goo blog サービス終了のお知らせ 

一口馬主ゴンザレスの日記

社台・サンデー・G1・キャロットの出資馬を中心に競馬の話題あれこれ

出資馬の近況

シンバーシア 牝4 6/28(土)NF天栄放牧
アビッサルスター 牝3 8/29(金)美浦トレセン帰厩
ウップヘリーア 牡2 7/18(金)ゲート試験合格 7/30(水)NF天栄放牧
フリッカーフェスト 牡2 6/13(金)ゲート試験合格 6/17(火)NF早来放牧
ラジャブルック 牡2 8/29(金)ゲート試験合格 8/30(土)NFしがらき放牧
ワディハッタの24 牝1 一次募集で出資確定

ディアデラバンデラ、馬体は徐々に回復

2014年04月08日 18時16分21秒 | 【引退】09年産出資馬
2014/4/8 NFしがらき
----------
周回コースで軽めのキャンター調整を行っています。「この中間も引き続きトレッドミル調整に加えて周回コースで長めのキャンター調教を行なっています。まだ理想の馬体には達していませんが、だいぶ回復はしていますよ。焦らず馬の良化に努めていきたいと思います」(NFしがらき担当者)
----------
【キャロットクラブより、公式HPの近況レポート等の転載につき、許可を受けています。】


徐々に復調気配はあるものの、帰厩まではしばらく時間が掛かりそうです。もう少し上手に使ってほしいのですが、どうにもリズムが悪い。500万のまま迷走しているうちに時間が経っていきます。大逃げをするとか、最後方から競馬をするとか、短距離でガツガツ行くとか、馬に刺激を与えた方が良いと思うのですが…。いずれにせよ、何らかの変わり身がなければ厳しい状況ですね。
コメント

ディアデラバンデラ、少しずつペースアップ

2014年04月01日 18時08分47秒 | 【引退】09年産出資馬
2014/4/1 NFしがらき
----------
周回コースで軽めのキャンター調整を行っています。「状態アップにともない、この中間からさらに調教を一歩進めてトレッドミル調整に加えて周回コースでの乗り運動を併用しての調教を開始しました。うまく負荷をかけることができていますし、徐々にペースアップを図っていきたいです」(NFしがらき担当者)
----------
【キャロットクラブより、公式HPの近況レポート等の転載につき、許可を受けています。】


この中間から若干のペースアップをしていますが、まだ騎乗調教を開始した段階ですからね。これから順調に進んでも、あと1ヶ月以上は掛かると思います。アクシデントなく、着実に進めてほしいですね。
コメント

ディアデラバンデラ、引き続き軽めの調整

2014年03月25日 17時46分28秒 | 【引退】09年産出資馬
2014/3/25 NFしがらき
----------
軽めの調整を行っています。「この中間から調教を一歩進めてトレッドミル調整に加えて角馬場での乗り運動を併用しています。馬体の回復を進めつつ、徐々にですが調教で負荷をかけています。今後も馬体の良化を促せるよう心がけて進めていきます。馬体重は504キロです」(NFしがらき担当者)
----------
【キャロットクラブより、公式HPの近況レポート等の転載につき、許可を受けています。】


ペースアップにはもう少し時間が掛かりそうですね。トレセンに戻すには、少なくとも1ヶ月半~2ヶ月程度は必要になると思います。焦っても仕方ありませんが、安穏としている立場でもありませんので、できるだけ早く戻ってこれるように、順調に進んでほしいものです。
コメント

ディアデラバンデラ、トレッドミルでの調整

2014年03月18日 18時52分53秒 | 【引退】09年産出資馬
2014/3/18 NFしがらき
----------
軽めの調整を行っています。「この中間からはトレッドミルでの調教も開始しています。特に疲れた様子はありませんが、馬体はまだ戻りきっていませんし、もう少し軽く動かしながら体の回復を進めていきたいと思います」(NFしがらき担当者)
----------
【キャロットクラブより、公式HPの近況レポート等の転載につき、許可を受けています。】


小倉遠征でガレていますので、まずは馬体回復が優先ですね。2ヶ月くらいはNFしがらきでの調整期間になると思いますので、気長に待とうと思います。5月には戻ってきてほしいですね。
コメント

ディアデラバンデラ、馬体回復を優先

2014年03月11日 17時41分08秒 | 【引退】09年産出資馬
2014/3/11 NFしがらき
----------
軽めの調整を行っています。「先週こちらに到着後、状態の確認を行いましたが特に問題ないようなので、この中間から角馬場で軽く乗り出しています。調教師から馬体を回復させたいと言われているので、それを第一に進めていきます」(NFしがらき担当者)
----------
【キャロットクラブより、公式HPの近況レポート等の転載につき、許可を受けています。】


