アンドロイドのこころ

8月28日にアンドロイド携帯に換えました。
操作方法にとまどいましたので、これから使われる方の参考になればと思います。

Backup&Restore

2012年04月30日 | アンドロイドの基本部分
「Backup&Restore」
連絡先(電話帳)のバックアップとレストア


いまさらですが、アンドロイド端末の連絡先(電話帳)のバックアップとレストアを行います。

連絡先を新規追加を行うと保存先の要求が来ます。
私は常に本体を指定しています。
理由は
1.いつ、どんあタイミングで、知らない間にバックアップと称してネットワークストレージに
送信されてしまうのを防ぐ為です。もちろんこれで防げるとは思いませんが、用心の為。
2.DOCOMOはまあ良いとして、googleは非常に危険である。
3.複数に分けるのは面倒くさい事とわかり難い。



全くバックアップしなかったので今回、改めてSDカードに保存します。(当然PCにも保存をします。)
「Backup&Restore」をタップします。


まず、バックアップからです。「バックアップ」をタップします。


「新規追加」をタップします。


「本体連絡先」にチェックを入れて「実行する」をタップします。


「バックアップ中」です。


「バックアップが終了しました」となります。「戻る」をタップします。



今度はレストア(復元)を行います。「レストア」をタップします。


「続行をする」をタップします。


「過去のバックアップ履歴」をタップします。


表示されたデータをタップします。


「本体連絡先」をチェックして「実行する」をタップします。


再確認で「続行する」をタップします。


「リストア中」です。


リストア完了。「戻る」をタップします。


「本アプリの使い方」をタップ。
 

より「info」をタップ。
 

それで、SDカードのどこにバックアップされたかと言うと。
/sdcard/BackupAndRestore/Backup/ に今日の日付 /br20120430072855/ と言うフォルダが作られます。


Addressesフォルダをタップします。


こんな状態で保存されます。
 

以上

大事な情報なので、オンラインストレージに上げないようにしましょう。


THERMOMETER

2012年04月29日 | アプリの説明
「THERMOMETER」
温度計


「THERMOMETER」をタップします。


位置情報を停止してあるので、要求がきます。(私は通常はGPSと位置情報を停止しています)


現在の温度15.1度と表示されました。画面を長押しします。


設定メニューです。「広告」のチェクを外します。  ダメでした。
 

「クリスマス」をチェックします。         有料でした。
 

テーマを「自然」に替えます。


サーバに接続するとメッセージが表示されました。
 

「白黒」に替えます。
 

以上

現在の温度を表示するアプリですが、温度表示のみでは作者側にメリットが無いのでしょう。
端末の様々な情報を作者のサーバーに送ろうとしています。
端末で温度測定が可能と言う段階で留めて置けば良いと思いますが、
それ以上の事を行おうとすると無理があります。
理由は、個々の人が端末を所持して置く場所が異なるので正確な温度を必要としないからです。
また、端末に正確な温度を要求する人はいないと思います。

おやこでリズムえほん

2012年04月28日 | アプリの説明
「おやこでリズムえほん」
知育玩具アプリ


「リズムえほん」をタップします。


起動中の画面です。


初期画面です。「タッチしてスタート」をタップします。


メイン画面です。「メニュー」をタップします。


「がっきせってい」をタップします。


カスタネットをタップします。





楽器が入れ替わりました。


「リズムえほんオフィシャルサイトへ」をタップしました。


内容です。


「あそびかた」をタップしました。


その1


その2


その3


「おんりょうせってい」をタップしました。


内容です。


「もりのくまさん」をタップします。




「となりのトトロ」をタプします。




以上




アンパンマン検定

2012年04月27日 | アプリの説明
「アンパンマン検定」
アンパンマンにどのくらい詳しいか? の検定アプリ


「アンパンマン検定」をタップします。


起動中の画面です。         メイン画面です。
 

から「情報」をタップしました。
 

メイン画面より「10問」を選択し、「開始」をタップします。
 

1問目
 

2問目
 

3問目
 

4問目
 

5問目
 

6問目
 

7問目
 

8問目
 

9問目
 

10問目
 

結果です。


以上

さんざんな結果でした。
勉強不足を反省してます。

それいけ!アンパンマン

2012年04月26日 | アプリの説明
「それいけ!アンパンマン」
アンパンマンに関する情報アプリです。


「それいけ!アンパンマン」をタップします。


起動中の画面です。         「アンパンマンのせかい」をタップします。
 

「やなせたかしせんせい」をタップします。


やなせたかしせんせいの内容です。
 

「えほんのしょうかい」をタップしました。
 

内容のスクロールです。
 

「えいが」をタップしました。
 

「コチラ!」をタップしました。
 

「テレビ」をタップしました。


内容です。
 

「アンパンマンのれきし」をタップしました。


「1970~1990年代」をタップしました。
 

「なかまのしょうかい」をタップしました。まずはアンパンマンをタップします。
 

アンパンマンです。(実際はアンパンマンが動いています)ばいきんまんです。(動いています)
 

