goo blog サービス終了のお知らせ 

一口馬主ゴンザレスの日記

社台・サンデー・G1・キャロットの出資馬を中心に競馬の話題あれこれ

出資馬の近況

シンバーシア 牝4 6/28(土)NF天栄放牧
アビッサルスター 牝3 8/29(金)美浦トレセン帰厩
ウップヘリーア 牡2 7/18(金)ゲート試験合格 7/30(水)NF天栄放牧
フリッカーフェスト 牡2 6/13(金)ゲート試験合格 6/17(火)NF早来放牧
ラジャブルック 牡2 8/29(金)ゲート試験合格 8/30(土)NFしがらき放牧
ワディハッタの24 牝1 NF空港で育成中

ガルバナム、不安なく乗り込み継続

2024年03月05日 19時01分42秒 | 【引退】21年産出資馬
2024/3/5 NFしがらき
----------
周回コースと坂路でハロン17秒程度のキャンター調整を行っています。「この中間も先週と同様に周回コースと坂路で乗り込みを続けており、坂路ではハロン15秒ペースも取り入れながら動かしています。調教ペースはまだ変えていませんが、負荷をかけながらも脚元の状態は安定していますね。体調も特に問題ありませんし、このまま乗り進めていきます」(NFしがらき担当者)
----------
【キャロットクラブより、公式HPの近況レポート等の転載につき、許可を受けています。】


この中間も順調に乗り込まれています。ピッチを上げるには、もう少し乗り進めてからが良さそう。春開催で戻ってこれるように、シッカリと鍛えて欲しいと思います。
コメント

グランドブレーカー、在厩でもう一戦続戦へ

2024年02月28日 18時50分08秒 | 【引退】21年産出資馬
2024/2/28 美浦TC
----------
レース後も、馬体に問題はなく、本日2月28日(水)より乗り出しています。今後については、このまま在厩で調整を続け、再来週3月16日(土)中山・芝2200m戦への出走を検討しています。「元気いっぱいな様子で、跨った感触も問題ありません。優先出走権の期限内で前走と同条件のレースが組まれていますので、このレースを視野に調整を進めたいと思います」(西田調教師)
----------
【G1サラブレッドクラブより、公式HPの近況レポート等の転載につき、許可を受けています。】


続戦か放牧か検討中でしたが、このまま続戦となりました。馬の方は元気そうですし、レースを使うごとに馬体も絞れて動けるようになってきたので、在厩3戦目で更なる前進に期待です。あ、ウチパクさん継続だけは非常に大事なのでぜひともお願い。ウチパクさんが乗れないようなら、一週二週ズラしても全然okです。
コメント

ガルバナム、慎重にペースアップ

2024年02月27日 18時27分13秒 | 【引退】21年産出資馬
2024/2/27 NFしがらき
----------
周回コースと坂路でハロン17秒程度のキャンター調整を行っています。「この中間も周回コースと坂路で乗り込みを行っています。すでに終いを伸ばすようなところまで進めていますが、動かしつつ反動で疲れが出るようなことはありません。脚元の状態も特に変わりありませんので、少しずつピッチを上げていきたいと思います。馬体重は489キロです」(NFしがらき担当者)
----------
【キャロットクラブより、公式HPの近況レポート等の転載につき、許可を受けています。】


先週坂路入りを再開し、この中間も順調です。まだもう少し時間を掛けてピッチを上げていくことになりそうですが、引き続き順調に進んで欲しいと思います。
コメント

グランドブレーカー、後方から追い込んで4着

2024年02月25日 15時02分40秒 | 【引退】21年産出資馬
2024/2/25 美浦TC
----------
2月25日(日)中山・芝2200m戦に57kg内田騎手で出走し、馬体重は前走から-6kgの518kgでした。レースでは、スタートのタイミングはまずまずだったものの、そこまで二の脚は速くなく、後方に控えました。1コーナーを後方4番手の内めで追走し、向正面に入ります。全体的にペースが落ち着くなか、本馬もじっくりと構えていたところ、向正面のなかほどで、少し首を上げるような仕草を見せ、一度は最後方までポジションを下げました。それでも3コーナーから、再度盛り返すようなかたちで進出を開始しました。直線では大外からジワジワと末脚を伸ばし、前との差を縮めていきます。先に抜け出した3頭には及ばなかったものの、最後は4着に上がったところがゴール。勝ち馬とは1.5秒差でした。「頑張ってくれていますね。スタートが遅めな点は課題ですが、最後まで脚を使えています。雨が降って重くなった今日のような馬場も向いたのでしょう。難しさのある馬なので、すぐに勝ち負けというわけにはいかないかもしれませんが、このまま力をつけていってくれれば、どこかでチャンスが来てもおかしくありません。まずは、着順を上げることができて良かったです」(内田騎手)「レース前から気合が入っていたので、少し心配していましたが、馬群でうまくなだめながら進めてくれました。その分、スムーズさを欠く部分はありましたが、我慢することを覚え、脚を使えたことは今後につながるでしょう。一段ずつ着実に上向いている感触はありますし、今日は馬場も向きましたね。馬体についてはもうひと絞りできる余地があります。そのあたりを考えると、このまま続戦というのも視野に入れていきたいのですが、気が入り過ぎてもいけないので、メンタル面には注意していく必要があります。そのあたりの心身のバランス次第で、この後の進め方を考えたいと思います」(西田調教師)
----------
【G1サラブレッドクラブより、公式HPの近況レポート等の転載につき、許可を受けています。】


