楽しんできました、武道館!
「忘れられないそんな日に」なったんですが、
やっぱり私の記憶の容量ってたかが知れてるので、書いておきたいと思います。
もう残すは沖縄公演だけだけど、見たくない人はここでやめといてw
7月12日。
東京公演第一日目。
仕事を1時間早く帰らせていただいて武道館へ!
(こういう融通きく職場なのは、気に入ってるんだけどね)
武道館は、去年の100年MUSIC FES.以来だな~。
九段下駅に着くと、もう見るからにRIPファンがわんさかwww
駅からの道も混雑していて、高まる高まる!w
待ち合わせをして、18時半ごろ武道館の中へ。
神奈川の時が「一番いい席だろうな~」って思ってたけど、
今回が一番いい席でしたw
アリーナA-3ブロックの5列目!
大好きなPES側!!大興奮の予感w
やっぱり武道館って広いよね~と感心しながら見渡して
100年MUSIC FES.の時は2階席北東だったことを思い出すと、
アリーナ席の近さを再確認…。
なんていい席なの…!
で、7時ピッタリに開演!
ほんと、この「ぴったり」がRIPは普通なのが幸せ!
「まだ?まだ?」って待ちたくないもん!!www
いつも通りBEAT GOES ONから始まり…(JACK~バージョンもやってほしいと思ってたんだけど)
大体の流れは覚えているので、新たな「うわ~あの曲だ!」は無かったけど
やっぱり盛り上がり度は変わんないっす~w
ステージからはちょっと外れてたんだけど、
何度か端っこにも来てくれる時とかもう凝視ですよw
PESが盛り上げてくれるのがうれしくって、あおられるがまま、飛び跳ねる29歳…。
周りが引くとか頭にないw
いや、逆に一緒に飛ぼうぜ!くらいな勢いです。
メンバーそれぞれ、自分の番じゃない時も後ろでワチャワチャやってるのが可愛くて。
SUさんなんかダンスがうまいもんだから目が行っちゃうしw
近かったので汗まで見えて、なんかもう、垂涎ものでした。
武道館はやっぱり「DJタイム」なかったし
SuperShooterもやってくれなかったけど、
MCが面白かった~★
いや~RYO-ZのMCは秀逸なんだけど、ダンスタイムもいいし、
PESも多めにしゃべってくれた(様な気がするw)し!
うまくまとめられるかわからないので、私のウケたポインツ、恒例の箇条書き。
【太陽とビキニ】
最後のイルマリバースを、SUさんが歌ってくれたw
最初高い声で歌ったら出なくて、途中で低音にw
やっぱ声の個性が全然違うから、感じが違うんだな~
あそこはイルの声だから切ない感じで閉まるんだな~…
こういう「ライブでしか聴けない」があるからいいですね!
【JOINT】
SUさんの「STOP!」でSUさん以外が止まって、
「へーびがーだめーウナギもダメ~武道館は~すき~♪」って
あのCMの替え歌を歌いだしたSUさん。
大爆笑!
【DJタイム】
一応、ポータブルのターンテーブルをもって降りてきたFUMIYA。
RYO-Zが「これ、日本で今FUMIYA君くらいしかもってないんだよ」って言った後に
客席から「ちょーだーい!」の声w
RYO-Z「いやいや、今日本でこれだけって言ったよね!w
『じゃあサインして1名様に』とはいかないよ!w」ってw
【ダンスタイム】
SUさんとイルの二人から始まるMCで
今回はイルも踊ってくれました!
古いけどかっこいい~♪
RYO-Zは、いつも通り可愛いおしりでKARAダンスw
「甘い生活」の振り付け、軽くKARAからパクったらしいw
PESは踊ってくれなかった~。
MCの時、いつも影に隠れちゃうからな~www
にしても、SUさんの鼻の奥で笑うような「変な笑い方」がたまんないw
あれ聴くとつられて笑っちゃうよ~www
【ミラーボール】
武道館サイズの、でっかいミラーボールが、Oneの時かな?出てきて、
星がいっぱいあるみたいでした。
ほんときれいでウットリ。
Oneで、いつもPESが自分のバース歌わせてくれるのが、実は好き。
みんなの歌声が聴こえると「あ、いっしょに楽しんでる!」って思う。
そして歌った後客席にキャップとりながらお礼してるPESが大好きwww
【センス・オブ・ワンダー】
最後の曲の時、背景がガラッと変わって
アルバムの風景が広がるんだけど、
武道館は「星」がちりばめられていて、本当にきれいでした!
