アンドロイドのこころ

8月28日にアンドロイド携帯に換えました。
操作方法にとまどいましたので、これから使われる方の参考になればと思います。

White Killer

2012年11月30日 | アプリの説明
「White Killer」
タスクキラーアプリ


「White Killer」をタップします。


メイン画面です。現在稼働しているアプリです。「Kill All」をタップして、アプリを終了します。
 

終了後の状態です。  設定アイコンをタップしました。
 

「三」アイコンをタップしました。
 

以上

で終了したアプリの中には、完全には終了しないアプリがありますので、そう言うアプリを終了させるのに使用するのが便利かも知れません。

あんどろ書道

2012年11月29日 | アプリの説明
「あんどろ書道」
書道アプリ


「あんどろ書道」をタップします。       メイン画面です。全くなにもありません。
 

画面を上手くなぞっていきます。        手を離すと筆文字になります。
 

「あ」という字を書いて行きます。
 

「あ」が出来上がりました。
 

跳ねてなぞってみます。から「朱書き」に変えてみます。     
 

重なって表示されました。


以上

跳ねる部分の表示を上手く対応していると思いました。

Floating Browser

2012年11月28日 | アプリの説明
「Floating Browser」
ブラウザ


「Floating Browser」をタップします。


メイン画面です。             自分のブログを表示して見ます。「□」アイコンをタップして最大化します。 
 

上から2段目、右端のアイコンをタップします。 「Settings」をタップします。  
 

「Floating Settings」タップ。


 「Web Cache」タップ。
  

 「Screen Orientation」タップ。
  

「Browser Settings」タップ。


 「Plug-Ins」タップ。
  

 「User Agent」タップ。
  

 「Search Engine」タップ。
  

 「Text Encoding」タップ。
  

「Privacy Information」タップ。
 

端末を横にしました。今最大化の状態なのでWindowsを同様に右から2番目のアイコンをタップして元の状態に戻します。


こうなりました。をタップします。


ブラウザアイコンをタップしてブラウザを起動します。


この様になりましたので移動して見ます。


移動しました。


端末を縦にしました。   重なった状態で表示されます。


以上

便利は便利なのですが、Xperia rayでは小さすぎて向かないです。
タブレットなら便利だと思います。


【今日の1枚】
某保育園のクリスマス会での読み聞かせの最終ページが完成したので、披露しました。
「すごっくいい!!」と言うお言葉いただきました。
この一言で、ずーと下降線だった自分が上昇運に変わった瞬間でした。

クリスマス会は12月1日(毎年12月最初の土曜日と決まっていますので)です。多分関係者・父兄の方はこのブログを
ご覧なっていないと思いますので、発表前に載せてしまいます。

イージーロック

2012年11月27日 | アプリの説明
「イージーロック」
希望のアプリにロックをかけて、パスワードを入力しないと起動させない、と言うアプリ


「イージーロック」をタップします。


まず、パスワードの要求が来ます。     再度パスワードを入力します。
 

セキュリィティ問題と解答を入力します。
 

メッセージが表示されますので先へ進めます。
 

試しに一つアプリを選択せてロックします。  「高度な」タブをタップしました。    
 

歯車アイコンをタップして、「個性化設定」をタップしました。
 


をタップして終了します。


ロックをかけたアプリを起動します。       パスワードの要求が来ます。
 

以上

アプリにロックをかけて、他の人に見られないようにと言う防止の目的は理解できます。
が、この種のアプリは常駐するので、常駐を解除してしまうと無意味になってしまいます。
そこまでの対応はなされていませんでした。
それと、日本語訳が日本語になっていない所が多々見受けられます。


【変なメール】
AMAZONを騙ったAMASONと言う変なメールが届きました。
ご注意してください。


金属探知機

2012年11月26日 | アプリの説明
「金属探知機」
金属探知機アプリ


「金属探知機」をタップします。


メイン画面です。       数字が変化して行きます。
 

より「マニュアル」をタップ。
 

「誤差補正」タップ。
 

「情報」タップ。
 

「設定」をチャップ。


「アラームの設定」タップ。
 

「ビープ音の種類」タップ。
 

端末を傾けると表示色が変わります。


以上

実用的ではありませんが、スマホの機能を引き出すという点で意味があるアプリです。

【今日の大地の力】
無農薬で育てた「赤ネギ」です。
柔らかくて、甘いそうです。
この時期には「すきやき」が合いそうです。



こちらは、特別な堆肥で育った「やまといも」です。(堆肥の説明を受けましたが、想像していたとおり、ある菌が活躍するようです)
摺り下ろすと、とっても濃厚です。
稀釈して飲む人もいるそうです。


