アンドロイドのこころ

8月28日にアンドロイド携帯に換えました。
操作方法にとまどいましたので、これから使われる方の参考になればと思います。

CPU Stats

2013年03月06日 | アンドロイド操作説明
「CPU Stats」
CPUの状態表示


「CPU Stats」をタップします。


メイン画面です。           少し待つと使用状況が表示されます。        
 

より「設定」をタップ。         「更新間隔」をタップ。
 

                「終了」をタップします。
 

常駐していますので通知バーを↓へドラッグします。  「CPU Usage」をタップします。
 

「常駐停止」をタップします。        終了するのかと思いましたらこのままの画面でした。
 

以上

このアプリは画面をタップしても反応はありません。
ただ、ただCPUの状況を表示するのみです。

色見本と言うアプリ

2011年12月24日 | アンドロイド操作説明
昨日に引き続き色に関するアプリです。
「色見本」
 

「色見本」をタップします。      「mode」をタップします。
 

また「mode」をタップします。     もう一度「mode」をタップします。
 

色相を左へスライドしました。      右へスライドしました。
 

彩度を左へスライドしました。      右へスライドしました。
 

明度を左へスライドしました。      右へスライドしました。
 

を押しました。「カラーモード」をタップします。    「mode」と同じ内容です。
 

「色一覧」をタップ。          「基本16+1色」をタップします。
 

最初から                 最後です。
 

「Web色名」をタップ           最初です。
 

「ユーザー定義」をタップ。        こんな画面です。
 

「保存」をタップしました。
 

「全画面ライト」をタップします。       を押します。
 

「明るさ」をタップします。        液晶の輝度を変えられます。
 

以上です。

ホームページの作成で色を調べるのに便利だと思います。

お気に入りを簡単に閲覧・管理できる「Linkenstein」というアプリ

2011年12月02日 | アンドロイド操作説明
お気に入りを簡単に閲覧・管理できる「Linkenstein」というアプリについて。


「Linkenstein」をタップします。


初期画面です。お気に入りから自動的に取り込んでくれます。


「アクセス」をタップすると、タップされたホームページが表示されます。(これがこのアプリの目的です)
 

長押しします。  「リンクを編集」をタップします。
 

実はアクセスしている場所がなかなか表示されなくて困っていました。
これでアドレスが判ります。(この機能が必要な場合が多々あるのです)

「アクセス履歴」 とを押した画面です。
 

以上です。

ささいなアプリでも使用場面によっては大きな役割をする場合があります。
ご参考にしてください。

ぼうにんげん ライブ壁紙 について

2011年10月24日 | アンドロイド操作説明
私がこのブログを書いている目的のひとつにアプリを作成する事です。
それには、どんなタイミングでどういう処理をしているとか、どんな画面表示をしているとか、使い易さや処理スピードなど色々調べるのにアプリの説明が丁度良いからです。
まだ、他にも目的がありますが・・・

動作の勉強になるので今回は、「ぼうにんげん ライブ壁紙」を説明いたします。

まず、メインメニュー画面でを押します。「壁紙」をタップします。


「ライブ壁紙」をタップし、「ぼうにんげん [無料版]」をタップします。
 

「設定」をタップします。         こんな画面が表示されました。
 

スクロールしました。           一番下までスクロールしました。
 

無料版の為設定できるのは、背景3種類のみです。
 

 

 

こんな感じです。             これが「ぼうにんげん」です。
 

色々な形に変化して左右に動き回ります。(横方向のみ動きます)


任意の場所をタップすると、その場所へ移動します。
画面のキャプチャが上手く取れないので言いたい事が伝わらないと思いますが、任意の場所をタップすると、現在居る位置にドアが出現してそこから去って行き、タップされた場所にドアが出現してそこから入ってきます。(どらえもんのようなイメージです)その操作で上下位置の移動になります。
 

穴から消えて、穴から出るパターンです。
 

マジシャンが布をたらして消えて、出るパターンです。(上手くキャプチャできません)


