた
小さな実がつき
それがだんだんと
大きくなっていく
そんな 【りんご】 の生る風景を
ゆっくり見ながら
散歩するのも
良いものです…


 

 

 

 

 

← クリックしてもらえたら
                       かなり嬉しいです…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つくしがいっぱい…

2012-05-08 15:46:10 | フラワーボックス

 

 

あぜ道に顔を出したこれまた春の使者とも言える
可愛いらしい 【つくし・土筆】
春のいぶきと元気がもらえ自然と笑顔になれました…  

 

 

 


                               緑のクローバーの中で直立している姿はひときわ目立ちます…

 

 

 


                           野草に守られすくすく育ってます…

 

 

 


                   仲良く並んだ【つくしんぼ】の兄弟…


 

 

 

いつも歩く田園の風景も
日一日と変わって見えます。
農道が続く足元には
さまざまな
野草の花が咲き
春の季節を
感じさせてくれてます。
【つくし】 は子どもの頃から
目にしているけど
少しも変わらない姿には
親しみがわきます。
昔の人は
【つくし】 を採って
食べたと聞きますが
それが美味しいとしても
わ・た・しには
できそうもありません。
でも遠い昔に
たんぽぽの葉っぱを
胡麻和えか
なにかにしてもらい
食べたような?
そんな想い出があります… 

 

 

 

 

 

 

← クリックしてもらえたら
                       かなり嬉しいです…

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐久 ぴんころ地蔵尊…

2012-05-06 20:52:58 | おでかけスポット

 

 

信州佐久は長寿の里とも知られていますがそこにあるのが
ユニークなお地蔵さん 【ぴんころ地蔵尊】
2003年9月に建立されたものでまだ新しさが漂うお地蔵さんです…

 

 

 


                   【ぴんころ地蔵尊】はここ成田山のわきにおわせます…

 

 

 


                               GWにはちょうど桜の花が見ごろでした…

 


 


                          お寺と桜とてもお似合いな風景ですね…

 

 

 


                         真っ赤なのぼりが立てられ明るいイメージです…

 

 

 


               ふくよかなお顔で可愛らしいお姿です…

 

 

 

 

ここ 【ぴんころ地蔵尊】 は
割烹 花月さんの斜め前
ちょうど花月さんが
混んでいたので
順番を待ちがてら
手を合わせてきました。
【ぴんころ地蔵尊】 の
名前の由来は
健康で長生きし (ぴんぴん)
寝込まず楽に大往生する (ころ)
そんな健康天寿を
全うできるよう
命名されているようです。
近頃では県内外からも
観光スポットとなり
【ぴんころ地蔵尊】 詣でに
訪れる方が
増えているようです…  

 

 

 

 

 

 

← クリックしてもらえたら
                       かなり嬉しいです…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯉料理 割烹 花月…

2012-05-05 18:01:01 | グルメ

 

 

ここはゴールデンウィークの初めに出かけた佐久の鯉料理店
伝統の味を守る老舗 【割烹 花月】
ずっと前から食したかった鯉料理をたっぷりと堪能してきました…

 

 

 


                               とても落ち着いた佇まいです…

 

 

 


                    お店の中庭の池に大きな鯉が泳いでいました…

 

 

 


          肉厚であぶらのしっかりのった【あらい】と手前は【鯉煎餅】…

 

 

 


                       コラーゲンがたっぷりの鯉の旨煮…

 

 


 


                       お味噌仕立ての大きな【鯉こく】…

 

 

 

 

佐久の名物 鯉料理
千曲川の清冽な水で育った
泥を吐き出した
【佐久鯉】 は身がしまり
くせのない味わい
なんの違和感がなくて
とても美味しく
いただけました。
 この日は鯉料理定食
鯉のあらい・鯉煎餅
鯉の旨煮・鯉こく・佐久米ご飯
初めて食して
驚いたのが
鯉には 【コラーゲン】 が
はんぱなく多いこと…
昔は我が家でも
【鯉こく】 が食卓を
にぎわせていましたが
その頃はまだ
コラーゲンの存在すら
わ・た・しは
分かっていなかった…
そんな気がします…  

 

 

 

 

 

 

← クリックしてもらえたら
                       かなり嬉しいです…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする