goo blog サービス終了のお知らせ 

一口馬主ゴンザレスの日記

社台・サンデー・G1・キャロットの出資馬を中心に競馬の話題あれこれ

出資馬の近況

シンバーシア 牝4 6/28(土)NF天栄放牧
アビッサルスター 牝3 8/29(金)美浦トレセン帰厩
ウップヘリーア 牡2 7/18(金)ゲート試験合格 7/30(水)NF天栄放牧
フリッカーフェスト 牡2 6/13(金)ゲート試験合格 6/17(火)NF早来放牧
ラジャブルック 牡2 8/29(金)ゲート試験合格 8/30(土)NFしがらき放牧
ワディハッタの24 牝1 NF空港で育成中

ゴルトベルク、中山牝馬Sへ最終追い切り

2022年03月09日 19時40分31秒 | 【引退】17年産出資馬
2022/3/9 美浦TC
----------
今週3月12日(土)中山11R・中山牝馬S(G3・芝1800mハンデ)に53kg津村騎手で出走予定です。なお、このレースはフルゲート16頭に対して18頭の登録がありますが、本馬の出走馬決定順位は11番め(同順位に他2頭います)となっており、除外の心配はありません。本日(水)ウッドチップコースにてワーケア号との併せ馬で追い切られ、691-388-119で併入しています。手塚調教師は「追い切りを重ねるごとに活気がでてきました。帰厩当初よりもかなり状態は上向てよくなっています。前走は3番人気に支持されながら9着でしたが、着差はそれほどでもなく、今回はいい競馬ができると思います」と話しています。
----------
【サンデーサラブレッドクラブより、公式HPの近況レポート等の転載につき、許可を受けています。】


週を重ねるごとに動きは良化しているようで、状態面は万全とは言えずとも、上昇カーブでレースに臨むことができそうです。ハンデは53kgに決定。実績馬にハンデ差を生かして詰め寄ることができれば。鞍上、コース適性含め、不安しかありませんが、一つでも上を目指して頑張って欲しいと思います。
コメント

ゴルトベルク、中山牝馬Sに向けて一週前追い切り

2022年03月03日 19時30分06秒 | 【引退】17年産出資馬
2022/3/2 美浦TC
----------
来週3月12日(土)中山・中山牝馬S(G3・芝1800m牝馬限定)に津村騎手で出走予定です。本日(水)ウッドチップコースにて2頭併せで追い切られ、855-679-381-118の時計をマークしています。手塚調教師は「背腰の疲れはこの中間の治療でだいぶ良化しました。今日の動きも及第点をあげられるものでした。暖かくなってきたのもプラスに働いているかもしれませんね」と話しています。
----------
【サンデーサラブレッドクラブより、公式HPの近況レポート等の転載につき、許可を受けています。】


先週のレポートでだいぶテンションが下がりました。どこまで状態面を戻せるかですが、まあ、勝負気配が薄いのは事実です。良い意味で裏切って頑張ってもらいたいですし、もちろんそれを願って応援しますが、正直好走するイメージが湧かんのですよ。状態が満足にいくレベルにないなら、仕切り直して欲しいなぁ。
コメント

ゴルトベルク、津村騎手で中山牝馬Sへ

2022年02月23日 20時10分24秒 | 【引退】17年産出資馬
2022/2/23 美浦TC
----------
3月12日(土)中山・中山牝馬S(G3・芝1800m牝馬限定)に津村騎手で出走予定です。本日(水)ウッドチップコースにて追い切られ、689-387-122の時計を馬ナリでマークしています。手塚調教師は「背腰の疲れが取れきれないのか、トモの運びがいい時と比べると見劣りします。週末に15-15を乗る予定ですが、どこまでよくなってくれるかという感じです」と話しています。
----------
【サンデーサラブレッドクラブより、公式HPの近況レポート等の転載につき、許可を受けています。】


うーん、微妙。この厩舎は鞍上で勝負気配が分かるので、その意味でも複雑です。しかも背腰の疲労で状態イマイチのコメント。約2ヶ月放牧してこの状態は残念です。でも現状がそれなら仕方ない。であれば無理に使わずに改めて放牧で仕切り直した方が良いのではないかと思います。自信を持って出せないのであれば回避希望。どうなるんだろう。
コメント (2)