ドキンちゃんです。     なかまたちです。
 

「使い方」をタップします。
 

「じゆうにぬりえ」をタップします。  アンパンマンを選択します。
 

クレヨンの色を選んだら、画面をなぞります。



「きれいにぬりえ」をタップします。  ばいきんまんを選択します。
 

クレヨンを選んで画面をタップした場所が塗られます。
 

を押しました。


「つかいかた」をタップしました。
 


「まいにち!アンパンマン」をタップしました。
 

「使い方」をタップ。


「i」をタップしました。
 

以上

アンパンマンの情報がたくさんのっています。
幼児向けにお勧めのアプリです。

Pocket

2012年04月25日 | アプリの説明
「Pocket」
情報管理アプリ


「Pocket」をタップします。


初回のみ表示されます。        スクロールします。
 

「セットアップ開始」をタップして先へ進めます。


「新規Pocket作成」をタップします。


マスターパスワードを入力して「次へ」をタップします。
 

「オンライン同期なし」を選択します。
ここで注意が必要なのは、DoropBoxを選択するとBoxへデータをバックアップすると言う事です。
バックアップとはDoropBoxと言うサービス(運営者がどこの誰だか判らない所)を利用するわけです。
このオンラインストレージに自分の秘密な情報を、勝手に置いておくのです。
この置いた情報は自分で完全に消すことは出来ないのです。パソコンのハードディスクさえ初期化しただけではダメで、
訳の分からない文字で埋め尽くさなければならないのです。
「消去=消えること」ではないのです。自分の意思で強制的に判読不能な文字で埋め尽くさなければなりません。
この部分を真剣に考える必要があります。

なので、「同期なし」です。


「設定完了」をタップして完了です。


メイン画面です。パスワードを入力して「ログイン」をタップします。


登録できる項目が表示されます。
 

これで全ての項目です。


試しに「メモ」をタップして、「編集」をタップします。
 

「メモ」の部分を「あんどろ」に置き換えて「保存」をタップします。
 

「メモ」が「あんどろ」に置き換わっています。「あんどろ」をタップして「項目の追加」をタップします。
 

タイトルと内容を入力して「保存」をタップします。  入力したデータが並び替えられて一番上に表示されます。「@」アイコンをタップ。
 

内容です。


「設定」をタップします。


「Preference」をタップしました。
 

右上の「?」アイコンをタップします。


「忘れた」をタップしてみます。
 

赤枠で囲んだ部分を↑にフリックするとロックがかかります。
 

以上

アプリとしては良くできてます。
それなので、オンラインストレージサービスではなくて、自分のノートやデスクトップにバックアップ出来れば安全なのですが。
そう言うアプリは自分で作れば良いのでしょうね。

