goo blog サービス終了のお知らせ 

竹に雀

上杉家中心・戦国まったりブログ

そば処 浅野屋

2025-06-21 12:33:09 | 食・レシピ
今日のお昼ごはんは、芥川龍之介が食べた・・・と言われている田端の「そば処 浅野屋」で天ざるをいただきました。

天ぷらがサクサクで美味しい。
店員さんから「暑いので梅干しをどうぞ」と調味料スペースにあったツボの中に入った梅干しを勧められました。
ツボの中は、唐辛子か何かかなぁと思っていたので、意外でした。
梅干しも程よい塩気で美味しくいただけました。
ごちそうさまでした 芥川龍之介。

2駅だけどワクワク

2025-06-21 11:23:33 | 旅行記

次の店へ行くために、日暮里駅から日暮里・舎人ライナーに乗って、赤土小学校前駅へ。
わざと一本遅い便に乗って先頭車両の特等席へ。
ゆりかもめもそうですが、自動運転の先頭車両ってワクワクしますね。

昼間から日本酒

2025-06-21 11:13:30 | 食・レシピ

太田道灌の銅像のある日暮里駅から、本日はスタートです。
今日は、久しぶりの連休ということで、「文豪味巡り」を開催します。
日暮里といえば「羽二重団子」。
正岡子規や夏目漱石もご贔屓の団子さんです。
そんな中、私は「天心セット」を選択。

「天心セット」とは焼き団子2本と日本酒(冷酒 140ml)のセット。今後のことも考えるとちょうどよいセットということで選択。
暑い中歩いてきたので、冷酒と焼き団子の塩気が沁みる。
少し岡倉天心の気持ちがわかった気がしました。

リアタイで推しを見る

2025-06-05 00:35:00 | アニメ・コミック・ゲーム
先ほど、リアタイで「宇宙人ムームー」を見ました。
なぜなら推しの「穴守順一郎」が出るから。

で見た感想。
原作より糸目。ムームーと対峙した時、原作だと首をムームーに噛まれてうずくまるのに、アニメだと拳銃向けちゃってる。
原作の方がムームーに対して敵意が無い感じがして、良かったと思うが。
CVは、流石イケメンを演じさせたら日本一の小西克幸さんだけある。声がイケメン。
でも糸目なので、「こいつ最後に裏切るんじゃ」と思われてしまう胡散臭さ。
でも、優秀。
原作の最新刊8巻(のオマケ漫画)では、「1人新幹線大爆破」をするくらい。
対抗できる漫画の中の警察官は、コナンの安室さんくらいだと思う。

あと、シベリアがむちゃくちゃ可愛くて良かったです。
シベリアのグッズ作って欲しい。

中華で乾杯

2025-06-02 20:42:02 | 食・レシピ
今日は、休み。ということで、家の掃除をして、運動して、風呂に入り、中華で乾杯!

メニューは、キクラゲとトマトと玉子炒め、春雨サラダ、トマト、キュウリのピクルス、蒸し餃子。
ビックカメラで買った「サンミゲルライト」で乾杯。
「サンミゲルライト」の味は、台湾ビールみたいなアッサリ系。暑いところだとアッサリ、さっぱりした味が売れるのかもと思いました。