goo blog サービス終了のお知らせ 

一口馬主ゴンザレスの日記

社台・サンデー・G1・キャロットの出資馬を中心に競馬の話題あれこれ

出資馬の近況

シンバーシア 牝4 6/28(土)NF天栄放牧
アビッサルスター 牝3 8/29(金)美浦トレセン帰厩
ウップヘリーア 牡2 7/18(金)ゲート試験合格 7/30(水)NF天栄放牧
フリッカーフェスト 牡2 6/13(金)ゲート試験合格 6/17(火)NF早来放牧
ラジャブルック 牡2 8/29(金)ゲート試験合格 8/30(土)NFしがらき放牧
ワディハッタの24 牝1 NF空港で育成中

ゴルトベルク、2週前追い切りを消化

2021年09月01日 17時33分22秒 | 【引退】17年産出資馬
2021/9/1 美浦TC
----------
9月19日(日)中山・レインボーS(芝1800m)に出走予定です。本日(水)ウッドチップコースにてエクランドールとの併せ馬で追い切られ、713-398-118で併入しています。手塚調教師は「今日は体重のある助手が乗った分、全体時計は目立ちませんが、終いはいい反応を見せていました」と話しています。
----------
【サンデーサラブレッドクラブより、公式HPの近況レポート等の転載につき、許可を受けています。】


まだレースはもう少し先ですし、前走から間隔もあまり空いていないので、この中間はソフトに仕上げる感じですかね。気になる鞍上については今週もまだアナウンスがありませんが、さて、誰になるんだろう。
コメント

ゴルトベルク、帰厩後も順調

2021年08月25日 18時43分25秒 | 【引退】17年産出資馬
2021/8/25 美浦TC
----------
9月19日(日)中山・レインボーS(芝1800m)に出走予定です。本日(水)坂路コースにて556-409-133で追い切られました。手塚調教師は「レース間隔もそれほどあいていませんし、出走まで時間もあるので、今日はあまり攻めないように注意しました。徐々に進めていきます」と話しています。
----------
【サンデーサラブレッドクラブより、公式HPの近況レポート等の転載につき、許可を受けています。】


先週金曜の帰厩後も順調です。目標レースはまだ少し先なので、ジワジワとペースを上げていく感じですかね。気になるのは鞍上です。9/19(日)は西でローズSがありますからね。引き続き戸崎騎手が乗ってくれるのが一番だけど、どうなるんだろう。昨年暮れの中山で撃沈したあのジョッキーは勘弁して欲しいですが(苦笑い)
コメント

ゴルトベルク、9/19(日)中山戦を視野

2021年08月14日 20時13分44秒 | 【引退】17年産出資馬
2021/8/14 NF天栄
----------
現在は週3日は周回コースでハッキングキャンターを3600m、週2日は坂路コースでハロン14秒のキャンターを1本のメニューを消化しています。前走の疲れは抜けて、動きに活気が出てきました。9月19日(日)中山・レインボーS(芝1800m)に向けて、再来週あたりで美浦TCに帰厩予定です。現在の馬体重は438kgです。
----------
【サンデーサラブレッドクラブより、公式HPの近況レポート等の転載につき、許可を受けています。】


放牧前に手塚先生から秋の府中開催を視野に、とコメントがありましたし、10月の府中開催での復帰を目標に進めるのかと思っていました。中山はどうもあの惨敗したレースを思い出してしまいます。対応は可能だと思いますが、広いコースの方が向いていることはこれまでの戦績が示す通り。敢えて中山戦を目指すというのは、成長してきた今であればこなしてくれるという期待込みなのかな。馬の方は前走の疲労も抜けて順調そう。引き続き順調に。
コメント

ゴルトベルク、直線馬群を捌いて伸びて2着

2021年07月31日 23時34分15秒 | 【引退】17年産出資馬
2021/7/31 美浦TC
----------
7月31日(土)新潟11R・佐渡S(芝1800m)に55kg戸崎騎手で出走し、勝ち馬から2馬身1/2差の2着、馬体重は前走から12kg増の444kgでした。五分のスタートを切ると、中団馬群の中で追走しました。直線では前が開いたところで、そのスペースに飛び込みました。勝ち馬には後塵を拝したものの、その他の馬はキッチリと差し切りました。レース後、手塚調教師からは「勝ち馬とは斤量差があったので、仕方がないですね。今は馬が充実していて、理想の馬体重で競馬ができたと思います。本馬は体調がいいと、キッチリと力を出してくれます。あまり無理に出走させるよりは、狙ったところをしっかりと勝たせるのが合っていると思います。馬の状態次第ですが、秋の東京開催を目指す方向で考えています」とのコメントがありました。
----------
【サンデーサラブレッドクラブより、公式HPの近況レポート等の転載につき、許可を受けています。】