超光懐中電灯

2012年11月25日 | アプリの説明
「超光懐中電灯」
懐中電灯アプリ


「超光懐中電灯」をタップします。


初回のみ使用許諾が表示されます「承諾」タップ。


メイン画面です。薄く表示されているアイコンをタップします。    濃くなったので再度タップします。
 

設定画面が表示され、「音」をタップしました。
 

「タイマー」をタップ。
 

「画面」をタップ。
 

以上

暗い時にライトは便利かと思います。
私の推測ですが、点灯中に音が鳴っているのは、誤起動したままで気がつかないでバッテリーを消耗させて
しまうのを防止の為なんだろうなと思いました。
細かい所に配慮してあるのが難いです。

【大地の力を授かる】

特別な育て方で育ったりんごです。
当然無農薬で、反射板は一切使用していません。
(反射板を使用すると、全体に光りが廻り色の薄い部分が無くなります。
 見た目は非常に良いですが、肝心の土への光が遮られて土にに栄養が行かなくなり、
 結果として、外観だけの中味の無い果物が出来上がります)
なので外観は良くありませんが味は格別です。
今現在の私には、体の中から湧き出る力がありませんので、大地の力で栄養補給します。


パンのレシピ

2012年11月24日 | アプリの説明
「パンのレシピ」


「名前」をタップします。(自分の名前がついています)


メイン画面です。        「話題のレシピ」タブです。
 

「レシピカテゴリ」タブから「バターロール」をタップ。   「バターロール」をタップします。
 

バターロールが表示されます。上方向にスクロールします。 数量の入力欄が表示されます。
 

「4」個と入力して「計算」をタップすると、個数分の量が表示されます。   スクロールします。
 

製作過程です。
 

ずーとスクロールします。
 

スクロール最後になります。   写真をタップすると拡大されます。
 

タップ後の表示です。


最上部の写真をタップします。       表示された写真をタップすると次の画像になります。
 

最後(27枚目)まで表示されるのかとタップして行きますが、何度か繰り返しましたが、15枚目が最後で拡大表示が消えてしまいました。
 

以上

数多くのアイテムの写真や説明が丁寧に作られています。
パン作りの参考になると思います。
残念なのは、ここまで丁寧に作り込み自分の思いを提示しているのに、上段と下段の2カ所にも、
広告を流す理由が理解できません。
アプリの価値を下げてしまい非常に残念です。

Clip Sync

2012年11月23日 | アプリの説明
「Clip Sync」
パソコンのクリップボードの内容を端末へ送る


まず、パソコン側で「Clip Sync Server」と言うソフトをダウンロードします。
こちらをご覧下さい。ClipSync1.2

ダウンロードした「ClipSyncServer3」をクリックして起動します。

「Next」をクリックします。


「Next」をクリック。


「Next」をクリック。


「Close」をクリックしてインストール完了です。


デスクトップの「ClipSyncServer」をクリックして起動します。


初回のみファイアウォールを解除します。「アクセスを許可する」をクリックします。


タスクバーに一瞬表示されます。


「▲」をクリックして「ClipSync」アイコン上にマウスカーソルを載せて見ます。


右カクリックでパソコンのIPアドレスが表示されます。 このアドレスを端末側に入力します。




今度は端末側の操作になります。

「Clip Sync」をタップします。


メイン画面です。「Automatic」と自動接続を試みます。接続されないので、何回か「Refresh」をタップします。
 

ダメなのでマニュアル接続を行います。   IPアドレス今回は「192.168.0.8」を入力することになります。
 

ご覧の様にキーボードに「ドット」がありませんので「.」が入力出来ません。しかたが無いので下欄に入力したものをコピペします。
 

長押しして「全てを選択」タップします。
 

再度長押しで「コピー」をタップします。     上段で長押し「貼り付け」をタップします。
 

「Connect and Server」タップで接続します。接続されましたので「Close Application」をタップして画面から消します。
 


再びパソコン側から、「メモ帳」を開き、文字を入力します。


選択します。


「コピー」をクリックして、クリップボードに記憶します。



端末側は「Note Everything」をタップして、クリップボードから貼り付けます。PC側のクリップボード内容を端末側で受け取る事ができました。
 

再度アプリを起動して、 接続を解除します。(見難いでsうがアイコンがグレーになります)



