goo blog サービス終了のお知らせ 

奄美 海風blog

写真。植物や本 ネットで映画感想。相撲見てツイート
04年4月~14年11月ブログ人
トップへはタイトルをクリック

映画『密偵』(The Age of Shadows)韓国:2016年9月公開

2025年07月22日 | 映画

『密偵』(The Age of Shadows)

公開年 韓国:2016年9月、 日本:2017年11月

監督/主演 キム・ジウン監督、主演:ソン・ガンホ、コン・ユ

イ・ビョンホンも出演

 

松本清張シリーズ1978年版『松本清張シリーズ 天城越え』の少年役:鶴見辰吾が、日本警務局部長・ヒガシ(唯一の日本人出演)の役で出ていた。

 

鶴見さんの想い 「韓国の大物俳優(ソン・ガンホ)との共演に意欲を持ち、敬意をもって仕事に臨んだ。現場での尊重と日本人俳優の必要性を実感」

 

韓国側の監督や共演者たちが敬意をもって接してくれ、「日本人なしでは成立しない物語だからこそ、日本人を演じたことに意味がある」と感じたそうです。(文春オンライン)

 

 

映画の舞台は、1920年代の朝鮮半島(京城=現ソウル)それに上海。独立運動団体「義烈団」と日本警察の諜報戦が主題で、実在の「黄鈺事件」(1923年爆弾密輸計画)がベース。

 

韓国国内で大ヒット

「ファクション(fact+fiction)」ジャンルということで、

史実ベースだが、フィクションが主で、スパイ映画として俳優間の「小さい演技」、韓国映画らしいスピード感で「心理戦」と葛藤を描くエンタメ構成。

重厚で洗練された映像だが、歴史映画として見てしまうと、あまり楽しめない。映像と展開のスピード感には酔える。