どこかへ行ったことの記録。

70s生まれ、船橋在住。海外出張や海外旅行を中心に、どこかへ行ったことの記録の備忘録。

2017年末 温泉三昧2日目 湯野上温泉へ。

2017-12-31 06:08:18 | 国内旅行
2017年12月30日(土)

湯西川温泉から次の目的地・会津の湯野上温泉へ向かう。

朝の部屋からの眺め。昨夜はかなり降った。

朝食

バスの待ち時間に民宿の周りを少し歩いた。



湯西川温泉9:40発。
始発なので座れたが、途中から大混雑。

湯西川温泉駅





10:25発の会津マウントエクスプレスで湯野上温泉まで。この列車も大混雑。

12時前に湯野上温泉駅着。





茅葺きの駅舎。

雪道を15分ほどかけて滞在するひらのやまで歩いた。

近くに食べるところがなく、昼食はコンビニ。

ホテルの様子。













7部屋しかない。こじんまりした民宿だ。清潔感があり気持ちいい。

夕食まで部屋でまったり。読書や昼寝、たまに温泉と、のんびり過ごした。

夕食の時間。

会津の郷土料理。







和牛。これは絶品。






2017年末 温泉三昧1日目 湯西川温泉

2017-12-30 07:26:48 | 国内旅行
2017年12月29日(金)

今年の年末旅行は「温泉三昧」。
平家落人で有名な湯西川温泉に一泊、さらに会津の湯野上温泉で2泊。

北千住から東武ー野岩鉄道直通の特急・リバティで湯西川温泉へ向かう。

北千住駅ナカで朝食



湯西川温泉駅。



まずは駅と隣接した道の駅・湯西川温泉でひとっ風呂。


内湯と露天。
かすかに硫黄の匂いがした。いい湯だ。

道の駅のレストランで昼食。湯葉入りカモせいろ。





道の駅の様子。

駅から温泉エリアまでバスで20分ほど。この日は人が多く増便されていた。


滞在する湯西川館本館は終点のバス停の目の前。

早速お風呂に。まだ午後2時。貸切状態のため撮影。



部屋からの眺め。雪景色。




夕食。





利き酒セット。右から左へ辛口となる。
が…。反対だったような⁈


7時半頃部屋に戻る。あまりの満腹感で動かすそのまま寝てしまった。12:30ころ目が覚め再び入浴。そしてまた眠る。

クリスマスディナー

2017-12-24 17:02:54 | 日記
2017年12月23日(土)

いつものイタリアンでクリスマスディナー。







魚介のリゾット。


カネロニ。始めて食べた。カニとかの身を詰めてくれており美味しい。


ビールの後、シャンパンボトルを空け、さらに白ワインデキャンタ。
食事中はほろ酔い気分で、料理も美味しくいただいた。
帰宅後に妻は撃沈…。翌日は二日酔いで昼過ぎまで寝ていた。

鳥栖での食事のこと。

2017-12-23 11:06:39 | 国内出張
2017年12月17日(日)〜18日(月)

月曜日朝から鳥栖で仕事のため前日入り。しけた駅前しか知らなかったのでネットで調べてみると、駅から少し歩いた住宅地辺りには意外と評価の高いレストランなどがある事が分かった。

日曜の夕飯はカレー。







口当たりはそんなに辛くないのだが、汗が噴き出した。いろんなスパイスを使っているのだろう。食べやすくて美味しい。

昼食。

翌日は同僚と飲んだ後の締めに。中華そばみのる
九州でトンコツではなく醤油。びっくりするほど美味しかった。


週末はいつもの蕎麦屋で。




台北で二日酔い

2017-12-16 07:49:11 | 海外出張
2017年12月15日(金)

体からアルコールが抜けていない。台北まできて二日酔いとは…。
ヌードルコーナーでは「ラクサ」。

午前中の顧客訪問を終え空港へ。
ラウンジで昼食。先日のソウル仁川に比べて品数は多くないものの、美味しい中華が食べられる。












午後にはアルコールは抜けていたが、カラダが受け付けない。



それでも機内でまたビール。食事はほとんど手をつけず。

19:15ころ成田空港到着。今年最後の海外出張終了。