ゴルトベルク、間もなく帰厩予定

2022年02月14日 15時33分33秒 | 【引退】17年産出資馬
2022/2/14 NF天栄
----------
現在は週5日は坂路コースで乗られています。週2日はハロン15秒のキャンターを1本、週3日はハロン13~14秒のキャンターを2本のメニューを消化しています。馬体はもう少しフックラとして欲しいところですが、動きは良く、状態は決して悪くありません。3月12日(土)中山・中山牝馬S(G3・芝1800m牝馬限定)に合わせて、美浦TCに帰厩予定です。現在の馬体重は449kgです。
----------
【サンデーサラブレッドクラブより、公式HPの近況レポート等の転載につき、許可を受けています。】


レースの約1ヶ月に帰厩するのがパターンなので、そろそろ帰厩になると思います。NF天栄での調整も順調に進んでおり、あとは馬体を維持しながらどれだけ状態を上げていけるか。やはり中山コースは得意ではないというのが個人的な感覚なので、その点で不安がありますが、初の重賞挑戦、頑張って欲しいと思います。引き続き順調に。
コメント

ゴルトベルク、中山牝馬S(G3)を目標に調整

2022年01月28日 10時36分12秒 | 【引退】17年産出資馬
2022/1/28 NF天栄
----------
現在は週4日は坂路コースで乗られています。週2日はハロン15秒のキャンターを1本、週2日はハロン13~14秒のキャンターを2本のメニューを消化しています。馬体はもう少しフックラとして欲しいところですが、肌艶は良くなり、体調が回復してきたことがうかがえます。3月12日(土)中山・中山牝馬S(G3・芝1800m牝馬限定)を目標に進めます。現在の馬体重は456kgです。
----------
【サンデーサラブレッドクラブより、公式HPの近況レポート等の転載につき、許可を受けています。】


うーむ、不安しかない(笑)中山コースはどうも苦手なイメージがあって、やはり大箱向きの馬だという思いがあるので、ましてや重賞でどれだけ走れるか。正直好走のイメージが湧きません。ただね、牝馬の中距離路線というとあまり適鞍がないのも事実で、レース選択としてはここになるのかなと。前走が前走だけに、改めてどれだけやれるか期待したいと思います。今度はぜひ戸崎さんに戻って欲しいなぁ。
コメント

ゴルトベルク、軽めの運動

2022年01月14日 18時15分11秒 | 【引退】17年産出資馬
2022/1/14 NF天栄
----------
現在は週3日はトレッドミルでキャンター運動、週3日は周回コースでハッキングキャンターを4200mのメニューを消化しています。前走後はかなりの疲れがみられ、馬体が萎んでしまいましたが、回復がうかがえることから、先週末から軽めの乗り運動をはじめています。来週からは坂路調教をはじめて、本格的に調教を進めます。現在の馬体重は454kgです。
----------
【サンデーサラブレッドクラブより、公式HPの近況レポート等の転載につき、許可を受けています。】


前走のダメージが大きかったようで、ここまで回復に充てていましたが、ようやく乗り込みを再開しています。もう二度と暮れの中山は使わないように。ここから立ち上げて、馬の状態に合わせて次走を決めてもらえれば。焦らずともジックリとやって欲しいと思います。
コメント

ゴルトベルク、オープン初挑戦は9着

2021年12月19日 18時56分54秒 | 【引退】17年産出資馬
2021/12/19 美浦TC
----------
12月19日(日)中山11R・ディセンバーS(L・芝1800m)に54kg津村騎手で出走し、勝ち馬から0秒6差の9着、馬体重は前走から8kg増の438kgでした。五分のスタートを切ると、中団でレースの流れに乗りました。勝負所では外に持ち出しつつ仕掛けましたが、直線での伸びはジワジワとしたものの、最後は馬群の中でゴールに流れ込んでいます。レース後、津村騎手は「今日は落ち着いていて、スムーズなレースができました。ただし、追い出してからの反応が遅い面があり、上位入線馬とはその点で差があったような気がします。今日の折り合いの感じ、末脚の感じからすると、距離は2000mの距離でも良いように感じました」とのことで、手塚調教師からは「着順は良くありませんでしたが、スムーズな競馬で、オープン競走でもやれる目途が立ったといえるでしょう。レース後の感触をみて、次走を検討したいと思います」とのコメントがありました。
----------
【サンデーサラブレッドクラブより、公式HPの近況レポート等の転載につき、許可を受けています。】


馬体重も+8kgで雰囲気も良かったし、レースも五分のスタートから流れに乗り、スムーズに乗ってくれたと思います。イン前残りの展開ではあったけど、力があればあの位置からでも伸びてくることができますし、現状ではあの着順が立ち位置かな。ただ、それほど大きく負けている訳じゃないし、悲観する内容ではありません。実質あと1年の現役生活、期待は来年に持ち越します。

