goo blog サービス終了のお知らせ 

一口馬主ゴンザレスの日記

社台・サンデー・G1・キャロットの出資馬を中心に競馬の話題あれこれ

出資馬の近況

シンバーシア 牝4 6/28(土)NF天栄放牧
アビッサルスター 牝3 8/29(金)美浦トレセン帰厩
ウップヘリーア 牡2 7/18(金)ゲート試験合格 7/30(水)NF天栄放牧
フリッカーフェスト 牡2 6/13(金)ゲート試験合格 6/17(火)NF早来放牧
ラジャブルック 牡2 8/29(金)ゲート試験合格 8/30(土)NFしがらき放牧
ワディハッタの24 牝1 NF空港で育成中

ゴルトベルク、荻野極騎手でマーメイドSへ

2022年06月08日 17時59分25秒 | 【引退】17年産出資馬
2022/6/8 美浦TC
----------
来週6月19日(日)阪神・マーメイドS(G3・芝2000mハンデ)に荻野極騎手で出走予定です。本日(水)ウッドチップコースにて併せ馬で追い切られ、85-686-379-114の時計をマークしています。手塚調教師は「年齢的なものか、やはり体が硬くなっています。ただ、夏場の方が戦績がよいこともあり、徐々にいい方に向いている気がします。実際、先週よりもいい感じです。来週追い切れば態勢は整うと思います」と話しています。
----------
【サンデーサラブレッドクラブより、公式HPの近況レポート等の転載につき、許可を受けています。】


うーん、まあ正直ちょっとテンションは下がったかな。この厩舎は期待度=鞍上というのが明らかなので、今回の差配は現時点での陣営の期待度を反映したものと考えて良いでしょう。もっとも、近走の成績からすれば致し方ないところで、ましてや中間は柔軟性の点でも再三不安が出ています。重賞で好走できるイメージは湧きませんが、母の勝ったゲンのいいレース。元気に頑張って欲しいと思います。その前に出走希望馬はどれくらいいるんだろ。枠に入れるのかしら。
コメント

ゴルトベルク、この中間はソフト仕上げ

2022年06月01日 17時38分42秒 | 【引退】17年産出資馬
2022/6/1 美浦TC
----------
6月19日(日)阪神・マーメイドS(G3・芝2000mハンデ)に出走予定です。本日(水)ウッドチップコースにて併せ馬で追い切られ868-701-39-122の時計をマークしています。手塚調教師は「動き自体は問題ありませんが、昨年に比べると体が硬くなってきた感じがします。それが原因でよい結果を出せないのかもしれません。そこら辺りのことを念頭に、今回はあまり速い時計を出さずに、今日のような時計で丹念に乗り込んで仕上げたいと思っています」と話しています。
----------
【サンデーサラブレッドクラブより、公式HPの近況レポート等の転載につき、許可を受けています。】


レースまで3週間、徐々にピッチが上がっています。近走は期待に反して凡走続き。何とか巻き返して欲しいところです。この中間はソフトな調整方法で進めるようなので、それが奏功することを願っています。あとは鞍上。誰になるんだろ。
コメント

ゴルトベルク、本日美浦トレセン帰厩

2022年05月27日 16時34分27秒 | 【引退】17年産出資馬
2022/5/27 NF天栄
----------
現在は週5日坂路コースで乗られ、週4日はハロン13~15秒のキャンターを1本、週1日は2本のメニューを消化しています。坂路主体のメニューで乗り込まれ、コンディションは上向いています。6月19日(日)阪神・マーメイドS(G3・芝2000mハンデ)に向けて、5月28日(土)美浦TCに帰厩予定です。現在の馬体重は449kgです。
----------
【サンデーサラブレッドクラブより、公式HPの近況レポート等の転載につき、許可を受けています。】


昨日のレポートでは土曜に帰厩予定とありますが、本日帰厩したようです。約2ヶ月間のNF天栄での調整も順調に進んで、状態もようやく上向いてきた感じ。馬体も回復していますし、あとはレースまでスムーズに進むと思います。今回は関西までの輸送もあるので、馬体維持がポイント。このまま良い流れでレース当日を迎えて欲しいです。楽しみにしています。
コメント

ゴルトベルク、着実に良化傾向

2022年05月14日 10時50分31秒 | 【引退】17年産出資馬
2022/5/14 NF天栄
----------
現在は週4日は坂路コースで乗られ、週2日はハロン15秒のキャンターを1本、週2日はハロン13~14秒のキャンターを2本のメニューを消化しています。毛ヅヤが良くなり、だいぶ体調が上向いてきたことがうかがえます。6月19日(日)阪神・マーメイドS(G3・芝2000mハンデ)に向けて、順調に調整が進んでいます。現在の馬体重は440kgです。
----------
【サンデーサラブレッドクラブより、公式HPの近況レポート等の転載につき、許可を受けています。】