マジシャンが煙りで消えて、出るパターンです。


今回は、何度挑戦しても欲しいキャプチャが取れませんでした。
多分意味が伝わらないと思います。
でも、私自身はアプリの大変良い研究材料となりました。




時間割 for Android 別名 Simple Time Table の説明

2011年10月20日 | アンドロイド操作説明
時間割 For Android 「Simple Time Table」について説明いたします。
授業の時間割のみの単純なアプリです。

「Simple Time Table」をタップします。


初期画面です。             をタップしました。
 

「設定」をタップしました。
 

スクロールしました。          最後です。
 

ここをチェックすると縦軸・横軸が入れ替わります。
 

「時間割の大きさ」をタップしました。
 

「About」をタップしました。
 


「管理」をタップしました。
 

「初期設定の時間割」をタップしました。
 

B週「使用しない」をタップしました。
 

「初期設定の時間割」をタップ出来ないので、「新規作成」をタップしました。
 

「練習用予定表」と入力して「OK」をタップしました。練習用予定表が作成されましたのでタップします。
 

全く白紙の状態なので、試しに木曜日9時を「長押し」します。「編集」をタップします。
 

必要な項目を入力して「保存」をタップします。
 

こんな感じで入力出来ました。 後はイメージを想像してご判断ください。


以上です。


カロリーカウンター について

2011年10月19日 | アンドロイド操作説明
カロリーカウンターと言うアプリについて説明いたします。

このアプリは日本語表記されていますが、日本人が作成したものでは無いと思います。
と言うのは写真は日本では考えられない物やマップに外国のアドレスが表示されるからです。
使用される方はその辺の事を理解した上で使用される事をお勧めいたしますので、ご留意ください。

いつものように「カロリーカウンター」をタップします。


注意書きが表示されます。(最初の一度のみ)


初期画面です。


ここをタップすると一覧表示に変わります。
 

ここをタップすると元の表示に変わります。


をタップしました。「今日に行く」をタップします。
 

「最も多く食べた食品」をタップしました。
 

「最近食べた食品」をタップしました。
 

「検索」をタップしました。
 

「バーコード」をタップしました。     スキャンは横向きで行います。
 

今回スキャンした物は「ラーメンタイマー」で使用した「Style ONE みそラーメン」です。「該当する製品がありません:」と表示されました。
 


【食品】をタップしました。
 

スクロールしました。           最後です。
 

「お米と麺類」をタップしました。
 

スクロールの終わりです。「米」をタップしました。
 

スクロールしました。           最後です。
 

試しに「白米」をタップしました。
 

スクロールしました。左の写真をタップします。韓国語で表記されています。
 

スクロールしました。私の主観ですが、どうひいき目に見ても、おいしそうには見えません。中央の写真をタップしました。
 

サムネイルと違う写真が表示されました。  右側の写真をタップしました。
 

やはりサムネイルと違います。


もう一種類タップします。「白米(短粒、調味済み)」をタップします。
 

スクロールし、写真をタップします。
 

スクロールしました。知らない場所のマップと韓国語のコメントがあります。



【レストランとチェーン店】をタップしました。一番上の「A&W」をタップしました。
 

メニューが表示されたので「いか天そば」をタップしました。
 

スクロールしました。



【人気の食品メーカー】をタップしました。「AGF]をタップしました。
 

「Blendy stickカフェオレ カロリハーフ」をタップします。
 

スクロールしました。          写真をタップしました。
 



【スーパーマーケット】をタップしました。
 

スクロールして、地元前橋の「フレッセイ」をタップします。二つしかありませんが、「7品目の田舎おから(小)」をタップします。
 

 


