どこかへ行ったことの記録。

70s生まれ、船橋在住。海外出張や海外旅行を中心に、どこかへ行ったことの記録の備忘録。

ラーメン、ラーメン、ウドン、ラーメン-福岡出張

2017-07-29 10:10:58 | 国内出張
久しぶりの2泊で福岡出張。まあ暑かった。

2017年7月25日(火)
夕方のフライトで福岡入り。この日は鳥栖泊。佐賀だがお客さんに近いため。
同僚と一杯後、「臭いが強烈なことで有名なラーメンを食べに行こう」と誘われ行ってみた。確かに10m以内では強烈だ。酔った身体にウッとくる。

店内の様子

ラーメン自体はなんかあんまり味がしない。酔ったせいなのか、こういうものなのか⁉︎

かなり微妙だ。

2017年7月26日(水)

昼食は久留米ラーメンだ。ここは以前にも来たことがあり、なかなか美味しい。





暑くて思わずコンビニでアイス。


2017年7月27日(木)

飲みすぎた次の日の昼食は暖かいウドンに限る。


夕飯は北九州空港中で。

船橋のカレーと八千代緑が丘のフレンチ

2017-07-23 19:43:52 | グルメ
暑い夏が始まった。

2017年7月22日(土)
夕飯は久しぶりに船橋のインドカレー・ガンジーへ。ペアセット。

スパイスが効いて、どっさり汗が噴き出す。

ナス入りキーマカレーとマトンカレー。


ココナッツアイス



2017年7月23日(日)

八千代緑が丘イオンで買い物後、近くのフレンチ・ヒロ。
地元にもかかわらず、実は初めてだ。



メインのチキン煮込み

デザート

これで¥1,500。

猛暑の新京成ウォーク

2017-07-09 17:13:36 | 週末散歩
2017年7月9日(日)

早起きして最近近所にオープンしたパン屋へ朝食を食べに行った。テラス席でイートイン。

アン・ポン・タン・IIIのテラス席にて。¥100でフリードリンク。


朝からエネルギーをチャージしたところで、新京成ウォーク。今回も期間設定。北初富から三咲まで約9km。

貝柄山公園

道野辺八幡宮


最近の新京成ウォークはなんとなくパターン化していたが、今回は新鮮なルートでよかった。

それにしても暑い。猛烈に汗をかいた。
大汗のまま三咲から北習志野まで乗車。
ランチビールは最高だ。

讃岐うどんと神戸のカレー

2017-07-08 11:41:51 | 国内出張
2017年7月5日(水)

随分と久しぶりに四国・高松へ出張した。
高松空港から車で20分ほど走った集落の中に、讃岐うどんの超有名店があるので行ってみた。

休日には店の外に数百メートルもの行列ができるらしい。この日は雨でまだ11時過ぎ。15分ほどで入店できた。

それでものタクシーで乗り付けてくるグループが何組もいた。

このお店は最初にか「かまたま」を提供した店とのこと。
かまたまやま(かまたま+山かけ)とつけをオーダー。これにいなりをつてた。

確かに美味しい。


前日の昼ごはん、なぜか丸亀製麺だった。ここの讃岐うどん、丸亀製麺との違いが分からない…。
地元の人からしたら全く違うのだろう。しかし関東の味覚からはその違いは?だった。

高松での仕事を終え、神戸へ。
珍しくお客さんや同僚との食事の予定がなかった。
ホテルから歩いて5分ほどのところにカレー屋を見つけた。

こちらは美味しくてびっくり。牛スジカレーとドライカレー、両方載せたダブルしかメニューがない。ダブルをオーダー。
口当たりは辛くないのに、いろんなスパイスや野菜を使っているのであろう、汗が吹き出した。
いいお店を見つけた。