goo blog サービス終了のお知らせ 

一口馬主ゴンザレスの日記

社台・サンデー・G1・キャロットの出資馬を中心に競馬の話題あれこれ

ジャパンカップ、痛恨の降着

2010年11月28日 21時30分32秒 | 競馬全般


当たったと思ったのですが…。

(16)ブエナビスタが後続を引き離して1着入線、(2)ヴィクトワールピサと(6)ローズキングダムが競り合いながらゴールし、その後、着順掲示板に、1着(16)、2着(6)、3着(2)と挙がった時には、間違いなく的中だと思っていました。しかし、いつまで経っても確定せず、審議が長引くに連れて、何となくイヤな予感が…。スロー映像を見ると、ヴィクトワールピサとブエナビスタがローズキングダムを挟んでおり、どちらかと言えば、ヴィクトワールピサの斜行に問題がありそうに見えます。しかし、ローズキングダムはヴィクトワールピサより前でゴールしており、この時点で、まさかブエナビスタが降着になろうとは思いもしませんでした。場内アナウンスが流れた時には、競馬場全体が騒然としていましたよ。しかし、最終レース後にパトロール映像を見て、降着も仕方なしと納得。ヴィクトワールピサとブエナビスタがローズキングダムを挟んだ後、もう一度ブエナビスタが斜行し、ローズキングダムの進路を塞いでいるんですね。ローズキングダムは2回ブレーキを踏んだことになり、この2回目の出来事が降着対象となったようです。この馬券は本線ではなかったのですが、三連単(16)-(6)-(2)で170倍前後はありましたので、今日の負け分を取り返せたとガッツポーズだったのですが…。ちなみに、本線はこの馬券。



(16)ブエナビスタを1着に固定し、2着に(7)ペルーサと(11)ナカヤマフェスタを抜擢。3着には、この2頭に(2)ヴィクトワールピサ、(6)ローズキングダム、(10)エイシンフラッシュを加えた5頭の3連単フォーメーション馬券です。昨日の段階では、ペルーサは切る予定でしたが、パドックの気配を見て、どうしても切れませんでした。出遅れ率が高いと分かっていても、ポテンシャルに賭けたくなってしまう馬です。一方で、昨日の時点で対抗評価だった(14)オウケンブルースリは、パドックの気配がイマイチで軽視することにしました。



そして、(16)ブエナビスタが何となく2着になる予感がしたので、(16)を2着に固定した3連単を追加。ブエナビスタを負かすとすれば、やはり爆発力で(7)ペルーサ、凱旋門賞2着の底力で(11)ナカヤマフェスタの2頭と予想しました。3着には手広く。更に、ダメ押しで馬単まで購入。



この最後の1枚が余計でした(苦笑い)こんなのを買う暇があったら、(16)ブエナビスタ2着固定の馬券をもっと厚く買うべきですよね。特に、(11)ナカヤマフェスタは、昨日も書いたように、好勝負するイメージが湧かないながらも、特に根拠なく買い目に入れてしまいました。自分の直感を信じることができなかった弱い心に反省です。

ということで、的中したはずの馬券が、ブエナビスタの降着で紙屑になり、その後、リベンジを賭けた最終レースもアウト。最終レースでは、(12)カリバーンが勝つと決めつけて馬券を買い、そのカリバーンが1着だったにも関わらず、(5)マイウエイが(4)ステイツマンシップにハナ差及ばず惜敗。(5)マイウェイの鞍上はスミヨン、嗚呼、またお前か…。無一文となり、帰りの財布の中は、残金41円。潔く勝負に敗れ、帰宅しました。色んな意味で歴史に残るジャパンカップ、後味の悪い結果となったのは残念でしたが、現地で観戦したこの日を忘れることはないでしょう(笑)

コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 第30回ジャパンカップ予想 | トップ | 年内の愛馬の出走はナシ? »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ダイナイ)
2010-11-28 22:08:11
僕は大阪在住なんで家で観てましたが、ゴンザレスさん同様、パドックでペルーサが大幅プラス、オウケンはマイナスの評価をしました。
JRAとしては、あれを降着にしない訳にはイカンでしょうね。
返信する
Unknown (take)
2010-11-28 22:23:25
買いすぎです(笑)。

あれ!?

もしかして今三連単にはまってますか?

あの一撃必殺は病み付きです(笑)。

これだけ盛り上がった(!?)降着に参加できず・・・(僕は時間切れで馬券買えず・・・)

僕はあれでも2着に来たローズの根性と豊のうまさに、、、あれだけで3杯飲めます。

haha
返信する
ダイナイさんへ (ゴンザレス)
2010-11-29 19:28:53
ペルーサは、底を見せていない分、未知の魅力に溢れていますよね。爆発力を期待させる馬ですし、何かキッカケを掴めば、G1を連勝しそうな可能性を感じます一方のオウケンブルースリは、パドックの気配は今一歩でしたが、レースではシッカリ追い込んできています。やはり能力のある馬、更なる活躍が期待できそうですね!
返信する
takeさんへ (ゴンザレス)
2010-11-29 19:31:47
確かに買いすぎかも(笑)三連単にハマっているというか、確たる軸馬がいるレースは三連単、というスタンスです。まあ、当然ながら一撃必殺の魅力もありますがしかし降着は残念。せっかくのレースにケチが付いたような感じです。確かにユタカとローズキングダムの健闘は素晴らしいですが、後味の悪いレースでした。しかしユタカはこれで23年連続のG1勝ち。阪神JFが勝負と思っていたけど、やはり何か持ってるのかな。
返信する

コメントを投稿

競馬全般」カテゴリの最新記事