【食事日記】をタップしました。
 


【運動日記】をタップしました。     「体重を入力」をタップ
 
                    「身長」をタップしました
 

適当に入力して「登録」をタップします。  この注意は不用と思いますが「OK」をタップします。
 

こんな画面が表示されました。



【ダイエットカレンダー】をタップしました。
 


【体重トラッカー】をタップしました。
 


【更新】をタップしました。
 


【設定】をタップしました。        「エネルギー単位」をタップしました。
 

「国と地域の選択」をタップしました。
 


【テーマ】をタップしました。
 

黒に変えて見ました。


以上です。

毎日腹部ヨガ と言うアプリ

2011年10月18日 | アンドロイド操作説明
毎日腹部ヨガ と言うアプリについて説明いたします。

タブレット版

いつものように「毎日腹部ヨガ」をタップします。


情報登録画面が出ますが、やたらに登録しないで、「No Thanks」をタップして続行します。


初期画面です。              この状態でをタップしました。
 

「Sponsor」をタップしました。
 

「About」をタップしました。
 

「もっと応用」をタップしました。
 

「右下」をタップしました。
 

「左下」をタップしました。
 

「ヨガの動作の勉強」をタップしました。
 

1回目のスクロール            最後です。
 

「呼吸制御方法」をタップしました。    「II」をタップしましたが変化がありません。
 

「左下」をタップしました。
 

「課程の練習」をタップしました。     動画が再生されて行きます。
 

下部の画像をタップすると、そこから再生を始めます。「スピーカー」をタップすると音の設定が出来ます。
 

「練習指導」をタップしました。
 

「Get New Session」をタップしました。
 

以上です。



Hotmail の続き(3日目)

2011年10月15日 | アンドロイド操作説明
Hotmail3日目です。

昨日、自分から自分へ送信して動作確認を取ろうと思いました。
結果として、自分が送信したのが昨夜23:11でした。
ずいぶんと時間のかかる物です。
設定が誤っていた訳では無いと言う事が確認できました。
ごらんのように「自分から自分へ」と言うメールがあります。


受信メールの内容です。


続きの「アカウントの設定」の説明を行います。


まず、「Eメール」をタップします。     こんな内容です。
 

「時間制限」をタップします。
 

「メッセージサイズ制限」をタップします。
 

「Eメール読み取り形式」をタップします。
 

「署名」をタップします。
 

「フォルダ」をタップしました。
 

「カレンダー」をタップしました。
 

「連絡先」をアtップしました。
 

「非受信時間」をタップしました。
 

スクロールしました。
「一時停止期間」をタップしました。
 

「データの更新」をタップしました。
 

「アカウントの削除」をタップしました。
 

これでHotmailの説明は終了です。

せっかくですが、当分の間私は使用しません。(使い勝手の面で、PCで使用しますので)

Hotmail 昨日の続き

2011年10月14日 | アンドロイド操作説明
昨日は「Hotmail」がずーと「サインイン中」のままでした。
昨夜電源を切り、今朝電源をいれてメニューを見るとインストールされていました。

起動してみます。


初期画面です。


を押してみます。    「サポート」をタップします。
 

こんどは「バージョン情報」をタップします。
 

「一時停止」をタップします。
 

試しに2つ目のアカウントを止めてみます。停止アイコンになりました。
 

「全般設定」をタップしました。
 

「文字表示」をタップしました。
 

「通知とアラート」をタップしました。
 

「E-メール通知」とタップします。
 

「サポートツール」をタップします。
 

「ログレベル」をタップします。
 

「ログの送信」をタップしてみます。
 

「添付ファイルの設定」をタップしてみます。
 

「使用条件」をタップします。
 

「アプリケーションロック」をタップします。
 


今度は上のタブに移ります。
「ホーム」タブです。         「すべてのメール」タブです。
 

「1つ目のアカウント」タブです。   「2つ目のアカウント」タブです。
 

「検索」タブです。


「1つ目のアカウント」タブでを押して見ました。
 

「メールの確認」をタップします。
 

「一時停止」をタップしました。
 

「再開」をタップします。       「作成」をタップします。
 

試しに、自分から自分へ送信してみます。「メールの確認」を数回タップしましたが、肝心なメールが入って来ません。
(ここは明日へ持ち越しです)
 

「フォルダの変更」をタップします。
 

「ごみ箱」をタップしました。
 

「下書き」をタップします。
 

「送信トレイ」をタップします。     先程作成したメールがあります?
 