JAFお得ナビ

2012年04月24日 | アプリの説明
「JAFお得ナビ」
JAF会員向け優待施設検索アプリ


「JAFお得ナビ」をタップします。


メイン画面です。「メニューボタンを押して下さい」と表示されていますのでを押します。


「お得情報」をタップします。    「関東・甲信越」をタップします。
 

表示された一番上の情報をタップします。詳細情報が表示されるのかと思いましたが、こんな画面で連携が取れていません。
 

「優待施設(周辺検索)」をタップしました。    一番上をタップしてみます。
 

内容です。        スクロールしました。
 

「地図」タブをタップしました。


「優待施設(条件検索)」をタップ。
 

「利用方法」をタップ。
 

「設定」をタップ。
 

以上

JAFが作ったアプリなので期待しましたが、操作内容の関連が途切れています。
もうちょっと工夫が欲しいと思います。

しまじろうひろば

2012年04月23日 | アプリの説明
「しまじろうひろば」
こどもチャレンジの無料アプリ


「しまじろうひろば」をタップします。


起動画面です。


初回のみ同意を求められます。


ログイン名とパスワードを入力して「プロフィール登録」をタップします。「プロフィール登録完了」をタップします。


「さっそくはじめてみる!」をタップします。


「思い出記録」タブをタップします。  「さっそくはじめてみる!」をタップします。
 

子供の情報を登録します。         こんな感じで入力します。
 

スクロールして必要な情報を入力して行きます。
 

「子供情報を登録する」をタップします。 確認の意味で再度「子供情報を登録する」をタップします。
 

「思い出を書く」をタップします。    今回はここまででです。
 

重要なお知らせが表示されました。「閉じる」をタップします。


をより「設定」をタップします。


「通知設定」をタップします。    設定内容です。
 

「ヘルプ」をタップ。
 

「ログアウト」をタップ。
 

「アプリ情報」をタップ。
 

「利用規約」をタップ。
 

「こどもチャレンジ」タブをタップ。


以上

たまたま、このアプリのメンテ時間にぶつかり、説明が欠けている部分が多々あります。



しゃべってコンシェル

2012年04月22日 | アプリの説明
「しゃべってコンシェル」
端末のマイクに向かって質問すると応答して適切な回答をしてくる、音声応答アプリ


「しゃべってコンシェル」をタップします。


初回のみ同意を要求されます。


メイン画面です。
マイクをタップしてしゃべります。


マイクに向かって「おはよう」としゃべりました


「かんがえ中」です。


スピーカーから返事が返り、結果が表示されます。認識された言葉が赤枠欄に表示されます。


丁度今、テレビでこのアプリのCMが流れていました。
変な質問をしてみます。
「今何時?」と質問します。上手く認識されましたが・・・


「今日の天気?」と質問します。    上手く答えが返りました。
 

次の質問。「甘いものが食べたい」と聞きました。
 

迷回答でした。


執事くんに「君の名は?」と聞いたんですが・・・
 

こんな答えでした。


色々な質問ししてみました。
 

「男の子ですか?」
 


 


 

時計のようなアイコンをタップすると入力履歴を表示します。
 

から「ヘルプ」をタップします。    内容です。
 

  

スクロール最後です。


「設定」をタップ。    


「自宅最寄駅」をタップ。
 

「入力履歴削除」をタップ。
 

以上

質問を上手にすれば的確な回答が得られます。
非常に音声認識は高いです。
後ほど試したいのは「大阪弁」や「東北弁」などの「方言」をどのように認識するのか?です。



Nissan AR 日産3Dチラシ

2012年04月21日 | アプリの説明
「Nissan AR 日産3Dチラシ」
日産自動車の広告チラシと連動した広告アプリです。


今回この広告の赤枠のNISSANの部分をカメラで読みます。


「日産チラシ」をタップします。


起動中の画面です。


メインメニューです。「AR Camera」をタップします。


車種を選択します。


チラシの上で端末を構えて、NISSANに焦点を合わせます。


上手く焦点が合うと車両のイラストが表示されます。


赤色をタップして車両を赤くしました。


カメラアイコンをタップして写真を撮ります。


撮影した写真です。


「Gallery」をタップします。


動画の方をタップします。


動画メニューです。動画キャプチャは撮れないので省略します。


写真をタップします。


フリックしてページ送りします。全部で7枚です。
 

「Special」をタップ          ホームページが表示されるだけです。
 

以上

チラシ連動アプリの一種ですが、カメラと連動が作成者側は苦労して作っているのでしょうが、
使用者側としては、な~んだと言う感じなってしまうような気がします。
苦労が報われない分、残念です。

