goo blog サービス終了のお知らせ 

奄美 海風blog

写真。植物や本 ネットで映画感想。相撲見てツイート
04年4月~14年11月ブログ人
トップへはタイトルをクリック

大相撲11月場所 12日目(木)奄美郷土力士全12人の結果と星取表

2012年11月22日 | 大相撲

大相撲11月場所 12日目(福岡国際センター)

太字が今日取り組みがあった力士

赤字が勝った力士

日本相撲協会goo大相撲 

十両 

里山(さとやま)奄美市笠利町 尾上部屋
11月東十両11○○●○● ○○●□● ○○ 8勝4敗
 勝ち越し

9月東十両13○○●○○ ○●●○○ ●○■やや8勝5敗2休
7月西幕下2 -○○--○●-●●-○--- 4勝3敗
5月東十両10●●●●● ●●●○○ ●○●○●4勝11敗
3月東十両13●●○●○ ○○○●○ ●○●●○8勝7敗
1月東幕下1  ●-●-●-○-○-○-○-- 4勝3敗
11月西十両13 ●●●●● ○●●○○ ○○○●●  6勝9敗
9月東十両12 ○○○●● □●●●○ ●●●○○7勝8敗
7月西幕下6 -○●-○-○--○-○●-- 5勝2敗            
5月西幕下20 ●--○○--○-○-○●-- 5勝2敗

東十11 里山 8勝4敗 ○寄り倒し●大岩戸 5勝7敗  西十9

連日の里山相撲で館内をわかせる。関取として、御当所九州での勝ち越しは6年ぶり。関取として2場所連続の勝ち越しも6年ぶり。

大岩戸(元 上林 近畿大学)は、取り慣れた相手。低く頭をつけ、左下手をとり、右で前褌を引き、相手を起こして動きを封じて前に出る里山相撲。うまさも強さも見せた一番。

昨日、気になった右足は大丈夫。最後の寄り倒しに出る際、先場所痛めた左足首をひねったように見えたが、心配なさそう。

幕下

千代皇(ちよおう)与論島与論町 九重部屋
11月東幕下4 -●-○●-○-●○-● 3勝4敗
      
9月西幕下9 -●-●○-●-○-○--○-4勝3敗   
7月西幕下14 -○-●-○-●-○-○●-- 4勝3敗 
5月西幕下19 ●--○-○-○○-●-●-- 4勝3敗
3月東幕下26 -○-○-○-●○-●---○ 5勝2敗   
1月東幕下33 -○○-○-○-●--●●-- 4勝3敗
11月東幕下25 -○-●-○-○-●●-●-- 3勝4敗
9月西幕下36 ○--●●-○--○-○○-- 5勝2敗
7月東三段14 ○--○○--○○-○-●-- 6勝1敗            
5月東三段82 -○-○-○●--○-○--○ 6勝1敗優勝

============

おととい勝った6番相撲で初めて、十両の土俵にあがり大銀杏姿が似合った千代皇だったが、勝ち越しのかかった大一番、やや緊張のうちにおわった感が残った今日の相撲。与論町のファンの応援に答えるためにも、くやしさを来場所に生かしてほしい。

慶天海(けいてんかい)奄美大島瀬戸内町 阿武松部屋
11月東幕下9やややややややややややや 0勝0敗         
9月東十両11○●■やややややややややややや1勝2敗12休休
7月西幕下1 ●-○-○-○-●-○-○-- 5勝2敗         
5月西幕下3 -●●-○-○-○-●---○ 4勝3敗
3月東幕下7 -○-●○--○-●○---○ 5勝2敗
1月東幕下13 -●-●-○-○●--○-○- 4勝3敗
11月西幕下22 -○-●-○●--○○--○- 5勝2敗
9月東幕下28 ●-○-○-●--●-○-○- 4勝3敗
7月東幕下16 -●●-○--●●-○---● 2勝5敗            
5月西幕下37 -○○-●-○--○●-○-- 5勝2敗
 
勝誠 (しょうせい)奄美大島宇検村 境川部屋
11月西幕下16○--○-●●--●-● 2勝4敗
      
9月西幕下10 ○--●-○○-●--●●-- 3勝4敗      
7月東幕下3 ○-●-●-●-●-●---○ 2勝5敗   
5月東幕下6 ●--○-○-●○--●-○- 4勝3敗
3月東幕下8  ●--●-○-●○--○○-- 4勝3敗   
1月西幕下13 -○○-●-○--●-●-○- 4勝3敗
11月西幕下35 ○--○-○-○○-●-○-- 6勝1敗
9月西幕下46 ○--○-○-○○-●--●- 5勝2敗
7月西幕下24 -●●--●-●●-●-○-- 1勝6敗          
5月東幕下18 -●-○●--●-●-□-●- 2勝5敗 

若乃島(わかのしま)奄美大島龍郷町 放駒部屋
11月西幕下22●-●-●--○-○-○ 3勝3敗
   
9月西幕下16●--○-●-○-●-●-- ○ 3勝4敗      
7月東幕下11○--●-●-●-●○-○-- 3勝4敗    

三段目 

明生(めいせい) 瀬戸内町 立浪部屋
11月東三段10●--●○--●○-○- 3勝3敗   
9月西三段20 ●-●--○-●-○-○-○- 4勝3敗   
7月西三段35  -●○-○--○-●●-○-- 4勝3敗

喜ノ国(よしのくに)喜界島喜界町 境川部屋
11月西三段10-○●-○-●--○●- 3勝3敗    
9月西幕下41 -●-●●-●-●-○-●-- 1勝6敗             
7月西幕下54 -○-○●--○○-○-●-- 5勝2敗

徳州山(とくしゅうざん)徳之島天城町 松ヶ根部屋
11月東三段48-○-●-●-●-○○- 3勝3敗      
9月東三段33 -●-●○--●-○●---○ 3勝4敗 
7月東三段8 ●--○-●-●-●-●--○ 2勝5敗      

序二段

徳ノ海(とくのうみ) 徳之島・天城町 境川部屋
11月東序二4-●-●○-●--○-● 2勝4敗
   
9月西序二23 -○-●-○-●-●○--○- 4勝3敗    
7月西序二62 ●-○-○-○-○--○-●- 5勝2敗 

蘇(いける) 瀬戸内町  阿武松部屋
11月西序二53やややややややややややや 0勝0敗 
9月西三段93 ややややややややややややややや 0勝0敗 
7月東三段33 ややややややややややややややや 0勝0敗 

朝奄美(あさあまみ)徳之島 高砂部屋
11月西序二56-○●-○-○--●○- 4勝2敗   
9月西序二92 ○--●●-●--○○--○- 4勝3敗
7月西序二60 ●-○-○-●-●-●---● 2勝5敗

奄美岳(あまみだけ)奄美市笠利町 北の湖部屋
11月東序二83 ○-●--○●-○-●- 3勝3敗 
9月東序二44 -●●-●--●-○-●-●- 1勝6敗         
7月東序二73 -○●-○--○○-●--●- 4勝3敗         

序の口 なし
=======

■星取表の表示記号の見方
○ 勝  ● 負 □ 不戦勝  ■ 不戦敗
や 休み  × 引分  △ 痛分 - 取組なし(幕下以下)