より「Preference」をタップ。   設定項目です。
 

以上

端末側の文字入力の場合、面倒な時があります。
そんな場合に非常に便利だと思います。
難点はIPアドレスの入力が大変な事です。
クリップボードのデータが相互授受ができれば便利です。
一度お試しください。

APP CLIP Launcher

2012年11月21日 | アプリの説明
「APP CLIP Launcher」
ランチャー


「APP CLIP Launcher」をタップします。


メイン画面より「設定」タブです。        上下にスクロールして行きます。
 

設定項目です。
 

設定項目最後です。


「クリップ」タブをタップして「エンピツ」アイコンをタップします。       任意のアプリにチェックを入れ「SAVE」をタップ。
 

こんな感じになります。選択したアプリが通知バーに表示されます。


通知バーを下げます。
 

「ALL APPS」タブをタップ。     「FAVORITE」タブをタップ。 ここのエリアを左右にフリックしてもタブ間に移動が可能です。
 

以上

私に取ってはアプリを開発する上で興味のアプリでした。

【今日の画像】
某保育園の今年のクリスマス会の読み聞かせの本です。

多分関係者の方は、ご存じないと思います(このブログのページ)ので、「パパ ママ ちょっとだけ」と言うテーマです。
勢威準備中です。

スイーツマニア

2012年11月20日 | アプリの説明
「スイーツマニア」



「スイーツマニア」


メイン画面です。
 

より「情報」をタップ。
 

「設定」をタップ。


「ショ-ケース」をタップします。
 

「セレクタ設定」をタップ。
 

「売れ筋ランキング」タップ。
 

「ケーキ」タップ。
 

「お気に入りシーツ」をタップ。
 

各スイーツ画像を左右にフリックして表示へかえます。


任意にスーツをタップしました。           詳細です。
 

以上

このアプリは、順位の取得方法に関心がある、また今後スイーツ関連のアプリを作成予定なので興味がありました。

【今日の珍しいもの】

「ぶどう酢」です。  無農薬野菜の販売と食事の出来るお店へ知人と行ってきました。
無農薬ランチセットを食べたのですが、このタイミングしか撮ることがでませんでした。
お店の名前は「五色の野菜たち」です。(大地の活力を体の取り入れ、気分刷新です)



Smart Task Switcher

2012年11月18日 | アプリの説明
「Smart Task Switcher」
タスクマネージャー


「Smart Task Switcher」をタップします。


メイン画面です。右上の数字は現在稼働中のアプリの数です。 「Runninng」をタップします。   
 

現在稼働中のアプリです。長押しすると停止することができます。      停止後の状態です。
 

「Favorite」タップ。          「Shortcut」タップ。
 

「Setting」タップから「Desktop Icon Setting」タップ。        
 

「Launch Key Setting」タップ。
 

設定項目スクロールします。          「Home」をタップします。
 

ホーム画面へ常駐します。


以上

このアプリの特徴は長押しで常駐アプリを停止できることです。
それと、現在稼働中のアプリ数が分かる事です。


Web Sharing

2012年11月17日 | アプリの説明
「Web Sharing」
端末とPC間をWiFi接続しデータ管理


「Web Sharing」をタップします。


メイン画面です。「スタート」をタップして開始です。 この状態でPC側で操作が可能になります。 IPアドレス、パスワードをPC側に入力します。  
 


これからは、パソコン側の操作になります。
表示されているアドレスを入力します。この場合は 192.168.0.23:2112 です。


パスワードを入力して、「Continue」をクリックします。この場合のパスワードは kn4ncf です。


端末の内容が表示されました。


「View as list」選択で表示が変わります。


「Status」をクリックしました。


「Files」タブに戻して、「View」をクリック。


任意のフォルダをクリックします。


クリックしたフォルダの中身です。


任意のファイルを選択して、「File」をクリック。 この状態で端末へのファイル処理ができます。



再度端末側です。
「Menu」をタップ。       「Settings」タップ。    
 

設定メニューです。


「Network settings」タップ。
 

「Service Settings」タップ。
 

以上

いつも良く使うのは「WiFi File Trasfer」ですが、このアプリも同様に使いやすいアプリです。

私にとって、昨日も今日も「人間不信」に陥ってしまう日々です。・・・
溜息ばかりです。
以前から思っている事ですが、
人間社会には人の層が在り、その層の人達は似たような交友・行動をしていると思います。
そして、現在にいる層からその上位の層に1段上がる時に大きな壁が立ちはだかります。
今の自分がその時だと思いました。
ここをご覧頂いている皆さんも、そう感じる時があったと思いますし、来ると思います。


