アンドロイドのこころ

8月28日にアンドロイド携帯に換えました。
操作方法にとまどいましたので、これから使われる方の参考になればと思います。

吹き出し時計ウィジェット

2013年05月26日 | アプリの説明
「吹き出し時計ウィジェット」
時計ウィジェット


ウィジェットから吹き出し時計を選択します。


まずは設定画面です。「吹き出さしの向き」タップ。
 

「文字の色」です。
 

「文字の大きさ」です。
 

「表示内容」です。
 

「時刻表示形式」です。
 

「日付表示形式」です。
 

「時刻の前に表示する文言」です。
 

「決定」をタップします。      こんなイメージです。
 

以上

時計の表示が吹き出しの形をしているウィジェットです。

OS MONITOR

2013年05月23日 | アプリの説明
「OS MONITOR」
アンドロイドの状態を表示


「OS MONITOR」をタップします。


「PROCESS」タブです。        「CONECTION」タブです。
 

「MISC」タブです。          「MESSAGE」タブです。
 

三角アイコンをタップしました。
 

むしめがねアイコンをタップしました。      右からに番目のアイコンをタップします。
 



以上

Androidのシステム情報が表示されるので開発には便利かと思います。
「CONNECTION」タブで「ポート番号」が分かるのはありがたいです。
使い込んでみたいです。


-----------------------------------------------------------------------------------------------------------
【今日のいただき物】
昨日釣った55Cmの真鯛をいただきました。(私はさばけないので、綺麗にさばいたのをいただきました)


右側の方が釣り主さんです。
手前から7匹(単位は匹で良いのかな?)並んでいますが、釣り主さん側が一番大きいもので、二番目に大きいのをいただきました。


今夜これから食べさせていただきます。
日頃の苦労や疲れが癒やされると思います。
大変ありがとうございました。



SDカードクリーナー

2013年05月20日 | アプリの説明
「SDカードクリーナー」


「SDカードクリーナー」をタップします。


「いいえ」を選択します。


ネットに繋がっていないとずっとこのままです。


ネットへつなげました。広告がもの凄いです。「不要ファイル検索」をタップ。   「不要ファイル削除」をタップ。
 

「確認」をタップします。
 

以上

たかがSDのクリーナーですが、ネットに繋がないと全く動作しません。
本来の目的であるSDのクリーナーの実力は良くわかりません。
とにかく、広告に注意です。



首相官邸アプリ

2013年05月18日 | アプリの説明
「首相官邸アプリ」


「首相官邸アプリ」をタップします。


起動中の画面です。


メインメニュー画面です。2番目の「政府が取り組む政策」をタップします。「女性が輝く日本へ」をタップ。
 

右上のアイコンをタップします。
 

3番目の「総理の動画」をタップ。
 

4番目の「新着情報」をタップ。
 

「官邸に詳しくなろう」をタップ。  「官邸ツアー」をタップ。
 

官邸内部の説明になります。


「このアプリについて」をタップ。
 

以上

たまには官邸の様子を見るのも必要かなと思います。

LED Scroller

2013年05月16日 | アプリの説明
「LED Scroller」
電光掲示板


「LED Scroller」をタップします。


設定項目です。
表示する文字を入力して「Start」をタップします。


こんな感じです。


文字が流れて行きます。


文面は読めると思います。


以上

シンプルに見えますが、LEDの電光掲示板として十分機能すると思います。
最近アンドロイドのタブレットが5千円以下で入手が可能になりました。
従って、数十万円(3桁に近い金額の)のLEDには手が届かなくても
手軽にそこそこの事は可能です。
アプリを工夫すれば、掲示版として十二分に機能すると思います。
1個では小さくて見難いですが、2X2で4個くらいで分割表示をすれば
かなり使えるのではないでしょうか。

私に時間があれば、4X4の分割表示を行い、表示内容をWi-Fi経由のパソコンやスマホで制御出来る
様なアプリを作りたいと思っています。

【概要】
5千円以下のタブレットを複数個用意して、電光掲示板のみの単機能機にする。
(イメージとしてデジタルサイネージの様な感じ)
時間帯によって表示内容が変化する。
その日のお知らせや予定などを表示する。
アプリは分割表示を受け持つ。
タブレットの設置場所が固定された時の事を考慮して、アプリ&設定内容をWi-Fi経由の
別の機器から制御可能とする。
ランニングコストは限りなくゼロに近づける。
こんなイメージなら手軽に導入出来ると考えています。
自分で作りたいです。(時間が欲しい!!)

