2018年12月28日(金)
今年の年末は、去年と同じく会津・湯野上温泉。その前に仙台で2泊。
怒涛の一年で、疲れ果てた心身を癒したいものだ。
東北新幹線9:48発やまびこは遅れて東京駅を出発。大寒波の影響で途中やや遅れたものの、仙台駅には定刻に到着。
今回はグリーン車を予約。
快適な2時間の新幹線旅。

仙台では東口のダイワロイネットホテルに滞在。仕事でも何度か利用しているところ。
まずはホテルに荷物を預けて、ホテルに併設の牛タン専門店・司でランチ。
10分ほど並んで入れた。
ここの牛タンはやわらかくて美味しい。
妻は牛タンシチュー。
この後、食後のデザートは駅ナカのズンダ専門店・ずんだ茶寮で。


ずんだ餅とずんだシェイク。
市内観光はるーぷる仙台で。1日乗車券¥900を購入。




ますば伊達政宗さんを祀った瑞鳳殿。バス停から長い坂道を登る。



豪華絢爛の建物。







ついで仙台城。眺め良し。


城下を見下ろす政宗さん。




最後は大崎神社。


牛タン司も!




16:00過ぎにホテルにチェックイン。
しばし休憩ののち、予約した「東屋」へ。
地元のお酒と食事を堪能。


蒸しガキ

三点盛り。
ビールのあとは地元のお酒。



ウニ飯。絶品。



やや割高だが、カウンターでのんびりと食事。
地下鉄に乗り、冬の仙台風物・SENDAI光のページェントを見に行った。8時の点灯になんとけ間に合う。
雪の舞う中を散歩。



9時ころにホテルに戻った。

今年の年末は、去年と同じく会津・湯野上温泉。その前に仙台で2泊。
怒涛の一年で、疲れ果てた心身を癒したいものだ。
東北新幹線9:48発やまびこは遅れて東京駅を出発。大寒波の影響で途中やや遅れたものの、仙台駅には定刻に到着。


快適な2時間の新幹線旅。

仙台では東口のダイワロイネットホテルに滞在。仕事でも何度か利用しているところ。
まずはホテルに荷物を預けて、ホテルに併設の牛タン専門店・司でランチ。


ここの牛タンはやわらかくて美味しい。

妻は牛タンシチュー。
この後、食後のデザートは駅ナカのズンダ専門店・ずんだ茶寮で。




市内観光はるーぷる仙台で。1日乗車券¥900を購入。





ますば伊達政宗さんを祀った瑞鳳殿。バス停から長い坂道を登る。





豪華絢爛の建物。







ついで仙台城。眺め良し。








最後は大崎神社。








16:00過ぎにホテルにチェックイン。
しばし休憩ののち、予約した「東屋」へ。
地元のお酒と食事を堪能。



蒸しガキ


三点盛り。





ウニ飯。絶品。




やや割高だが、カウンターでのんびりと食事。
地下鉄に乗り、冬の仙台風物・SENDAI光のページェントを見に行った。8時の点灯になんとけ間に合う。

雪の舞う中を散歩。




9時ころにホテルに戻った。