3着からは7馬身も離されましたが、ちぐはぐな競馬ながら良く追い込んできました。テンの行き脚が付かず後方から。道中インのポケットに入って動くに動けない感じで位置を下げてしまいましたが、そこから巻き返して終いまで伸びてきたのは立派でした。使いつつ徐々に良くなっているのは間違いありません。このままコンスタントに使っていって、未勝利勝ちまで届いて欲しいです。あとはとにかくウチパク継続騎乗希望。ウチパクが乗ってからレースぶりが良くなっているので、ぜひとも継続でお願いしたいところです。
コメント

グランドブレーカー、2枠4番(3歳未勝利)

2024年02月24日 17時34分13秒 | 【引退】21年産出資馬
明日の中山6R(13:00)、3歳未勝利(芝2,200)に出走するグランドブレーカーの枠順が確定しました。2枠4番、内田博幸騎手での出走です。

1 1 モーニングヤマト 牡3 57.0kg M.デムーロ 土田稔
1 2 セブンオーシャン 牡3 57.0kg 石橋脩 伊藤大士
2 3 リフトローダー 牝3 55.0kg 野中悠太郎 菊川正達
2 4 グランドブレーカー 牡3 57.0kg 内田博幸 西田雄一郎
3 5 エヴィエニス 牡3 57.0kg 江田照男 岩戸孝樹
3 6 オウケンシルヴァー 牡3 57.0kg 武士沢友治 松永康利
4 7 ヘルト 牡3 57.0kg 岩田望来 森秀行
4 8 イージーブリージー 牝3 55.0kg R.キング 伊坂重信
5 9 アイムフィアレス 牝3 55.0kg 木幡巧也 奥平雅士
5 10 ファルギュラント 牡3 57.0kg 伊藤工真 林徹
6 11 スティングビー 牡3 54.0kg ▲小林勝太 武井亮
6 12 タイセイミッション 牡3 57.0kg 戸崎圭太 伊藤圭三
7 13 ゴールドモーション 牡3 57.0kg 横山和生 村田一誠
7 14 ラスカンブレス 牡3 57.0kg 津村明秀 林徹
8 15 ボクラヲツナグモノ 牡3 56.0kg ☆永野猛蔵 清水英克
8 16 ローランド 牡3 57.0kg 西村淳也 菊川正達

前走に続いてウチパクさんが乗ってくれます。前走のようにスタートを五分に決めて前目でレースの流れに乗ることが理想ですね。追い切りで意識的に掛かり気味に走らせていることが、行きっぷりの改善に繋がれば。休み明けを使っての上積みもあるはずですし、勝ち負けまでは厳しくても、目指せ掲示板です。あとは、馬体がもう少し絞れて出てくれば。前走から更に一歩前進のレースぶりを期待します。ガンバレ!
コメント

ガルバナム、NFしがらきで坂路入り再開

2024年02月20日 18時26分25秒 | 【引退】21年産出資馬
2024/2/20 NFしがらき
----------
周回コースと坂路でハロン17秒程度のキャンター調整を行っています。「この中間は坂路にも入れています。現在は週2回ほどハロン17秒ペースで乗っていますが、引き続き脚元に関しては変わりありません。順調に乗り込み量を増やすことができていますので、まずはこのままじっくり進めていきたいと思います」(NFしがらき担当者)
----------
【キャロットクラブより、公式HPの近況レポート等の転載につき、許可を受けています。】


NFしがらきに放牧に出て約1ヶ月、ようやく坂路入り開始です。ソエもありますし無理はできませんね。近走リズムが悪いので、仕切り直しの意味もあります。ジックリ進めて、良い状態で戻って来て欲しいものです。
コメント

グランドブレーカー、引き続きウチパク騎手で来週の中山戦へ

2024年02月15日 18時26分26秒 | 【引退】21年産出資馬
2024/2/15 美浦TC
----------
来週2月25日(日)中山・芝2200m戦への出走を予定しており、このレースの鞍上は引き続き内田騎手で調整中です。本日2月15日(木)はウッドチップコースで追い切り、5Fから69.5-54.2-39.4-25.1-12.1秒の時計を併せ馬でマークしています。「キレ味に欠ける点は相変わらずですが、気合が入って、動きや状態はいいですね。体を使って走れていますし、レースを経て、いい方に向かっていると思います。どれくらいの頭数が揃うかという部分もありますが、来週のレースから視野に入れていきます」(西田調教師)
----------
【G1サラブレッドクラブより、公式HPの近況レポート等の転載につき、許可を受けています。】


