goo blog サービス終了のお知らせ 

一口馬主ゴンザレスの日記

社台・サンデー・G1・キャロットの出資馬を中心に競馬の話題あれこれ

即PATとJRAダイレクト

2012年01月28日 22時58分57秒 | 競馬全般
クレジットカードで馬券が買えるサービス、JRAダイレクト。いつから始まるんだろうと思っていたら、もうとっくに始まっていたんですね。さっき何気なくJRAのホームページを見ていて気付きました。普段は即PATで馬券を買っているんですが、さて、JRAダイレクトで馬券を買うのと即PATで買うのと、どちらが良いんでしょうか。ということで、ちょっと調べてみました。

まず、JRAダイレクトのメリットですが、やはりマイルが貯まることかな。クレジットカードを通す一番のポイントはこれでしょう(笑)あとは、即PATの銀行口座に現金が無い時にも、クレジットカードなら馬券が買えること。この2つがメリットだと思います。一方で、デメリットとしては、毎回システム利用料が100円チャージされること、購入回数が1日3回までに制限されていること、そして、1ヶ月の利用限度額が50,000円までに制限されていることでしょうか。うーん、マイルが付くのは魅力だけど、総合的にあんまり魅力を感じないかな。やっぱり、現金と連動しないところで馬券を買うのは、どうも抵抗があります。即PATなら、銀行口座から現金を引っ張ってきて馬券を買うので、自腹を切って馬券を買う感覚は辛うじてあるのですが、クレジットカードになったら、もはや現金とは紐付かないゲームになってしまいます。それに、毎回100円の手数料ってどうなのよ。馬券を買っている時点で、自動的に25%のテラ銭払っているのに、クレジットカードで買ったらまた手数料が掛かるなんてバカらしい。

ということで、基本的には今後も即PATを使おうと思います。ただ、何かあった時のために、一応JRAダイレクトにも登録しておこうかな(笑)普段は使うことはないと思いますが、銀行口座にお金が無い時で、どうしてもG1や愛馬の馬券を買いたい時に使うかもしれません。これぞ、JRAの策略の思う壺かもしれませんが。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« ウチパク、今週から復帰 | トップ | ドウニカナルデショ、どうに... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (かんちゃん)
2012-01-29 16:34:56
ダイレクトに登録したら、そのクレジットカードのリボルビング枠を0にされました。使っていませんでしたが。。
返信する
かんちゃんさんへ (ゴンザレス)
2012-01-29 23:15:56
そうなんですか。とりあえず昨日、登録してみましたが、それは知りませんでした(笑)しかし、どのくらいユーザーがいるんですかね。意外と少ないような気がします。即PATで十分ですからねぇ。
返信する

コメントを投稿

競馬全般」カテゴリの最新記事