放牧に出てから2ヶ月が経ち、だいぶ疲労も抜けて状態も上向いてきたようです。この分なら予定通りにマーメイドSを目指すことができそう。そろそろ帰厩になると思います。引き続き順調に。
コメント

ゴルトベルク、マーメイドSを目標

2022年04月28日 13時57分34秒 | 【引退】17年産出資馬
2022/4/28 NF天栄
----------
現在は週4日坂路コースで乗られています。週1日はハロン15秒のキャンターを1本、週3日はハロン13~14秒のキャンターを2本のメニューを消化しています。まだいい頃と比較してしまうと物足りなさはあるものの、毛ヅヤが良くなり、体調は上向きつつあります。これからコンディションを整えて、6月19日(日)阪神・マーメイドS(G3・芝2000mハンデ)を目指します。現在の馬体重は454kgです。
----------
【サンデーサラブレッドクラブより、公式HPの近況レポート等の転載につき、許可を受けています。】


マーメイドSは母グルヴェイグが勝った重賞で、その意味でも非常に楽しみですが、そもそも賞金的に大丈夫かね?という不安が。当日まで調整が順調に進み、そして無事枠に入ってくれることを願うばかりです。幸いにも馬の状態は持ち直しつつあり、ここからピッチを上げていくことができそう。間隔を空けて万全かと思いきや状態イマイチだったり、これまであれ?ということが何度かあったので、今度はシッカリと走れる状態で出てきて欲しいです。あとは鞍上ね。
コメント

ゴルトベルク、ようやく疲労回復傾向

2022年04月14日 18時39分59秒 | 【引退】17年産出資馬
2022/4/14 NF天栄
----------
現在は週2日は周回コースでハッキングキャンターを4200m、週2日は坂路コースでハロン15秒のキャンターを1本のメニューを消化しています。NF天栄に放牧直後は毛ヅヤが冴えず、前走のダメージがみられましたが、ようやく回復しつつあります。これから本格的に負荷をかけて乗り込み、その感触をみて次の目標を決めます。現在の馬体重は453kgです。
----------
【サンデーサラブレッドクラブより、公式HPの近況レポート等の転載につき、許可を受けています。】


やはり前走のダメージがだいぶ尾を引いていますね。ほら、だからあの状態で無理に使うなと。いまだに納得してないです。早く疲労が抜けて、レースに向けてペースアップできますように。
コメント

ゴルトベルク、疲労抜けず福島牝馬Sは断念

2022年03月28日 18時33分25秒 | 【引退】17年産出資馬

2022/3/28 NF天栄
----------
現在はトレッドミルで軽めの運動を行っています。歩様にはコトコトとした硬さがあり、疲れがうかがえます。しばらくは軽めの運動で回復に専念する必要があるので、福島牝馬Sは断念することにしました。乗り出してからの感触をみて、次の目標を決めます。現在の馬体重は445kgです。
----------
【サンデーサラブレッドクラブより、公式HPの近況レポート等の転載につき、許可を受けています。】

 

馬の状態次第なので、福島牝馬Sを使わない判断は正しいと思います。ただ、得意でない条件と分かっている中山のレースを状態もイマイチなのにムリに使って、得意条件である府中や新潟の大箱コースのレースを使えないのは本末転倒かと。モヤモヤが募ります。

コメント

ゴルトベルク、福島牝馬Sを視野

2022年03月16日 18時44分31秒 | 【引退】17年産出資馬
2022/3/16 NF天栄
----------
レース後も変わりなく、昨日3月15日(火)NF天栄に放牧に出ました。放牧後の回復が早ければ、4月23日(土)福島・福島牝馬S(G3・芝1800m牝馬限定戦)に向かうことも検討します。
----------
【サンデーサラブレッドクラブより、公式HPの近況レポート等の転載につき、許可を受けています。】


ムリせんでいいから、シッカリと態勢を整えてからレースを使って欲しいです。この前のレースも不安がある状態で使うからあんなことになるわけで、今回もまたレースありきで帰厩させると同じことになると思います。しかも福島コース、未勝利を勝ったコースとは言え、どう考えてもゴルトベルクには向いていません。モヤモヤが募るばかり。なんでこういう使い方になるんだろう。
コメント