昨日の結果とiPad mini届きました。

2012年11月16日 | その他いろいろ
昨日(15日)の結果と iPad Mminiが届きました。

今朝確認にすると、通以下されていたのは例の「google play開発者サービス」にのみでした。
でも、今後数日様子を見ます。

google AdMob広告について
設定画面の下の方に「詳細」がありましたのでタップします。


まずは「アプリの広告表示設定」です。     次に「仕組み」について。
 

「情報の管理」です。         「Cookieについて」の説明から「広告表示設定ページ」をタップします。
 

「リセット」をタップします。
 

「オプションを利用しないようにする」をタップしました。
 

どのように変化するか、調べてみます。


【iPad mini】を2台購入しました。
2台同時購入の場合は¥57,601で、
1台ずつ2回注文の場合は¥28,800 X 2 = ¥57,600です。ご注意を!!

2台上下に並べました。まだ開封前です。


本体の重量は316gです。


つづいて、コンセント部分は24gです。


ケーブルが20g(シール付き)でした。


2台充電中の状態です。


以上

サイズを測定するのを忘れてしまいました。

昨日(13日)に本体のバージョンアップを行ってから、削除しても勝手にインストールされてしまう。

2012年11月15日 | アンドロイドの基本部分
昨日(13日)に本体のバージョンアップ(4.0.1.C.1.31)を行ってから、見覚えの無いアプリが勝手にインストールされてしまいました。
とりあえずアンインストールして、昨日も同様にインストールされたのがアンインストールを行いました。
今朝、確認を取ったらばやはりインストールされました。
(私はほんとんど毎日、夜間に電源を落とし、翌朝電源を入れると言う操作を行っています。)

追加されたアプリです。
(1)「SONYのライブ壁紙」使いません。 (2)「BeeTV」見ません。 (3)「Bookストア」何なの?
 

(4)「ecoモード」不評です。(5)「Evernote」情報管理苦手です。(6)「iチャネル」分かりません?(7)「life/epsode」情報過多になりそうです。
 

(8)「Media Remote」機器添付のリモコンで済ませます。(9)「Mobage」ゲームしている余裕がありません。(10)「more touch」音楽に関心ありません。(11)「spモードメール」データ通信未契約で使えません。
 

(12)「Twitter」勝手につぶやいてください。(13)「イネスシークレット」これ何?
 

(13)「ドコモ海外利用」必要になったら考えます。(14)「トルカ」これも何?(15)「マクドナルド」生まれて1度も食べた事有りません。(16)「メロディコール」自分で起きられます。
 

(17)「楽天オークション」知人に頼みます。(18)「書籍・コミック」な~に?(19)「声の宅急便」不必要です。
 

(20)「地図アプリ」有料は使いません。



これは別格で毎日毎日、地味に消しています。常駐するのでタチが悪いです。


以上20本のアプリが勝手に電源を入れる度にインストールされてしまいます。
DOCOMOさんへ問い合わせを行いました。
素っ気ない回答で、「これは仕様」と事で誤る一方でした。
らちがあかないので、少し食い下がりました。
そしたら、スマートフォンケアと言う部門に回されて、「Playストア」の設定を変えて様子を見てくださいと教えていただきました。

まず、「設定」で設定画面を開きます。


現在チェックが入っているのを外します。    このようになります。
 

結果は明日に続きます。
以上

【今日の珍品】
ご存じの方には非常に懐かしい、前橋・上電駅前-「愛の金」の「キリン食堂」の器です。


こちらは「茶碗」です。  今は移転してますが、当時使用していた器でランチを作っていただきました。


現在のお店です。


2つ目は「レモンの実」です。みかんと間違えそうにまるいです。



Smart Status

2012年11月14日 | アプリの説明
「Smart Status」
タスクバー領域を占めるアプリに対して、タスクバーを表示するアプリ


「Smart Status」をタップします。


スタート画面です。「Problem revealing Statusbar?」をタップします。
 

「Next」をタップします。


「Gesture Sensitivity」タップ。
 

「Timeout」タップ。
 

スクロールしました。            「Start/Stop」のチェックでアプリの動作の停止・稼働を設定します。稼働状態にします。
 

まずは「タッチうごくうたのえほん」です。


通常は表示不可能ですが、このアプリで表示可能となります。


Animal Matchも同様です。
 

以上

まだ私は実際にこういうアプリが必要な状況に遭遇した事はありません。
アプリを研究する上での参考にさせていただきます。


 

けろつとくろつく