Auto Screen On

2013年05月13日 | アプリの説明
「Auto Screen On」
画面に触れずにスクリーンをON


「Auto Screen On」をタップします。


まずは設定が必要になりますので、設定を行います。
「センサーの選択」をタップします。
 

「スクリーンオン継続時間」タップ。
 

「バッテリー残量」タップ。
 

「スクリーンオフ継続時間」タップ。
 

下方向へスクロールします。


「センサーの使い方」をタップ。
 

「履歴」タブをタップしました。


実際の動作画面です。


以上

センサーそのものの感度調節は出来ませんので、反応に不満がある場合も有るかとは思います。
でも、考え方はおもしろいと思います。

Exif Viewer

2013年05月08日 | アプリの説明
「Exif Viewer」
JPGファイルに埋め込まれている情報を表示するアプリ。


「Exif Viewer」をタップします。


メイン画面です。写真フォルダ「DICM」をタップします。


「Camera」をタップします。


昔に撮った写真をタップします。


再度タップします。


より「Copy ExifText」をタップしました。


テキストの内容です。


以上

まず、Andoroidのカメラ画像のフォルダの場所を見つける必要があります。
/mnt →/sdcard →/DICM →/Camera になります。
ちなみに、デジカメ画像の情報をパソコンで見るには、「ExifReader」と言うソフトがあります。

和食の基本55

2013年05月07日 | アプリの説明
「和食の基本55」
和食の基本部分のレシピアプリ


「和食の基本55」をタップします。


起動中の画面です。    説明は「X」で閉じます。
 

メイン画面から「炊飯器でのごはんの炊き方」の「作り方を見る」をタップします。「作り方」をタップ。
 

手順1です。←へフリックします。      手順2
 

手順3                   手順4
 

手順5                   手順6
 

手順7                   手順8
 

手順9                   最後です。「戻る」をタップします。
 

「タイムライン」をタップ      投稿写真が表示されます。
 

「お知らせ」タップ。        「設定」タップ。
 

メイン画面を↓へスクロールします。「コツのいる野菜の下ごしらえの基本」です。 「下ゆでの基本」です。
 

「魚介の下ごしらえの基本」です。 「味造りの基本となる、合わせ調味料のレシピ」です。
 

「薬味の基本」です。


残念ながら頻繁にエラーになってしまいます。


以上

日本人の食生活の基本中の基本の部分が表現されています。
改めて見ると、大変参考になると思います。
自己流の部分が見直されるかも知れません。
このアプリに望むのは、手順の写真表示が左右フリック操作になっていますが、
「←」、「→」タップの操作で移動という操作が追加されると非常に良いと思います。
左右フリックだと、一回のフリックで3ページくらい飛んでしまう事が多々ありました。
後、残念ながら頻繁にエラーで落ちてしまいます。


【今日の問合せ】
Windows XP, VISTA, 7 では無償で使えていた「Microsoft Security Essential」がWindos 8では見当たらない。
と言う問合せがありました。

Windows 8 では「Windows DefenderとWindows SmartScreen」に変わりました。
デンキ屋さんに勧められる高いウィルス駆除ソフトなんか不要です。
そのお金を自分への投資に使って勉強しましょう。
店員さんの説明を鵜呑みにせず、事実を正確に判断出来る人間になりましょう。