「送信済みアイテム」をタップします。  空です。
 

「並べ替え」をタップしました。
 

「アカウント設定」をタップしました。
 

スクロールしました。


※アカウントの部分は明日になります。



Hotmail のセットアップ

2011年10月13日 | アンドロイド操作説明
Hotmailのセットアップ経過を説明します。

今日はアプリのダウウロードが終了して「開く」をタップする所からです。


「次へ」、「次へ」とタップします。
 

パソコンでアドレスを先行取得して、動作確認を取っておいたアドレスを入力します。
 

パスワードを入力します。
 

サインイン中がずーと表示されたままです。 仕方が無いので別のアドレスで試みました。
 

しばらく時間が経過しましたが、ずーと「サインイン中」のままです。
上の通知バーを下げてよく見ると「空き容量低下」になっています。


今日はこれで一時中断して、原因を究明してから再挑戦いたします。



Art Of Glow について

2011年10月12日 | アンドロイド操作説明
「Art Of Glow」について説明いたします。


「Art Of Glow」をタップします。


起動初期画面です。 画面真っ黒です。


人差し指で上方向にドラッグしました。水色の輪がドラッグした方向にできました。 輪が点滅しながら動きます。
 

こんどは、左から右へドラッグしました。こんどは赤い輪です。


またドラッグしました。こんどは緑の輪です。


円を描いてみました。 水色の輪です。 分かり難いですが、輪が動いています。
 

右下のマークをタップしてみます。   設定画面が表示されました。
 

「SHAPE」をタップします。       輪の形状や色を設定するようです。
 

試しに「ハートマーク」でグリーンを選んでみます。 設定画面自体が変わりました。
 

縦線を描きました。          横線を描きました。
 

円を描きました。 全て「ハートマーク」でグリーンです。


設定を変えて「あ」を描きました。
 

我ながら上手に「あ」が描けたと思います。


「ムービータブ」をタップして「WELCOME DEMO」をタップします。「PLAY」をタップします。
 

デモ画面表示です。
 

 

 

「iタブ」をタップし、「USER GUIDE(WEB)」をタップしました。
 

※動きのあるアプリを画像のみで表現するのは難しいです。(勉強が必要です)
 皆さんは実際にアプリを触ってください。おもしろさが理解できます。

ツボマスター について

2011年10月11日 | アンドロイド操作説明
ツボマスターについて説明いたします。

「ツボマスター」をタップします。


初期画面です。


を押しました。 「閲覧履歴」をタップします。
 

「MYツボリスト」をタップしました。
 

「MYツボリスト」の画面でを押しました。



「必ずお読みください」をタップします。
 

「免責事項」をタップします。
 

「痛み・肩こり」をタップします。
 

スクロールしました。           「頭痛」をタップします。
 

「前頭点(手・甲)」をタップします。
 

スクロールして見ました。



「美容・ダイエット」をタップしました。
 

「女性の悩み」をタップしました。
 

「男性の悩み」をタップしました。
 

「その他」をタップしました。
 

※皆さんも、自分の体を大切にする為にも、お手軽にご使用される事をお勧めいたします。
 

X-RADAR と言うアプリ

2011年10月10日 | アンドロイド操作説明
X-RADAR と言うアプリについてです。
このアプリは使い方を注意しないと非常にリスクがあります。
自分が現在いる位置が完全に特定されてしまいます。
また、使い方によっては非常に便利なアプリです。
自分をコントロール出来る方のみへのお勧めです。(本人がリスクを承知の上でのご使用になると思います)
ですので、私の位置が特定出来る部分はぼかしますのでご了承ください。