3Dになってるのかな?奥行きもあったし、プラネタリウムみたいな感じ。
「宇宙」に引き込まれるみたいな、ウットリ感。
【ミスチル桜井さんの真似】
アンコールで出てくるとき、みんなが真似してたw
けど、SUさんはどちらかというと「ブラマヨ小杉の座りのいい笑顔」にみえたw
PESはまた違って、かわいかったw
【自己紹介】
アンコール後、BY THE WAYにつなげる自己紹介で
RYO-Zのいう「あの子たちは誰だ?」の例えが面白いww
イルが大体外人に言われたり
今日はPESが「田中さん」って言われてて
それを聞いたSUさんが「田中っぽい!www」って笑ってたのが楽しかった!w
【バンビーナ】
アンコールで、新曲バンビーナ歌ってくれました!
盛り上がるわ~!夏にいいわ~!www
でも激しすぎて、歌い終わりでPESが床に倒れこみましたw
「こんなに激しい曲だとは…!」ってwww
それを起こすのにSUさんやRYO-Zが時代劇口調で寸劇を始めるw
でも最終的に「早く立って!これ長く持たないから!」ってw
RYO-Zは初っ端の歌詞間違えてしまったようで
「これどこかで布袋さん聞いてたら怒られちゃうな~」ってw
イルやSUさんも「殴られるね」「ぼっこぼこだね」ってw
実は布袋さん、会場に来ていたという情報もあったんだけど
私見てないんだよね…エビちゃんの双子の妹?も来てたそうな。
RYO-Zのお母さんは来てたみたいですw
「今母親と目が合っちゃったよ~」みたいなことを言ってたのでw
あんまりにも飛び跳ねすぎて、
武道館の外に出たら「涼しい!」って感じてしまいました。
実際涼しかったけど、火照った身体に気持ち良い風!
なんか、秋みたいな。
帰って、翌日も盛り上がるために、足をよ~くマッサージ。
しかし、うっかり者の私。
あんなに振り上げた腕・肩のマッサージを忘れ、翌日へ続く。
「忘れられないそんな日に」なったんですが、
やっぱり私の記憶の容量ってたかが知れてるので、書いておきたいと思います。
もう残すは沖縄公演だけだけど、見たくない人はここでやめといてw
7月12日。
東京公演第一日目。
仕事を1時間早く帰らせていただいて武道館へ!
(こういう融通きく職場なのは、気に入ってるんだけどね)
武道館は、去年の100年MUSIC FES.以来だな~。
九段下駅に着くと、もう見るからにRIPファンがわんさかwww
駅からの道も混雑していて、高まる高まる!w
待ち合わせをして、18時半ごろ武道館の中へ。
神奈川の時が「一番いい席だろうな~」って思ってたけど、
今回が一番いい席でしたw
アリーナA-3ブロックの5列目!
大好きなPES側!!大興奮の予感w
やっぱり武道館って広いよね~と感心しながら見渡して
100年MUSIC FES.の時は2階席北東だったことを思い出すと、
アリーナ席の近さを再確認…。
なんていい席なの…!
で、7時ピッタリに開演!
ほんと、この「ぴったり」がRIPは普通なのが幸せ!
「まだ?まだ?」って待ちたくないもん!!www
いつも通りBEAT GOES ONから始まり…(JACK~バージョンもやってほしいと思ってたんだけど)
大体の流れは覚えているので、新たな「うわ~あの曲だ!」は無かったけど
やっぱり盛り上がり度は変わんないっす~w
ステージからはちょっと外れてたんだけど、
何度か端っこにも来てくれる時とかもう凝視ですよw
PESが盛り上げてくれるのがうれしくって、あおられるがまま、飛び跳ねる29歳…。
周りが引くとか頭にないw
いや、逆に一緒に飛ぼうぜ!くらいな勢いです。
メンバーそれぞれ、自分の番じゃない時も後ろでワチャワチャやってるのが可愛くて。
SUさんなんかダンスがうまいもんだから目が行っちゃうしw
近かったので汗まで見えて、なんかもう、垂涎ものでした。
武道館はやっぱり「DJタイム」なかったし
SuperShooterもやってくれなかったけど、
MCが面白かった~★
いや~RYO-ZのMCは秀逸なんだけど、ダンスタイムもいいし、
PESも多めにしゃべってくれた(様な気がするw)し!