ウチパク続投が一番の朗報です。前走で一歩前進の走りを見せてくれたので、休み明けを使って更なる前進を期待です。瞬発力がないので、前目で流れに乗って粘り込むしかないでしょうね。前走のようにまずはゲートを五分に出ることができれば。あとは出走できるかどうか。。
コメント

グランドブレーカー、中2週で続戦予定

2024年02月07日 18時24分01秒 | 【引退】21年産出資馬
2024/2/7 美浦TC
----------
レース後は、多少イライラした様子がうかがえるものの、脚元を含めて馬体に問題はありません。今後については、在厩のまま続戦を予定しており、再来週2月25日(日)中山・芝2200m戦からの出走を視野に入れていきます。「あらためて先週は申し訳ありませんでした。ただ、結果は伴わなかったものの、競馬の内容としては本馬なりに前進が感じられました。ゲートも悪くありませんでしたから、今後も継続してあれくらい出てくれるといいですね。体に余裕がある形での出走ともなってしまったため、このまま続戦して、上積みを求めたいと思います」(西田調教師)
----------
【G1サラブレッドクラブより、公式HPの近況レポート等の転載につき、許可を受けています。】


前走は着順こそ良くなかったですが、内容としては一歩前進のレースを見せてくれました。ただ、上位争いのためにはもう少しビシッと仕上げないと厳しいでしょう。いつも太目残りで緩い状態なので、一度使って今度は馬体を絞ってスッキリした体で出てきて欲しいと思います。
コメント

ガルバナム、ソエのため軽めの調整

2024年02月07日 18時10分32秒 | 【引退】21年産出資馬
2024/2/6 NFしがらき
----------
軽めの調整を行っています。「先週乗り出してからも脚元は慎重にチェックしているのですが、まだ馬がソエを少し気にしている様子を見せていますので、この中間は無理せずトレッドミル中心の調整に切り替えています。トレッドミルで動かす分には問題なさそうですから、また様子を見て騎乗調教を取り入れていきます」(NFしがらき担当者)
----------
【キャロットクラブより、公式HPの近況レポート等の転載につき、許可を受けています。】


ソエのケアにもう少し時間が掛かりそう。回復を待って、ピッチを上げて、となると復帰は暖かくなってからかな。ソエは意外に長引くこともあるので、早く乗れるようになることを願います。
コメント

グランドブレーカー、積極的に運ぶも直線失速して8着

2024年02月03日 14時46分39秒 | 【引退】21年産出資馬
2024/2/3 美浦TC
----------
2月3日(土)東京・芝2400m戦に57kg内田騎手で出走し、馬体重は前走から+26kgの524kgでした。レースでは、まずまずのスタートから、8・9番手の内で1コーナーへ。単独8番手で2コーナーをカーブし、向正面に入りました。1000m地点を通過し、外からポジションを押し上げたライバルを追いかける形で進出を開始。4番手で3コーナーに差しかかり、4コーナーでは先頭の2頭にも並びかけていきます。しかし、直線に入ってからはギアが上がらず、残り400m過ぎに後退し始めてしまいました。1番人気の勝ち馬とは2.2秒差の8着でゴールしています。「スタートはうまく出てくれたものの、出脚が速くなかったため、無理せず控えました。少しチャカつくところはありましたが、道中の追走はおおむね問題なかったと思います。ペースが落ち着いたこともあり、早めに仕掛けた他馬についていく形で、スムーズに上がっていくことができました。直線では後退してしまったものの、最後まで止まってはいませんでしたし、距離は今回くらいあっても問題ないと思います」(内田騎手)「思うような結果とならず、申し訳ありませんでした。数字が示していた通り、想定よりも馬体に余裕を持っての出走となりました。ポジションを押し上げた時も、ハナを取り切る形も取れたと思いますが、ジョッキーが先団に取りついたところで一度我慢させてくれました。この経験は、次走以降に生きてくるのではないでしょうか。距離もこれくらいあったほうがリズム良く運べますし、体力的にも問題ないと思います。レース後の状態を見て、次走を検討していきましょう」(西田調教師)
----------
【G1サラブレッドクラブより、公式HPの近況レポート等の転載につき、許可を受けています。】


出遅れて後方侭というレースが続いていたので、まずは今日は形になって良かったです。まずまずのスタートから取り付いて中団で追走できましたし、向こう正面でマクり気味に上がって先頭に並び掛ける積極的な競馬。追われてからギアが上がらず失速しましたが、近走から見れば内容的には一歩前進です。あとは+26kgで休み明けを走った次走に期待ですね。もう少しネジを巻いてビシッと仕上げないと上位は厳しそうなので、次は馬体を絞って臨んで欲しいと思います。この厩舎は仕上げがいつも緩い気がするので、ハードに攻めてもらいたいところです。
コメント