今日はまず+12kgの444kgと馬体を増やして出走できたのが良かったなと。412kgでデビューした小さな馬ですが、段々と成長して身が入ってきたのかな。こうして一歩ずつ成長しているのが嬉しいです。レース内容も強敵相手のクラス初戦としては十分に及第点。中団後ろの位置取りで、周りを馬に囲まれ、直線でもストレスが掛かる状況からのゴーサインでしたが、馬と馬の間に進路を確保すると怯まずに加速して伸びてきてくれました。外から一気に伸びた馬は一枚上でしたが、勝ち馬は強い上に52kgですからね。あれはしゃーないです。ゴルトベルクにとっては3勝クラスでも上位の力があることが確認できたし、今日は収穫ある一戦。これでまた一休みして、秋の府中でのオープン入りを目指しましょう。今日は暑い中お疲れさまでした。

2021/7/31 新潟競馬場








コメント (2)

ゴルトベルク、3枠6番(佐渡ステークス)

2021年07月30日 11時02分18秒 | 【引退】17年産出資馬
明日の新潟11R(15:45)、佐渡ステークス(芝1,800)に出走するゴルトベルクの枠順が確定しています。3枠6番、戸崎圭太騎手での出走です。

1 1 ヴィクターバローズ 牡4 57.0kg 石橋脩 堀宣行
1 2 ラルナブリラーレ 牝4 55.0kg 和田竜二 石坂公一
2 3 ショウナンハレルヤ 牝4 55.0kg 吉田豊 矢野英一
2 4 エスト 牝5 55.0kg 斎藤新 安田隆行
3 5 アナザーリリック 牝3 52.0kg 津村明秀 林徹
3 6 ゴルトベルク 牝4 55.0kg 戸崎圭太 手塚貴久
4 7 コマノウインクル 牡4 57.0kg 西村淳也 庄野靖志
4 8 モズナガレボシ 牡4 57.0kg 浜中俊 荒川義之
5 9 シンハリング 牝4 55.0kg 菅原明良 国枝栄
5 10 ハイアーグラウンド セ7 57.0kg 鮫島克駿 大和田成
6 11 シングフォーユー 牝5 55.0kg 松山弘平 牧光二
6 12 デュアライズ 牡5 57.0kg 田辺裕信 中舘英二
7 13 ストーンリッジ 牡4 57.0kg 福永祐一 藤原英昭
7 14 アオイクレアトール 牡4 57.0kg 三浦皇成 古賀慎明
8 15 ヤマニンマヒア 牡5 57.0kg 角田大和 松永幹夫
8 16 オメガラヴィサン セ6 57.0kg 横山典弘 安田翔伍
8 17 シャレード 牝4 55.0kg 岩田望来 藤原英昭

前走から2ヶ月半ぶり、ゴルトベルクが3勝クラスに挑みます。まだ成長途上ということもあって、放牧を挟みつつ使っているためレース間隔が空いてしまいますが、今回も仕上がりは良好。陣営も前走と同じくらいのデキにあるとコメントしていますし、状態面は問題ありません。あとはやはり相手関係ですね。3勝クラスにもなるとさすがに手強い面々で、勝ち上がるのはめっちゃ大変です。今回も粒揃いの好メンバーで、昇級初戦となるゴルトベルクがどこまで走れるか。能力的には引けを取らないと思いますが、まあやってみないと分かりません。好枠を引いたので、前目で流れに乗って運ぶことができれば直線でもシッカリと伸びてくれるはず。格好は付けてくれるでしょう。未勝利→1勝クラスと連勝した戸崎騎手とのコンビで、好レースを期待しています。暑い中だけどガンバレ!
コメント

ゴルトベルク、ウッド単走で最終追い切り

2021年07月28日 09時48分51秒 | 【引退】17年産出資馬
2021/7/28 美浦TC
----------
今週7月31日(土)新潟11R・佐渡S(芝1800m)に登録しています。このレースはフルゲート18頭に対して、19頭の登録があります。本日(水)ウッドチップコースにて単走で追い切られ、686-383-122(自動計測)をマークしています。手塚調教師は「先週、併せ馬でしっかりと追ったので、今日は単走で追い切りました。動き、雰囲気ともにいいです。デキは前走と同じくらいです。あとは3勝クラス初戦でどこまでやれるかというところです」と話しています。
----------
【サンデーサラブレッドクラブより、公式HPの近況レポート等の転載につき、許可を受けています。】


土曜のレースに向けて態勢は整った感じですね。追い切りも順調に消化して、状態は良さそうです。最終追い切りは68.6-38.3-12.2の時計。美浦トレセンは本日より自動計測機器が運用開始。自動計測になるとラスト1Fが速めに出るらしく、11秒台がバンバン出たり、10秒台なんてこともあるみたいです。ゴルトベルクの今日の追い切りも終い12.2だけど、今までだとおそらく12秒後半のイメージかなと。まあ、時計はそんなに気にするものでもないですが。さて、あとは相手関係ですかね。特別登録を見ると、やはり予想通りにレベルの高いメンバーが揃っています。3勝クラスにもなるとそりゃ激戦ですわな。どこまで通用するか。ゴルトベルクも能力ある馬だと思っているので、レースが楽しみです。
コメント (2)