GPS Test

2013年05月06日 | アプリの説明
「GPS Test」
GPS確認アプリ


「GPS Test」をタップします。


起動中の画面です。


メイン画面です。     左下アイコンをタップしました。
 

左から2番目のアイコンをタップ。      右から2番目のアイコンをタップ。
 

一番右のアイコンをタップ。   より「Settings」タップ。  
 

「Screen orientation」タップ。
 

「Color scheme」タップ
 

「Field text color」タップ。
 

「Grid」タップ。
 

「Datum」タップ。
 

「Time format」タップ。
 

「Date format」タップ。
 

「Speed units」タップ。
 

「Attitude units」タップ
 

「Heading units」タップ。
 

「Heading device」タップ。
 

「North reference」タップ。
 

以上

屋内でのアプリ操作なので、数値が変化しません。

相変わらず、プログラム作成を継続中です。
こんな場所でと思う様な場所でエラーが発生し、エラー解決の為に時間が取られる
と言う繰り返しで、ほんとに少しずつ進んでいる今日この頃です。
自分の根気との勝負です。

e国宝

2013年05月04日 | アプリの説明
「e国宝」
国宝と重要文化財の詳細を説明したアプリ


「e国宝」をタップします。


作品分野の一覧です。
 



まず、「絵画」を選択します。   絵画は264件あります。一番上の「山水屏風」をタップします。
 

左下のアイコンをタップすると、作品の説明が表示されます。
 

画面をタップするとナビゲーションガイダンス表示が消えます。


次に「書跡」を選択。      222件あります。
 

「彫刻」を選択。         63件あります。
 

「建築」を選択。         建築は2件でした。
 

「金工」選択。          35件です。
 

「刀剣」選択。           98件です。
 

「陶磁」選択。           25件です。
 

「漆工」選択。           38件です。
 

「染色」選択。            28件あります。
 

「考古」選択。           79件です。
 

「歴史資料」選択。          12件です。
 

「法隆寺献納宝物」選択。        192件sります。
 

「設定」をタップ。


「言語設定」タップ。
 

「情報」タップ。
 

著作権には十分配慮しましょう。


以上

このアプリは一度は見る価値があります。
「アンドロイド」と「iPad」用があります。
綺麗な画面で見ると最高です。
ひとつひとつの作品をじっくり閲覧して、自分なりに感慨に耽ってください。
作品に対して、現在の自分の知識・能力で何処まで近づけるのか考えてみてはいかがでしょうか。
日本にはすばらしいものがたくさんあります。
こう言った、技術・技を残す必要性を十分に感じます。

秒時計ウィジェット

2013年05月03日 | アプリの説明
「秒時計ウィジェット」
時計ウィジェット


ウィジェットより「秒時計ウィジェット」を選択します。


「OK」タップして設定します。          秒時計ウィジェット(2X1)です。
 

色の指定です。
 

(3X1)を追加です。            (4X1)も追加しました。
 

以上

バッテリーの消耗が気になりましたが、表示が消えている間は更新しないとの事です。
もうちょっと可変できる部分が欲しい気がします。

88星座図鑑

2013年05月01日 | アプリの説明
「88星座図鑑」
星座図鑑


「88星座図鑑」をタップします。


メインメニュー画面です。まず「星座マメ知識」をタップします。


マメ知識の内容です。
 

「星空を楽しもう」をタップしてみます。
 

内容詳細です。
 

スクロールします。
 

スクロール最後です。


次に「全天88星座」をタップします。
 

なじみのある星座と全く意外な名前の星座があります。
 

星座に興味の無い人にも参考になると思います。
 

まだ、まだあります。
 

名前の付け方に関心します。
 

最後です。


3番目に「いろいろな星座」をタップします。
 

内容詳細です。
 

最後です。


「インフォメーション」をタップしました。
 

以上

このアプリは、入門者や初心者にわかりやすく丁寧に作られていると思います。
占いなどに出てくる有名な星座や面白い名前の星座など、大変参考になると思います。
ただ、このアプリは容量を必要とします。

【今日のいただきもの】
紅芋かりんとう


ショコラハーフ(024-573-2868)


紅芋ドーナツ棒(メーカー不明)


以上3品を、お土産としていただきました。
本当は研究用素材として購入してきた貴重なものをいただき、大変ありがとうございました。
ゴールデンウィークでも頑張っている方はたくさんいます。
お互いに、切磋琢磨して良いものを生み出しましょう。

スピードメーター

2013年04月29日 | アプリの説明
「スピードメーター」
スピードメーター(速度計)