うまくまとめられるかわからないので、私のウケたポインツ、恒例の箇条書き。
【太陽とビキニ】
最後のイルマリバースを、SUさんが歌ってくれたw
最初高い声で歌ったら出なくて、途中で低音にw
やっぱ声の個性が全然違うから、感じが違うんだな~
あそこはイルの声だから切ない感じで閉まるんだな~…
こういう「ライブでしか聴けない」があるからいいですね!
【JOINT】
SUさんの「STOP!」でSUさん以外が止まって、
「へーびがーだめーウナギもダメ~武道館は~すき~♪」って
あのCMの替え歌を歌いだしたSUさん。
大爆笑!
【DJタイム】
一応、ポータブルのターンテーブルをもって降りてきたFUMIYA。
RYO-Zが「これ、日本で今FUMIYA君くらいしかもってないんだよ」って言った後に
客席から「ちょーだーい!」の声w
RYO-Z「いやいや、今日本でこれだけって言ったよね!w
『じゃあサインして1名様に』とはいかないよ!w」ってw
【ダンスタイム】
SUさんとイルの二人から始まるMCで
今回はイルも踊ってくれました!
古いけどかっこいい~♪
RYO-Zは、いつも通り可愛いおしりでKARAダンスw
「甘い生活」の振り付け、軽くKARAからパクったらしいw
PESは踊ってくれなかった~。
MCの時、いつも影に隠れちゃうからな~www
にしても、SUさんの鼻の奥で笑うような「変な笑い方」がたまんないw
あれ聴くとつられて笑っちゃうよ~www
【ミラーボール】
武道館サイズの、でっかいミラーボールが、Oneの時かな?出てきて、
星がいっぱいあるみたいでした。
ほんときれいでウットリ。
Oneで、いつもPESが自分のバース歌わせてくれるのが、実は好き。
みんなの歌声が聴こえると「あ、いっしょに楽しんでる!」って思う。
そして歌った後客席にキャップとりながらお礼してるPESが大好きwww
【センス・オブ・ワンダー】
最後の曲の時、背景がガラッと変わって
アルバムの風景が広がるんだけど、
武道館は「星」がちりばめられていて、本当にきれいでした!
3Dになってるのかな?奥行きもあったし、プラネタリウムみたいな感じ。
「宇宙」に引き込まれるみたいな、ウットリ感。
【ミスチル桜井さんの真似】
アンコールで出てくるとき、みんなが真似してたw
けど、SUさんはどちらかというと「ブラマヨ小杉の座りのいい笑顔」にみえたw
PESはまた違って、かわいかったw
【自己紹介】
アンコール後、BY THE WAYにつなげる自己紹介で
RYO-Zのいう「あの子たちは誰だ?」の例えが面白いww
イルが大体外人に言われたり
今日はPESが「田中さん」って言われてて
それを聞いたSUさんが「田中っぽい!www」って笑ってたのが楽しかった!w
【バンビーナ】
アンコールで、新曲バンビーナ歌ってくれました!
盛り上がるわ~!夏にいいわ~!www
でも激しすぎて、歌い終わりでPESが床に倒れこみましたw
「こんなに激しい曲だとは…!」ってwww
それを起こすのにSUさんやRYO-Zが時代劇口調で寸劇を始めるw
でも最終的に「早く立って!これ長く持たないから!」ってw
RYO-Zは初っ端の歌詞間違えてしまったようで
「これどこかで布袋さん聞いてたら怒られちゃうな~」ってw
イルやSUさんも「殴られるね」「ぼっこぼこだね」ってw
実は布袋さん、会場に来ていたという情報もあったんだけど
私見てないんだよね…エビちゃんの双子の妹?も来てたそうな。
RYO-Zのお母さんは来てたみたいですw
「今母親と目が合っちゃったよ~」みたいなことを言ってたのでw
あんまりにも飛び跳ねすぎて、
武道館の外に出たら「涼しい!」って感じてしまいました。
実際涼しかったけど、火照った身体に気持ち良い風!
なんか、秋みたいな。
帰って、翌日も盛り上がるために、足をよ~くマッサージ。
しかし、うっかり者の私。
あんなに振り上げた腕・肩のマッサージを忘れ、翌日へ続く。