ゴルトベルク、佐渡Sは戸崎騎手と再コンビ

2021年07月21日 18時49分51秒 | 【引退】17年産出資馬
2021/7/21 美浦TC
----------
来週7月31日(土)新潟・佐渡S(芝1800m)に戸崎騎手で出走予定です。本日(水)ウッドチップコースにて併せ馬で追い切られています。手塚調教師からは「今日は今週出走するドゥラモンド号と併せて1馬身ほど遅れましたが、ゴルトベルグは助手が乗って、相手は騎手が乗りましたから、心配しないでください。むしろ雰囲気はかなり良いと思います。ただ、来週は相手がかなり揃うようです。その中でどのような競馬をみせてくれるか、楽しみです」とのコメントがありました。
----------
【サンデーサラブレッドクラブより、公式HPの近況レポート等の転載につき、許可を受けています。】


復帰戦が来週と近付いてきました。気になっていた鞍上は戸崎騎手と発表。戸崎騎手は未勝利→1勝クラスと連勝した時の鞍上ですし、好相性のコンビ再結成で嬉しいです。調整は順調。今日の追い切りはウッドコース一杯で、66.2-51.3-37.6-12.1 ドゥラモンド(古馬2勝)一杯の外0.4秒先行0.2秒遅れという内容。手塚先生のトーンも高そうですし、遅れは心配しなくても良いと思います。良い状態で来週に臨めそう。あとやっぱり気になるのは相手関係ですね。「かなり揃いそう」とのことだけど、どんなメンツになるんだろう。チラホラ名前も挙がっているけど、早く日曜の特別登録が見たいです。
コメント

ゴルトベルク、予定通り7/31(土)新潟戦へ

2021年07月14日 12時26分56秒 | 【引退】17年産出資馬
2021/7/14 美浦TC
----------
7月31日(土)新潟・佐渡S(芝1800m)に出走予定です。本日(水)ウッドチップコースにて単走で70-40で追い切られました。手塚調教師は「今日はまずまずの動きでした。気持ちも落ち着いており、予定どおり使えると思います」と話しています。
----------
【サンデーサラブレッドクラブより、公式HPの近況レポート等の転載につき、許可を受けています。】


予定通り先週土曜に帰厩して、7/31(土)新潟戦へ向かいます。天栄での調整も順調でしたし、メンタル的にも落ち着いているようなので、このまま良い流れでレースまで進めたいですね。あと気になるのは鞍上。上位騎手は北海道だからなぁ。誰が乗ってくれるんだろう。
コメント (2)

ゴルトベルク、明日美浦トレセン帰厩予定

2021年07月09日 15時56分11秒 | 【引退】17年産出資馬
2021/7/9 NF天栄
----------
現在は週5日は坂路コースで乗られています。週2日はハロン14~15秒のキャンターを1本、週3日はハロン13~14秒のキャンターを2本のメニューを消化しています。順調に調整が進み、7月31日(土)新潟・佐渡S(芝1800m)に向けて、明日7月10日(土)美浦TCに帰厩の運びになりました。現在の馬体重は446kgです。
----------
【サンデーサラブレッドクラブより、公式HPの近況レポート等の転載につき、許可を受けています。】


月末のレースに向けて明日戻ってくるようです。天栄での調整も順調に進んでおり、状態も良さそう。馬体重も440kg台半ばで推移しており、良い感じです。コンスタントに使えませんが、その分一戦一戦が大切。佐渡S、楽しみにしています。鞍上は誰になるんだろうなぁ。
コメント

ゴルトベルク、順調に調教を消化

2021年06月28日 12時08分49秒 | 【引退】17年産出資馬
2021/6/28 NF天栄
----------
現在は週5日は坂路コースで乗られています。週2日はハロン14~15秒のキャンターを1本、週3日はハロン13~14秒のキャンターを2本のメニューを消化しています。気持ちの面は落ち着いていることで、馬場入りはスムーズになり、順調に乗り込まれています。7月31日(土)新潟・佐渡S(芝1800m)に合わせて、美浦TCに帰厩予定です。現在の馬体重は444kgです。
----------
【サンデーサラブレッドクラブより、公式HPの近況レポート等の転載につき、許可を受けています。】


前回のレポートでは、気難しい面を見せて馬場入りを拒むことがあるということで、気性面の不安定さが心配でしたが、この中間は落ち着いて調教に臨むことができているようで良かったです。この調子なら大丈夫でしょう。レースまでの期間を考えると、7月2週目くらいに帰厩になるかな。引き続き順調に進みますように。
コメント