では、いつものように「X-Radar」をタップします。


起動中の画面です。


初期画面です。             スクロールしました。
 

「マップ選択」タブです。        「ジャンル選択」タブです。
 

代表として「銀行・郵便局」をタップしてみます。(他の項目も同じ操作になりますので省略します)項目内容に合わせたイラストの背景になります。
 

一番右の「設定」をタップします。
 

スクロールします。
 

「テーマカラー」をタップしました。
 

「位置情報の更新間隔」をタップしました。
 

「マイデータ」をタップしました。     自分の情報が蓄積されると怖いので登録はしません。
 

「スポット一覧」をタップしました。    自分で見る分には便利ですが、もしこの情報はサーバー上で管理保存されたら恐ろしいことです。
 

「地図」をタップします。
 

ここをタップすると、現在位置取得を行います。


ここをタップすると位置情報でもサーバーへアップするのでしょうか?
 

「行って見る」をタップします。      「はい」をタップします。
 

目的地の距離と方角がばっちり表示されました。  されに「経路検索」をタップします。
 

ルートが表示されました。         丁寧にナビゲーションしてくれます。
 

ここで「レーダー」をタップするとレーダー画面へもどります。


                     で終了します。


※アプリの出来栄えは非常に良いです。レスポンスも操作性もバツグンです。
 (使用方法にはご注意ください)

和の伝統色 日本はすばらしい

2011年10月09日 | アンドロイド操作説明
私が言うのはおこがましいですが、日本人の感性と伝統美を大変上手に表現しています。「和の伝統色」について。


昨夜、不用なアプリを削除していたら、削除すると影響のあるアプリを削除したようでした。
復旧を試みていますが、多忙ににつき時間を要する様です。

こんな画面になりました。

横画面です。


次にメニュー画面

横画面です。  いつものように「和の伝統色」をタップします。


初期画面です。「和の伝統色一覧」をタップします。(Marketに公開中のアプリ一覧は省略いたします)


画面を上下方向にスクロールすると延々と味わいのある名前の色が続きます。
では最初です。


1回目のスクロールです。


2回目のスクロールです。


3回目のスクロールです。


4回目のスクロールです。


5回目のスクロールです。


6回目のスクロールです。


7回目のスクロールです。


8回目のスクロールです。


9回目のスクロールです。


10回目のスクロールです。


11回目のスクロールです。


12回目のスクロールです。


13回目のスクロールです。


最後です。 さて全部で何色でしょうか?



興味深い色があったのでタップして見ました。「瓶覗」という色です。


こんな色です。


私が「瓶覗」で思い出すのは、「瓶覗」と言うお酒の事です。

※日本人は色々な事に表現豊かですね。
このアプリを考えた方に感謝、感謝です。
みなさんも「日本人の心」を取り戻してください。

アラーム というアプリについて

2011年10月08日 | アンドロイド操作説明
「アラーム」について説明いたします。

「アラーム」をタップします。


起動初期画面です。


を押しました。 「設定」をタップして見ます。


「設定」画面が表示されました。「アラームの音量」をタップします。


「アラームの音量設定」の画面です。


こんどは「スヌーズ間隔」をタップします。(スヌーズとは再度アラームを鳴らす間隔を言います)
 

「サイドキー動作」をタップします。
 


「アラームの追加」をタップして追加してみます。
 

試しに19:00にして「設定」をタップしてみます。


次に「繰り返し」を設定します。
 

「アラーム音」を指定します。
 

「ラベル」を設定します。
 

試しに「午後7時」と入力します。


最後に「完了」をタップします。     こんな風に追加されました。
 


「卓上時計」をタップします。


この画面の時に、を押してみます。
 

「ホルダーの設定」をタップしてみます。
 

「音声」を設定します。


「アラームの追加」は上で説明しましたので、「アラーム」をタップします。 アラーム画面に表示が変わります。
 

「卓上時計」の天気の部分をタップすると「天気」が表示されます。 天気マークをタップします。
 

グラフの部分を左右にドラッグすると、該当時間の温度、降雨量を表示します。
 

ライトの様なアイコンを押します。 薄暗くなります。再度タップします。
 

こんな画面になります。      時間が経過するとスクリーンセーバーになるようです。
 

けろつとくろつく