ゴルトベルク、中山牝馬Sはシンガリ負け

2022年03月12日 20時46分31秒 | 【引退】17年産出資馬
2022/3/12 美浦TC
----------
3月12日(土)中山11R・中山牝馬S(G3・芝1800mハンデ)に53kg津村騎手で出走し、勝ち馬から1秒6差の16着、馬体重はマイナス6kgの432kgでした。レースは中団後方を追走、馬群の中を進みました。早め3コーナーすぎから仕掛けましたが、最後の直線で良い脚がみられず、徐々に後退してしまいました。レース後、津村騎手は「競馬に対してかなり焦っている感じでした。パドックではキョロキョロして落ち着かず、スタートしてから焦って、気持ちは前に行こうとしましたが、体がついていかず、トモを滑らせて、ダッシュがききませんでした。道中は馬場が悪い内側を通る形となり、その影響か勝負どころでは仕掛けても反応できず、徐々に後退してしまいました。心身が嚙み合わなかった感じです」、手塚調教師は「帰厩してきた時に背腰に疲れがあり、出走までにだいぶ良くなりましたが、少なからず影響があったのかもしれません。実力を考えれば、重賞でももっと戦えるはずです。暖かくなってくれば調子が上がってくると思いますので、次に期待したいと思います。この後はいったんNF天栄に放牧予定です」と話しています。
----------
【サンデーサラブレッドクラブより、公式HPの近況レポート等の転載につき、許可を受けています。】


ほらね、予想通り。だから2週前から回避して仕切り直した方が良いと言ってたのに。昨日も書いたように、好走の予感が全くありませんでした。案の定という言葉意外にありません。これでまた放牧。間隔を空けてしか使えない馬だけに、レースダメージで更に放牧が長くなったらダブルパンチです。手塚厩舎はトップ厩舎だけど、今回不安がある中で使った判断については理解しかねます。正直、信頼度が揺らぎました。この厩舎は、合理的なレース選択と良く分からないレース選択と、振れ幅が大きいんだよな。ゴルトベルクの現役生活はあと一年、数を使えない中で捨てレースは一つもありません。一戦一戦、万全の状態で使って欲しいです。こうなる結果が分かり切ったレースで、モヤモヤが溜まるだけのレースでした。

2022/3/12 中山競馬場








コメント (4)

ゴルトベルク、4枠8番(中山牝馬ステークス)

2022年03月11日 18時10分57秒 | 【引退】17年産出資馬
明日の中山11R(15:45)、中山牝馬ステークス(G3・芝1,800)に出走するゴルトベルクの枠順が確定しました。4枠8番、津村明秀騎手での出走です。

1 1 ロザムール 牝6 54.0kg 北村宏司 上原博之
1 2 シングフォーユー 牝6 53.0kg 戸崎圭太 牧光二
2 3 ミスニューヨーク 牝5 55.0kg M.デムーロ 杉山晴紀
2 4 ドナアトラエンテ 牝6 55.0kg 横山武史 国枝栄
3 5 ジュランビル 牝6 53.0kg 松若風馬 寺島良
3 6 クールキャット 牝4 54.0kg 大野拓弥 奥村武
4 7 シャムロックヒル 牝5 53.0kg 団野大成 佐々木晶三
4 8 ゴルトベルク 牝5 53.0kg 津村明秀 手塚貴久
5 9 テルツェット 牝5 56.5kg 田辺裕信 和田正一郎
5 10 ローザノワール 牝6 54.0kg 田中勝春 西園正都
6 11 ルビーカサブランカ 牝5 55.0kg 武豊 須貝尚介
6 12 スマイルカナ 牝5 56.0kg 柴田大知 水野貴広
7 13 スライリー 牝4 53.0kg 石川裕紀人 相沢郁
7 14 アブレイズ 牝5 56.0kg 菅原明良 池江泰寿
8 15 フェアリーポルカ 牝6 56.0kg三浦皇成 西村真幸
8 16 クリノプレミアム 牝5 53.0kg 松岡正海 伊藤伸一

全然手応えナシ(苦笑い)ゴルトベルクにとってキャリア10戦目ですが、レース前の期待値は今までで一番低いです。もちろん諦めているとかじゃないけど、今回のレースに至るまでの過程、鞍上、コース適性、色々と加味すると正直好走するイメージが湧きません。良い意味で裏切ってくれることを期待しますが、激走するとしても拠り所は血統しかないかなと。いずれにせよ前走のように外々を走ったらアウトなのは間違いないので、インに潜り込んで流れに乗れば少しは可能性が出てくるかもしれません。それでも色々噛み合って掲示板が御の字かなと思います。寒い時期なので、とにかく怪我だけはしなように、元気に走って戻って来てくれれば。テレビの前で応援しています!
コメント (2)