魔女の庭

実は私、魔女だったんです。
魔法を使って色んな花を咲かせますね~

ブリエッタ マジカルブルー

2006年08月12日 | 

エアリスさんに頂いたマジカルブルーがとってもきれいに咲きました。
今日は午後からものすごいだったので
雨が当たらないように玄関の奥のほうに避難させておきました。
バケツをひっくり返したようなと言うか風呂桶を引っくり返したような雨でしたよ~

白い花も何本か混じってます。


アンゲロニア エンジェルフェイス ブルーバイカラー
もう2ヶ月位咲き続けてます。
真っ白い花が一輪だけ
咲いてました



トラノオには蝶が沢山来ます。



クレマチス(カイウ)がパーゴラの上まで上がりました
パーゴラの左側の
斜めに切ってある所
本当はもう少し長いほうが
カッコいいんだけど
私の設計ミスでちょっと寸足らず



バラもぽつりぽつり咲いてますよ~
ジュリア
この写真を撮った後に
ものすごい雨が降ったので
もうダメになっちゃいました



本日のオマケ
今頃咲いてるヤマブキ


NHK BS 素敵にガーデンニングライフに出演

2006年08月09日 | 

手入れが悪い我が家の庭ではありませんよ~
福島の友達の庭が日曜日の朝の番組で紹介されたんです。
見逃した方は明後日(金曜日)の9:25~9:50に再放送があるので
是非是非ご覧下さいね。
私も2年前にお邪魔したことがあるけど、それはそれは素晴らしいお庭で
ため息ものです~
家はBS見れないのでDVDに録画したものを送って貰ったんだけど
一昨年行ったときよりもっともっと素敵な庭になってました。
近かったら毎日行きたくなっちゃうような庭なんですよ。
BS見れない方は番組のHPにもちょこっと載ってるので見てください。
http://www.nhk.or.jp/garden/program/prg_123_a.html ←NHKのサイトです


1ヶ月ほど前ツユクサをトイレの花瓶に挿しておいたんです。
(話はすっかり変わってトイレになっちゃいました
枯れたら捨てようと思っていたのに
一向に枯れないんですよね~
そのうち根っこが出て来て・・・
種も出来て・・・恐るべしツユクサ
道理で庭でどんどん増えて
行くわけだわ



この前のミニトマトじゃなくてハマナスの種を食べてみました。
皮をむいて種を取り除くと
ほとんど食べるところは
ないんですが・・・
お味は思ったより不味くなかった。
でも何個も食べたいとは
思わなかった

ところが・・・

2006年08月08日 | 

予定では「西洋美術館」「科学博物館」「東京都美術館」「芸大美術館」の
4つを見てから御茶ノ水のプラモデルやさんへ行くつもりだったんです。
(友達が作ったフィギアがコンテストに出品中なので見に行こうと思った)
科学博物館を出た時にはもう3時
暑い中シウマイをぶら下げて次の目的地「東京都美術館」へと急ぎます。
只今開催中
でもここは写真撮影禁止でした。
ペルシャ文明展は
ちょっと期待はずれだったかな?

外の階段で浴衣姿のお兄さんがギターを弾いてました。
ビートルズの曲だったかな?
でもこの場所じゃ
見てる人誰もいない

ハイハイお次は芸大美術館ね!
ここではルーブル美術館展開催中
またまた暑い中シウマイを気にしながら先を急ぎます。
と、その時・・・携帯が鳴り出した
出先にかかってくる電話はロクな電話じゃないのよね。
以前京成バラ園にいたら「義父の具合が悪くなり救急車で運ばれたのですぐ帰れ」だったし・・・
今度は何だ~?
案の定、「入院中の義母の具合が悪くなったと病院から電話があったのですぐ帰れ」でした
なんかさぁ、私が出かけようとする日とか出かけた日に限って
こう言うことが起こるって変だよねぇ?
わざとやってんじゃないの~?なんて思っちゃったりして
仕方なく急いで帰る事にしたんだけどお土産に実家の母には「ひよこ」を、伯母には「舟和の芋羊羹」娘には「東京マンゴー」なるものを買い両手いっぱいの荷物を抱えて電車に飛び乗りました。あ~あ
え?それで義母はどうなったかって?
もちろん復活しましたよ~
ちょっとやそっとの事でどうにかなるような姑ではございませんもの

本日のオマケ
「飛んで灯にいる夏の虫」・・・ならぬ「勝手にカゴに入ってたセミ」

台風が接近中のようです。
移動出来るものは軒下に避難させておきましたが
大きい鉢のブリエッタと耕運機前のものは移動出来ないので心配です。
皆さんのところも被害がありませんように


国立科学博物館

2006年08月07日 | 

え~西洋美術館を後にし次にご案内致しますのは
科学博物館でございま~す
外に展示してあるクジラ
ものすごく大きいんだけど
これって実物大?