KENWOOD MusicControl

2012年04月20日 | アプリの説明
「KENWOOD MusicControl」
KENWOODのミュージックプレヤー


「KENWOOD Music」をタップします。


初回のみ説明が表示されます。


メイン画面です。


から「設定」をタップします。


「自動出力」をタップしてみます。
 

「音楽プレーヤーを選択」        自分自身を選択します。
 

「ギター」アイコンをタップしました。


「ボーカル」アイコンをタップしました。


「CD」アイコン(アルバム)をタップしました。


「プレイリスト」をタップしました。


「Detailed」をタップしました。


「曲」をタップしました。


一番上の「A Comme Amour」をタップします。


曲を再生します。右上のアイコンをタップします。   前の画面に戻ります。再度右上の「►」アイコンをタップして戻します。
 

「スピーカー」アイコンをタップ。     ボリューム調節です。
 

右から2番目のアイコンをタップしました。


一番右のアイコンをタップしました。


以上

このアプリはKENWOODの機器と接続すると効果が分かると思います。
現在の私の環境ではここまでです。

ちなみに、ミュージックプレヤーの多くは常駐しますので、停止してから終了してください。

常駐した状態です。
 

再生を「停止」してアプリを終了します。


これがこのアプリの起動画面ですがキャプチャが出来ません。原因調査も宿題課題です。



時事通信社 政界データブック

2012年04月19日 | アプリの説明
「時事通信社 政界データブック」
国会議員の情報データベースです。


「データブック」をタップします。


起動画面です。


メイン画面です。


から「About」をタップしました。


「お知らせ」をタップしました。
 

「利用規約」をタップしました。
 

「バージョン情報」をタップしました。
 

「議員データバージョン情報」をタップ。
 

「i時事ドットコムへ」をタップ。
 

「設定」をタップ。


設定項目から「キャッシュを削除」をタップ。
 

「議席数」をタップ。


試しに「民主党」をタップします。
 

メイン画面に戻って、17日の「福山哲郎」で検索してみます。


別な議員が表示されました??? 検索文字を間違えたのかなと思い、3回検索しましたが、同じ結果でした。
 

民主党の一覧から表示してみます。
 

以上

有名な通信社が作成したアプリなので期待しましたが、
ご覧のように検索が役立たずで、党の一覧から探すにはスクロールして行くしかなく、
探せたと思ったらコンテンツが貧弱でした。
17日の国会DBの方が断然良いです。
有名=良い物とは限ぎらないと言う見本のようです。

ちなみにこんな記事がありました。


作成!ポストカード

2012年04月18日 | アプリの説明
「作成!ポストカード」
写真・画像からポストカードを作成するアプリ。


「作成!ポストカード」をタップします。


初期画面です。いきなりこんな広告が表示されます。
作者の神経を計りかねます。
せっかく作ったアプリのメイン画面に、変な広告を表示して台無しにしてしまうなんて。


画面をタップして、縁取りを選択します。右側の上から3番目を選択します。


「Your Photo」をタップします。


「アルバム」を選択します。


おなじみの物を選択します。


こんな感じで画像が入りました。「+」「-」で画像の拡大縮小を行うか、両指で広げます。
画像はレーヤーになっているようです。


「Sample Text」をタップします。


テキストを入力して「確定」をタップします。


文字が小さいです。


最大値の38pxを選択します。


こんどは色を選択します。


「赤」を選択。


「確定」をタップします。


これは操作ミスではなくて、文字入力から戻ると画像制御に戻ってしまう処理の用です。
アプリ側で切替制御が上手くできていないのでしょう。(あえて、記述しました)


反映された結果です。


を押しました。「はい」をタップして保存します。


メイン画面より「My Cards」をタップします。


先程作成したのをタップします。


こんな結果です。


以上

アプリを色々試していると、作者の目的が判るようになりました。
勝手に判断しますが、アプリ品質よりも広告の先なのでしょうね。

国会DB

2012年04月17日 | アプリの説明
「国会DB」
国会議員の情報データベースです。


「JapanDietD」をタップします。


起動画面です。


メイン画面です。


「衆」をタップしました。衆議院議員の一覧です。


「参」をタップしました。参議院の議員一覧です。


「並替」をタプしました。
 

「他」をタップ。    作者のページをタップします。
 

内容です。


「は」欄より「福山哲郎」をタップしてみます。


右上のアイコンをタップして見ます。
 

スクロールして選挙区事務所1の住所をタップします。
 

選挙区事務所2の住所をタップします。


「Wiki」をタップしてみます。
 

「HP」をタップ。
 

HP続きです。


「投稿」をタップ。
 

「Blog」をタップ。
 

「Twitter」をタップ。
 

以上

ここまで情報を掲載したのなら、表面から消されている情報を加えて欲しいです。
例えば、こう言う情報。




MusicGrid

2012年04月16日 | アプリの説明
「MusicGrid」
指で点をなぞった跡を再生する音再生アプリです。


「MusicGrid」をタップします。


初期画面です。


「あ」となぞってみました。   「あ」が点滅して音を再生します。
 

繰り返し再生します。


を押しました。「Settings」をタップします。


「Sound」をタップします。


「Sound」の項目です。


「Grid Size」をタップしました。


「12×8」を選択します。


ドットが粗くなりました。


「ん」をなぞってみます。
 

分かりにくいですが、点滅して変化しています。


「About」をタップ。


内容です。


以上

単純になぞった跡を再生すします。
なぞりかたによって音が変化をします。
こういうアプリもあります。

けろつとくろつく