立て直しのためNFしがらきへ放牧に出ているディアデラバンデラですが、馬体の回復を優先しつつ、徐々に乗り運動を再開しているようです。短く見積もっても、帰厩までに1ヶ月半は掛かるでしょう。状態を上げて戻ってきてほしいと思います。
コメント

ディアデラバンデラ、立て直しのため放牧へ

2014年03月05日 21時39分47秒 | 【引退】09年産出資馬
2014/3/5 NFしがらき
----------
4日にNFしがらきへ放牧に出ました。「先週の競馬は残念な結果になってしまい申し訳ありませんでした。きっかけはつかめたと思っていたのですが、今回は長距離輸送で馬体が減ってしまっており、敗因がはっきりしています。ちょっとかわいそうな競馬になってしまいましたし、一度放牧に出してしっかり馬体を回復させて改めて調整していきたいと思います」(吉村師)
----------
【キャロットクラブより、公式HPの近況レポート等の転載につき、許可を受けています。】


先週の競馬で惨敗したディアデラバンデラは、立て直しのためにNFしがらきに放牧に出ました。遠征で体も減っていますし、しばらく時間が掛かりそうですね。せっかくジックリと進めて復調してきたところだったのに、また一からやり直しです。まあ、気長に待ちますか。
コメント

ディアデラバンデラ、掛かり通しで11着

2014年03月01日 16時05分53秒 | 【引退】09年産出資馬
2014/3/1 吉村厩舎
----------
1日の小倉競馬ではまずまずのスタートから2番手を追走。力んで走るところを何とかなだめようとするが消耗が影響してか直線先頭に立つも踏ん張りきれず11着。「前に壁を作るなりして折り合いをつけたかったのですが、スタートが良くて前に出ることになりました。ペースも遅くて逃げ馬の後ろに入れることも難しかったので、前に馬がいないなかでもなんとか折り合いをつけようとしたんです。コーナーなどを利用してハミが抜けないかとやったのですが、それでもなかなか抜けなくてずっとくわえて力んでしまいました。その分最後は踏ん張れなくて…申し訳ありません。返し馬のおろしがけは問題なくスッとキャンターへ移行できたのですが、ゲートを待つポケットで輪乗りをしているときからだいぶ気合いが乗っていたので、その精神状態のままレースへ臨まなければいけなくなったのが悔やまれます。もっとリラックスできていれば違ったはずです」(吉田隼騎手)「具合は良かったと思うのですが、馬体を減らしてしまいました。競馬場について馬房に入ったときは落ち着いていたんですが、徐々に気持ちが入ってきてたかぶりすぎてしまったところもありました。そのあたりが影響してしまったのでしょう。レースでも壁を作れず終始力んだ走りを見せていました。福島を使ったときはプラス体重で臨めただけに1泊して競馬というのがダメという可能性はそこまで高くないとは思うんですよね。もちろん断定はできませんが、短い間隔で使ってきた分、精神的に余裕がなくなっていたのかもしれないかなという思いがあります。うまく行かなくて申し訳ありませんが、前回の走りを見ていてもようやく良くなってきたのかなという気持ちがありますし、なんとかまた復調させてあげたいです」(吉村師)前走の走りを見ると悩める期間を脱するのも時間の問題なのかもしれないと思えましたが、結果的には精神的に苦しい部分が出てきてしまっていたのかもしれません。このあとは改めて確認してからになりますが、基本的には馬体の回復とともに気持ちの面でもリフレッシュを図ることを考えています。
----------
【キャロットクラブより、公式HPの近況レポート等の転載につき、許可を受けています。】


気性的にアテにならないので走ってみないと分からない、と昨日書きましたが、今日は(も?)悪い方のディアデラバンデラが顔を出してしまい、惨敗でした。道中一度も折り合っていないんじゃ、そりゃ踏ん張り切れる訳がありません。ずっと掛かり通しですからね。これは騎手のせいとかではなく、馬の問題です。難しい馬ですね。上手く立ち直ってくれると良いのですが、さて、どうなりますか。
コメント

ディアデラバンデラ、5枠8番(4歳以上500万下)

2014年02月28日 11時34分21秒 | 【引退】09年産出資馬
明日の小倉6R(12:40)、4歳以上500万下(芝1,800)に出走するディアデラバンデラの枠順が確定しました。5枠8番、吉田隼人騎手での出走です。