暑いから早く中に入ろうっと!
フーコー振り子の実験
ジャン・ベルナール・フーコーが
地球の自転を証明するため
1851年に実演したことに
ちなむもので、
振り子のある緯度によって
振れる面(振動面)が
ゆっくりと動いていくのを
見せることで
地球の自転を証明しました。
だそうです

デブに見える鏡で~す
決して実物大ではございません
この鏡の前に立つと
チビデブに写るんです~
ウ、ウソじゃないもん

手を映すと鏡の中から
手が出てくるように見える鏡

クジラと象の骨格標本

目の錯覚
この2つのテーブルは
全く同じサイズなんだそうです。
え~全然同じには見えないよねぇ?

他にも色々なものが展示してあったんだけど
時間がなくて見れませんでした
だって上野に来たついでに4軒回ろうと思ってたんだもん
ところが・・・

美術館&博物館巡り

2006年08月05日 | 

あんなに涼しかったのに一昨日からいきなり猛暑になっちゃいましたね~
と言うわけで←どう言うわけ? 今日は暑い中仕事で上野まで行ったので
行ったらどっかに寄らなくちゃと思い博物館&美術館を3軒回って来ました。
何だか突然高尚なご趣味のマダムになったような気分
先ず最初は西洋美術館
ここはロダンとフランス近代彫刻と17世紀以前のイタリア絵画などが
展示してあります。
モネの絵も何点か展示してありました。
入り口に飾ってある彫刻?

ヨース・ファン・クレーヴ
三連祭壇画:キリスト磔刑

ロレンツォ・レオンブルーノ・ダ・マントヴァ
《キリスト降誕》
この絵、変
だってキリストは馬小屋で
生まれたんだよ。
なのにこの絵に描かれてるのは
牛じゃん!

マールテン・ド・フォス
《最後の晩餐》

お馴染みのモネの睡蓮

ジャン・デュビュッフェ
《美しい尾の牝牛》
ウーム・・・
これは素晴らしい!!

どこが素晴らしいんだか
全くわからん
私には牛の開きに見えたわ

ジョアン・ミロ
《絵画》
言葉がない
科学博物館はまた明日

風邪引きましたヘックション!!

2006年08月01日 | 

今日から8月だと言うのにこの涼しさは何なんでしょ?
お陰ですっかり風邪引いちゃいました 
急に気温が下がったりすると

デリケートな私

すぐに喉をやられちゃうんです。
喉に違和感があったのと鼻水が出るので早めにと思い
耳鼻科にGO
大した事ないと思ってたのに
「あ、扁桃腺膿んでますね!熱も少しありますね!膿を出すので口開けて~!」と
言われ一気に具合が悪くなっちゃいました
扁桃腺の膿は毎年の事なんだけど今の時期になったことはなかったのよねぇ
因みに膿を取るのものすごく痛いです
と言うわけで更新が遅れるかも知れません。
でも一晩寝れば治るかな?
こっちは涼しいんだけど
今日から8月なので一応暑中お見舞い
ぴ~ちゃんちから来た「モネのひまわり」
ちゃんと咲いたからね~



6月に京成バラ園で買ったシーフォームが次々に開花しています。
まだチビ苗なんだけど
あまり大きくなると困るので
蕾は全部咲かせちゃいます。

中央下の白いのが
シーフォームです。



これも、ぴ~ちゃんちから嫁に来たブラッシュノアゼットです。
蕾もいっぱいありまっせ~



看板下のブリエッタとミリオンベルもこんなに大きくなりました。
後ろはすっかりお馴染みの隣家の耕運機ね



いつの間にかサルスベリの花も咲いてました。



ヘンダーソニーも満開です。
風で枝が折れてしまったので無理やり立たせて縛り付けました。

今夜は熱めのお風呂に入って早く寝ま~す