goo blog サービス終了のお知らせ 

あんじーの日記

人間に捨てられた犬が、人間に助けられて、我が家にやってきた。
我が家の子どもは保護犬ですが、どこへ行くにも一緒です。

GW♪能登を目指して車中泊旅。その3

2025年05月16日 | 車中泊

2025年4月30日(水)晴れ

昨夜、車中泊したのは「道の駅メルヘンおやべ」隣には温泉施設が有る好立地♪

その向こうにはアウトレットも有るから、休日は混雑する道の駅やと思います。

朝から爽快なお天気で、川沿いをお散歩していますが、母ちゃんが心落ち着かないのは、まろにーのダニ問題。

車に戻って、近くの動物病院を検索、朝8時半から開いてる病院に8時半に電話して事情を説明。

予約も無く、直ぐに見てもらえて、まろにーに刺さったダニは無事に引っこ抜かれました。

「自分で抜くと危険!直ぐに病院へ!」ってネットには書いて有るのですが、病院側は割とおおらかな対応でホッとしました。

旅行前にフロントラインはしていたのだけど、念のためネクスガードをあんじーの分も処方してもらって終了

「良い旅を~」と送り出して下さいました。皆さん優しくて良かったありがとうございました。

近くの道の駅に寄って、お薬を飲ませようと辿り着いたのが、むむむ?来た事有る道の駅~!しかも旅行前に

亜希パパさんと、砺波チューリップ公園の話をしていた所~フェアー中は犬禁なので「行かないです」って言ってたのに(笑)

偶然とはいえ、導かれた様ですしかし、チューリップ公園には入れません、あんじーもご不満が炸裂です(爆)

周辺を散歩して、お茶を濁しました では、さっさとお暇して、ワンコOKの公園を探しましょう

検索で見つけたのは「高岡おとぎの森公園」可愛い名前やけど、ホントに犬OKなのか?!

ありがたい事に、芝生内以外はOKよ

広くて、川も有り、土の道も有り、木陰になってて最高でしたしっかりマナーを守って、犬禁にならない様にお散歩します。

最後はドラえもんの世界へ~!最初のパチリでジャイアンが入って無いーと撮り直したら、子供がしがみついてた(笑)

これは素敵母ちゃんまで、あの空き地に行った気持ちになれました

今日は、朝から色々あって、ようやくお昼ご飯父ちゃんがググって「手打ち蕎麦 竹の子」さんへ。

十割蕎麦でもツルツルで野菜の天ぷらも美味しかったです。

次に向かったのは「道の駅雨晴」ここの駐車場はいっぱいでしてけど、タイミング良く直ぐに空いて待ち時間も少し。

この辺りで、急に観光客が増えてきましたよ雨晴海岸は、義経岩や女岩が有る、観光地です。

女岩の向こうには、立山連峰が見えるはずなのだけど、この日はうっすら~~見えるかなぁくらいでした。晴れてるのになぁ。

海も穏やか、まろにーと母ちゃんは波打ち際まで行きたくなるけど、あんじーは頑なに陸地を死守

さ、今夜は何処に泊まろうか、時間的に道の駅 氷見がお風呂も有って良いのだけど、前回物凄く混んでたのだ。

様子を見に行ってみると、そうでもないので隣の総湯に入って、夕飯は道の駅内の回転寿司へ。

前回の混雑のトラウマが有ったから、事前に持ち帰った方が良いのではと思ったけど、GW中は店内食のみで予約もダメ。

お風呂上りに恐る恐る行ってみたら、なんと空いてますやん!直ぐに座れました(笑)今日は平日みたいです。

良かった良かったそういえば、平日じゃ無かったら、動物病院もやって無かったのだよねめでたしめでたしやん

つづく



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。