1 01 アルトゥバン 牡6 57.0 黛弘人 清水久詞
2 02 トウカイクオーレ セン5 57.0 勝浦正樹 栗田博憲
2 03 ヤマニンアルゴシー 牡4 57.0 丸田恭介 池上昌弘
3 04 アニマトゥール 牝4 54.0 ☆菱田裕二 松田博資
3 05 ダノンドリーム 牡5 57.0 藤岡佑介 池江泰寿
4 06 マイネルコンキスタ 牡5 56.0 ☆中井裕二 畠山重則
4 07 エクセレントブルー 牝6 55.0 山口勲 森秀行
5 08 ディアデラバンデラ セン5 57.0 吉田隼人 吉村圭司
5 09 ケイティープライド 牡4 57.0 D.バルジュー 角田晃一
6 10 サトノプレステージ 牡4 57.0 藤岡康太 平田修
6 11 アドマイヤキンカク 牡4 57.0 丸山元気 友道康夫
7 12 レッドキングダム 牡5 57.0 松山弘平 松永幹夫
7 13 キリシマトリオ 牡5 57.0 川須栄彦 和田雄二
8 14 ノアミラクル 牡4 57.0 西田雄一郎 天間昭一
8 15 フローズンムーン 牝4 55.0 柴山雄一 小島太

ディアデラバンデラが中2週で明日の小倉戦に出走します。前走では向こう正面から掛かり気味に進出し、4コーナーで先団に取り付く競馬。直線を向いても持ったままで、楽勝まであるかと思わせましたが、さすがに早めに捲った分、最後は脚が一杯になってしまいました。とはいえ、久しぶりに良い競馬を見せてくれましたし、あのレースができれば500万はいつでも勝てると思います。ただ、如何せんアテにしづらい気性の持ち主だけに、走ってみないと分からないのが本音。圧勝もあれば惨敗もある、そんな馬です。状態はすこぶる良さそうなので、結果が欲しいですね。個人的には、先々週から愛馬の出走機会3連勝中と恐ろしい好調の波が来ていますので、この馬にも頑張ってもらいたいものです。もし4連勝なんてことになったら…、事故にでも遭うんじゃなかろか(笑)
コメント

ディアデラバンデラ、土曜の小倉競馬へ

2014年02月27日 21時22分30秒 | 【引退】09年産出資馬
2014/2/26 吉村厩舎
----------
26日は栗東坂路で追い切りました(55秒6-38秒9-25秒1-12秒8)。「短期放牧を挟んだとはいえコンスタントに使って来ていますし、今朝は終いを確認する程度にサッと動かしています。調教ではしっかりとコントロールが利いていますし、厩舎に戻って馬房に入ってからも落ち着いていていい状態ですね。今回は輸送競馬になりますが、今年に入ってからは本当にいい流れに乗って競馬へ向かうことができていますし、しっかりと壁を作って折り合えれば能力的には自ずと結果につながってくれると思います」(吉村師)3月1日の小倉競馬(4歳上500万下・芝1800m)に吉田隼騎手で出走を予定しています。
----------
【キャロットクラブより、公式HPの近況レポート等の転載につき、許可を受けています。】


2/9(日)の京都戦で久々に馬券圏内の走りを見せてくれたディアデラバンデラ。レース後に外厩へ放牧に出ましたが、すこぶる調子が良いことからとんぼ返りで帰厩し、今週の小倉戦に出走することになりました。バタバタしている印象は拭えませんが、馬が良い状態にあることは間違いありません。スランプの時期が長く、昨年なんて悲惨な成績でしたが、今年に入って4着→3着と立ち直りつつあります。2年ぶりの2勝目を期待して、応援したいと思います。
コメント

ディアデラバンデラ、来週の小倉競馬を目標

2014年02月19日 17時25分45秒 | 【引退】09年産出資馬
2014/2/19 吉村厩舎
----------
19日は軽めの調整を行いました。「思った以上に馬の状態がいいことから、昨日帰厩させていただきました。今週は金曜日にサッと追い切って、あとは来週やれば十分でしょう。カイバもしっかり食べていますので、前走と変わらない体調で調整していけると思います」(吉村師)3月1日の小倉競馬(4歳上500万下・芝1800m)に吉田隼騎手で出走を予定しています。
----------
【キャロットクラブより、公式HPの近況レポート等の転載につき、許可を受けています。】


NFしがらきに放牧に出たものの、一週間でトレセンに戻ってきたディアデラバンデラ。好調を維持したまま、来週の小倉競馬を目標にするようです。ここ2戦でハッキリと復調気配が見えますので、この勢いで勝ちたいですね。長くスランプだっただけに、這い上がって勝ってくれたら感慨一入です。ぜひ頑張ってほしいものです。
コメント