「スピードメーター」をタップします。


車で移動中に画面キャプチャーしています。


35Km/hです。車のメーターは40Km/hを表示しています。


移動距離も表示されていますが、今回は比較できませんでした。


端末の角度を変えてみましたが、それなりにスピードを表示しているようです。


以上

久し振りの更新になります。
今日は良い天気だったので、生け垣を切りました。
春(4月末~5月初め)と、秋(9月末~10月初め)の年2回の手入れです。
普段、全くと言って良いほど体を使っていませんので、痛くてしかたが有りません。
しなくてはいけない事がどんどん溜まってきますので、慌てず・焦らず・確実に処理するのが
モットーです。
本来の仕事では無いのですが、先日来、パソコンが安く買える代わりに2年間の縛りが付いている契約を
2件解約しました。
いずれも、ノートパソコン(ネットで上手く探すと5.5万円くらいの機種)6万円で購入して、Bフレッツ&サポート&
ウィルス駆除&WiFiモデムレンタル料などなどで、13000円/月を最低2年と言う内容でした。
で、当事者本人は全くパソコンを使用していませんでした。
何で、私の所に解約依頼が来るのでしょうか?
契約書類を良く読んで、分からなければ聞けば良いでしょう。
大人なんだから。
いつから、日本はこんな人間が増えたのでしょうか。
嘆かわしいです。
本人の人間性を疑います。
契約書の内容ぐらい理解できる日本人を増やしたいと思う今日このごろです。
 

LUX3D

2013年04月15日 | アプリの説明
「LUX3D」
MusicPlayer


「LUX3D」をタップします。


起動中の画面です。


メイン画面です。左側にダイヤルが隠れています。  「Alubum Covers」と「Alubum Lists」です。
 

「Play Lists」と「All Songs」です。   「Artists」です。
 

「Settings」をタップ。        ダイヤルを右側にしてみます。
 

右側になりました。「ピン」をタップすると操作ボタンが表示されます。


曲名をタップして再生です。  ボリューム操作で色が変化します。
 

以上

デザイン・操作性もすっきりしています。
せっかく良く出来ているのに、広告が非常にうるさいです。
好みによりますが、無料なら使うがお金払ってまで広告を消したいとは思いません。

MosaicPlus

2013年04月10日 | アプリの説明
「MosaicPlus」
写真・画像に簡単にモザイクをかけるアプリ


カメラで撮影した風景写真などで、人が写っている場合があります。
肖像権の問題などで、そのままストレートに使用するのは問題がある場合に、
ものすごく簡単にモザイクをかける事ができます。

「MosaicPlus」をタップします。


メイン画面です。画面をタップします。  「開く」をタップして端末内の画像を選択します。
 

以前作成た画像を選択しました。より「顔認識」をタップしてみます。
 

選択肢がありますが、今回の画像ではいずれも認識できませんでした。
 

画面を拡大してみます。
 

モザイクをかけてみます。 上手く範囲を決めると赤枠でかこまれた部分にモザイクがかかります。(モザイク種類の選択はありません)
 

モザイク後の画像を保存します。
 

メーカーさんの情報です。


以上

久し振りに更新をしました。
最近は自分が超多忙と、良いアプリが少なくなって広告ばかりのアプリに辟易していました。
今回のアプリはしっかりしたメーカーさんのようで、広告は一切ありませんし、機能本意です。
やはり、日本製のアプリには安心感があります。
冷静にスマホの事を考えると、通話専用の携帯で会話を済ませ、電話会社のでは無いモバイル端末でデータ通信を行うのが安上がりで便利なのではないかと思います。
理由はスマホの物理的な大きさと電池時間です。
それに例えば「BIGLOBEのほぼスマホ」で、無料通話アプリを使用するとか言う方法がメリットあるような気がします。
何も電話会社の変な保証オプションなど考慮せず、壊れたら新しいのをその時点で最善な機器を最善な価格で入手・使用するのが一番良いと思う今日このごろです。
再度、自分の使用状況を熟慮して、二台持ちを考えてみませんか。







けろつとくろつく