魔女の庭

実は私、魔女だったんです。
魔法を使って色んな花を咲かせますね~

台風接近中

2007年07月14日 | 

関東地方は今のところ土砂降りとまでは行かないんだけど
断続的に結構強い雨が降ってます。
皆さんのところはどうですか?

ずーーーっと雨で花の写真も撮れないので昨日の朝切ったカサブランカのその後などを・・・
まだ咲きまへん

でもねでもね~
先日八丈島のお客さんが送ってくれたカサブランカが咲いてるから
家中とってもいい香りなの
普段は玄関に飾ってあるんだけどどこにいてもわかるくらいすごい香りです。
さすが百合の女王
雌しべがデカイ!
ピンクと黄色の百合も入ってたんだけど
雌しべの大きさが約3倍
服に付いたら落ちないので
ほとんど切っちゃったけど
何かマヌケだよね

ところで・・・庭の片隅に突然こんな葉っぱが出て来たんだけど何だろう?
ベゴニアっぽいんだけど
私はベゴニアあまり好きじゃないので
もう10年以上植えてないんだけどなぁ
周りの細い葉っぱは親株をピンチした先っぽを
地面に挿しておいたら根付いたベロニカ
オックスフォードブルーです。

そう言えばレタスの鉢に挿しておいたほうは1つだけ花が咲いてた
左のほうに見える
丸っこい葉っぱは
零れ種のヒメツルソバです。
すごく増えると噂には聞いていたけど
ほんとにいっぱい出て来ちゃったよ~

零れ種のトレニアが1つだけグングン大きくなって花が咲き始めました。
でもここって北側で
ほとんど日が当たらない
場所なのよねぇ
南側に出て来たほうは
まだ小さいんだけど
日当たりは関係ないのかな?

台風に備えて玄関ポーチの下でおしくら饅頭してる花たちです。
風が強ければ
濡れちゃうんだけどね。
駐車場まで全部運ぶのは
大変だから
ここで頑張って
もらいましょう


最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
華やか~ (sanae)
2007-07-14 17:30:28
本当だ~
おくら饅頭してるね!
とっても華やかだよ。
綺麗!!!
私高いところから降ろしただけで外のままなんだけど。
だめかな~?
花束で贈る時も花粉全部取っちゃうんだよね。
ホント間抜け顔になっちゃう。
でも見事なカサブランカだからこれはぜんぜんokですよ~
返信する
ゴーゴーと唸る風雨 (ジロー)
2007-07-14 19:37:10
そろそろ始まったようです。伊豆の豪雨は唸りを上げます。海沿いなので殊更風が強いのです。天気予報を見ると明日の12時頃に伊豆半島を直撃。
一応台風に備えて支柱の補強やら、つる薔薇のフェンスを補強したり、一番大変だったのが、つるのシュートを折られないようにする事。長い竹ざおに結び付けたけど凧みたいに飛んでったら大変だ。もう諦めのムードです。
台風一過は大変。折れた枝のカット、散乱する枝葉の片付け、消毒、あっ、忘れてた!七月の追肥未だだった…。

返信する
台風いない (ヒロ)
2007-07-14 23:57:46
今四国に上陸って話だけど、瀬戸内を挟んで近いのにちょっと風が強いくらいで雨は止んでます
一応バラを避難させたりしたんだけどこのまま何もなさそうです
明日はぴ~さんちの上の方でしょ、明後日はそちらの方かな?
今朝は雨風が強くて花は無茶苦茶になってるよ、ブリも枝がからんで花が落ちて・・最低です!こりゃ全部切り戻しかな?

玄関ポーチの下・・風が吹かないことを祈ってるからね~・・魔法の呪文を忘れないようにね!
返信する
台風 (coo)
2007-07-15 12:58:07
関東到着前ですが、このまま静まってくれたらいいな~と願ってます。
風でボキボキいったり、鉢が転がったりはなくて隅そうかな~と思うと、降り続いた雨の影響で猛威を振るってる黒点のことが気になってしまいます(>_<)
こぼれ種はゼラニウムにも似てますね~。
返信する
台風一過です (ジロー)
2007-07-15 15:36:42
アンジェリケさん 台風大丈夫でしたか?
伊豆の台風は12時頃にゴーゴーと横殴りの雨でしたが一時間くらいで急に穏やかに。
庭に出たら今年の春苗の鉢がゴロゴロと転がっていました。幸い大した被害も出ずホッとしています。でも、無惨な姿の薔薇があちこちに…。そういう中でも元気印の娘が居て救われます。
返信する
いかがですか~ (くうママ)
2007-07-15 18:13:08
そろそろ通り過ぎた頃でしょうか?
玄関前の花たちは、大丈夫だったでしょうか?

こちらは、吹き返しの風がかなり強いですが、大した被害もなくほっとしています。

これから、どんどん咲いてくるトレニアが楽しみですね。
返信する
>sanaeさん (アンジェリケ)
2007-07-15 19:47:44
sanaeさんちは被害なかった?
こっちは1時間位前強い風が吹いたけど大した被害がなく通り過ぎたみたい。
でもブルーベルズの鉢がひっくり返って零れ種のトレニアを潰しちゃったしコーネリアのシュートは折れたけど・・・
でも九州地方の被害に比べたらこんなの被害のうちに入らないよねぇ

カサブランカ2輪だけ開いてきたよ~

返信する
>ジローさん (アンジェリケ)
2007-07-15 19:51:05
ジローさんちは海に近いので怖いですよね。
こっちはさっきまでそんなに雨は降ってなかったんですが今また降って来たようです。
バラ大丈夫でしたか?
家はコーネリアのシュート1本根元から折れました
返信する
>ヒロさん (アンジェリケ)
2007-07-15 19:54:14
あ~!!!しまった~
呪文を唱えるの忘れたからブルーベルズの鉢がひっくり返っちゃった・・・
さっきまでは北風で雨もあまり降ってなかったんだけど何だか急に南風になって雨も降り出しちゃった
まだその辺にいるのかなぁ?
家のブリももうメチャメチャだった
返信する
>cooさん (アンジェリケ)
2007-07-15 19:57:24
こっちは今頃になってまた嵐になって来ましたよ~
cooさんちのほうもそうかな?
家もみんな黒点になっちゃってます
黒点はどんなに頑張っても完璧に防ぐ事は出来ないらしいので、まぁいいか~!
来年になればまた新しい葉っぱが出て来るしね
返信する

コメントを投稿