goo blog サービス終了のお知らせ 

化石の日記Ver.2

ミーハーのたわごと。
普通の話はVER2.5へ↓
http://anmonite.blog.shinobi.jp/

「夢のかけら展」オープニングパーティー

2010-09-05 00:13:31 | 展覧会できるかな
テーブルに置ききれないほどのお料理&差し入れ!

腕によりをかけたものや、とても珍しいものもあり
非常に美味しい思いをしてしまいました。

30人以上はいたのでしょうか、
冷房がきいてないんじゃ?てくらいの熱気が。

アコーディオンの生演奏と、
演奏つきの詩の朗読がありました。

朗読を聴いて、思わずうるうるしてしまい
ここで涙を流すのは恥ずかしいかもと思ったのですが、

あとで聞いたら他の方もうるうるしてたそうです

何かほっとしました。

イスタンブールのモスクと猫の写真を出品します

2010-09-04 00:57:40 | 展覧会できるかな
女流作家による「ワタシの大好きなもの!」
夢のかけら展 2010 BAKBAK in 神楽坂
2010年9月4日(土)~9日(木) 11:00-19:00(最終日は16:00まで)

★9/4(土)17:00~ オープニングパーティ&ライブ
 差し入れ歓迎!お気軽にご参加ください。

★9/5(日)13:30~14:30「ペーパーバッグ作り」ワークショップ
講師:宮岡宏会 参加費:500円(材料費込み)

★9/9(木)16:30~17:00 クロッキー会 参加費:1000円(予定)

セッションハウスガーデン
東京都新宿区矢来町 158
セッションハウス 2F
http://www.session-house.net/

TEL:03-3266-0461
地下鉄東西線 神楽坂駅より徒歩2分

搬入終わりました!

2010-09-03 23:08:21 | 展覧会できるかな
初めての展示で、しかも点数が多かったので
ものすごく時間がかかってしまいましたが
なんとか完了。

グッズの展示方法まで頭が回らずこれも時間がかかってしまい…

とっっっっても余裕のない搬入に。

いろいろな方にご迷惑をかけてしまいました。。


会場の様子を撮ろうと思って一眼レフを
持ってきたのですが、カメラを取り出す時間すらありませんでした。

もうちょっと事前にきちんと計画しろよと
自己ツッコミ。。。

なんでこんなことになったのかというと、
かなりの突貫作業でアクセサリーを作ったから。

無理を承知で、なぜこんなことをしたのかというと、

実物を多くの人に観てもらう機会が
すごく貴重だからです。


写真は会場の「セッションハウス」の外観。

会場への行き方を口でいうと

神楽坂駅1番出口(飯田橋側)を出て右手に進むと
「竹ちゃん」という居酒屋があるのでそのすぐ前の小道を
右に曲がり、まっすぐ行くと「大丸レコード」があるので
そこを左に行くとこの建物が見えます。

早稲田通りの信号は渡らず。
神楽坂の駅の裏の細い道を行く感じです。