2021/12/19 中山競馬場








コメント

ゴルトベルク、5枠9番(ディセンバーステークス)

2021年12月18日 12時09分10秒 | 【引退】17年産出資馬
明日の中山11R(15:20)、ディセンバーステークス(L・芝1,800)に出走するゴルトベルクの枠順が確定しました。5枠9番、津村明秀騎手での出走です。

1 1 ソッサスブレイ セ7 56.0kg 柴田大知 粕谷昌央
1 2 ローザノワール 牝5 54.0kg 田中勝春 西園正都
2 3 ラインベック 牡4 56.0kg 石橋脩 友道康夫
2 4 ウインアグライア 牝3 53.0kg 石川裕紀人 和田雄二
3 5 サトノエルドール 牡5 57.0kg 横山和生 国枝栄
3 6 アドマイヤハダル 牡3 55.0kg 横山武史 大久保龍志
4 7 ヴァンランディ 牡5 56.0kg 杉原誠人 藤沢和雄
4 8 マイネルサーパス 牡5 58.0kg 丹内祐次 高木登
5 9 ゴルトベルク 牝4 54.0kg 津村明秀 手塚貴久
5 10 ランフォザローゼス セ5 56.0kg 木幡育也 藤沢和雄
6 11 ダブルシャープ 牡6 56.0kg 酒井学 渡辺薫彦
6 12 サトノクロニクル 牡7 57.0kg 藤井勘一郎 池江泰寿
7 13 アールスター 牡6 57.0kg 長岡禎仁 杉山晴紀
7 14 メイケイダイハード 牡6 58.0kg 三浦皇成 中竹和也
8 15 ハーメティキスト 牡5 56.0kg 北村宏司 木村哲也
8 16 ジェットモーション セ5 56.0kg 田辺裕信 藤岡健一

3勝クラスを勝ってから放牧を挟んで3ヶ月ぶりのレースです。オープン初挑戦、牡馬混合戦、更にG1の裏開催ということで戸崎騎手から乗り替わり。色々と課題の多いレースになりますね。中山コースへの対応もテーマで、前走中山で勝ったとは言え、やはり本質的には大箱向きで小回りコースは合わない馬だと思います。どうしてもコーナーでの加速が悪くなるんですよね。前走はゴール前でギリギリ届きましたが、オープンで相手のレベルも上がればそう簡単ではないでしょう。上手くクリアできると良いんだけど。状態面はしっかりと仕上がったので、あとはスムーズにレースの流れに乗って力を発揮して欲しいです。故障があってここまでレース数も使っていませんし、来年以降の飛躍に期待したい馬。初オープンのここでどんな競馬ができるか。今後に向けての試金石です。上位争いを期待しています。頑張れ!
コメント

ゴルトベルク、津村騎手を背に最終追い切り

2021年12月15日 18時46分15秒 | 【引退】17年産出資馬
2021/12/15 美浦TC
----------
今週12月19日(日)中山11R・ディセンバーS(L・芝1800m)に54kg津村騎手で出走予定です。本日(水)津村騎手を背にウッドチップコースにて併せ馬で追い切られ、699-391-119で追走併入しています。手塚調教師は「状態は良さそうです。自分のリズムで走れるので1800mの方が競馬はしやすいと思います。あとはオープンの牡馬相手にどこまでやれるかですね」と話しています。
----------
【サンデーサラブレッドクラブより、公式HPの近況レポート等の転載につき、許可を受けています。】


仕上がり具合は良さそうなので、あとは牡馬との力関係ですね。オープンクラスですし、3歳牝馬が互角にやり合うのはなかなか大変だと思います。鞍上も変わるし、とにかくスムーズは競馬をしてどこまで走れるか。期待しつつも、今回は見守ってあげようという感じですかね。
コメント

ゴルトベルク、戸崎→津村に変更

2021年12月09日 17時42分56秒 | 【引退】17年産出資馬
2021/12/9 美浦TC
----------
戸崎騎手が同日の阪神・朝日杯FSに騎乗することになったため、来週12月19日(日)中山・ディセンバーS(L・芝1800m)は津村騎手で臨むことになりました。
----------
【サンデーサラブレッドクラブより、公式HPの近況レポート等の転載につき、許可を受けています。】


何じゃいな。G1の裏開催だけど、その辺のところを調整した上での鞍上発表かと思っていました。完全にぬか喜びだったな・・・。まあ、しゃーない。ツムツムで頑張って欲しいと思います。頼むでよ。
コメント (2)