goo blog サービス終了のお知らせ 

あんじーの日記

人間に捨てられた犬が、人間に助けられて、我が家にやってきた。
我が家の子どもは保護犬ですが、どこへ行くにも一緒です。

雨上がりのお散歩

2024年02月10日 | お散歩

2024年1月10日(水) 雨のち曇り

鶴見緑地へ行った翌々日、いやぁ~朝から雨が降っていました。お出かけは、ちょっと諦めていたけど雨雲レーダー信じて出発!

こんな日は、雨がマシな方面を選んで出かけますが、ちょうど到着する頃に止んでるというラッキーな日でした

天理市の白川ダムは、雨上がりでもドロドロにならない道で、ダムを一周できるので、こんな日はGOODです

1周2.2キロほど、30分くらいのコースを1時間かけて歩きました^^クンクン活動、満喫したようです。

雨が止んで良かったね

 

 


山田池公園で秋散歩。

2023年12月26日 | お散歩

2023年12月13日(水) 晴れ

今年は12月に入ってもポッカポカで、秋らしくないけど、景色はやっと秋らしくなってきました。

この日は山田池公園に、お散歩にやって来ましたよ!一面茶色で、あん&まろが溶け込んで一体化してます

久しぶりの山田池公園~平日ですが気持ちが良いのでウォーキングしている方も沢山おられました。

池に太陽が反射して凄く綺麗やったのですが、なかなかお写真に撮るのが難しいですねぇ

綺麗なので何枚も池をバックに撮りたい母ちゃん(笑) ひろ~い公園を2時間程お散歩致しました。

やっぱりあん&まろは何処に居るか判りませんねぇ~(笑) ずっとこんな気候が続けば良いなぁ~

 

 


2年ぶりの白川ダムでお散歩。

2023年11月21日 | お散歩

2023年11月1日(水) 晴れ

ちょ~~秋晴れ!気温はちょっと高いけど、ちょっとマシになってきましたねぇ♪と言う事で・・・

白川ダムにやって来ました。こちらは2年ぶり!今日と同じで前回も父ちゃん午前中お仕事でしたねぇ。

今日も日向は暑いけど、ダムからの風と木陰は良いここちこのダム一周1時間程で、丁度いい散歩コースです

わんこ連れさんとお話したり、綺麗な水辺を見ながら飽きることなくお散歩できました。

11月最初ですが、いつ秋がくるのかなぁ。(食欲の秋は来てるのにね!)母ちゃんは本日9,000歩弱の運動でした。

 


日曜日の犬連れ散歩はココがお勧め!

2023年11月18日 | お散歩

2023年10月29日(日)晴れ

10月最後の日曜日、秋とは言えない気温ですが、世間は行楽を欲しているようで、最初に行った目的地の道の駅は満車で入れず。

急きょGoogleマップで近くの公園を探してみたら、新沢千塚 古墳群公園に20分弱で行けそうなので、目的地変更!

こちらは入り口の遊具が有る公園には、親子連れも沢山遊んでいるけど、駐車場は空いていて余裕です。

そして、大きな広い古墳群なのでたっぷり歩けます

久しぶりに来たから、覚えの無い道も有って楽しかったねぇ♪そして覚えの無いカフェまで出来てた~

前を通ると「ワンコOKやて~~」と呼び止める母ちゃん(笑) 歩き疲れた身体にソフトと珈琲を補給

あん&まろも、ソフトを前にするとおりこうさんに ここは日曜日の犬連れ散歩に最適やん

こっちに変更して良かったわん


平城京は天平祭で賑わっていたのだ。

2023年11月14日 | お散歩

2023年10月22日(日)

昨日のドッグランはめちゃ寒かったけど、翌日は晴れて暑くなりました!我が家は、お昼からのお出かけになり

平城宮跡でも散歩しようかと来てみたら、いつも止める駐車場が一杯で空いてる所を取り合いの様な状態><

「みつきうまし祭り~平城京天平祭・秋~」というイベントをやっていたのですねぇ!

朱雀門前では、フードコートの様になっていて、人も一杯でしたけど昼食は食べて来たのでスルー

朱雀門の下では、素敵な音色が聞こえると思ったら、YouTuberの光輝君がピアノを演奏していた!こないだ何かで見たけど思い出せん

本人の曲紹介は関西弁で親近感じっくり聞いて写真撮って戻って来たら、あんじーの顔がぁぁぁ

朱雀から大極門までお散歩して、大極門から大極殿を望む記念撮影で、あんじーもご機嫌取り戻してホッとした(笑)

今日は暑かったなぁ~!さぁ、いっぱい歩いたので帰りましょうかぁ!まだまだ暑さは続く模様