goo blog サービス終了のお知らせ 

一口馬主ゴンザレスの日記

社台・サンデー・G1・キャロットの出資馬を中心に競馬の話題あれこれ

出資馬の近況

シンバーシア 牝4 6/28(土)NF天栄放牧
アビッサルスター 牝3 8/29(金)美浦トレセン帰厩
ウップヘリーア 牡2 7/18(金)ゲート試験合格 7/30(水)NF天栄放牧
フリッカーフェスト 牡2 6/13(金)ゲート試験合格 6/17(火)NF早来放牧
ラジャブルック 牡2 8/29(金)ゲート試験合格 8/30(土)NFしがらき放牧
ワディハッタの24 牝1 一次募集で出資確定

ディアデラバンデラ、数週間で帰厩予定

2014年06月03日 21時06分51秒 | 【引退】09年産出資馬
2014/6/3 NFしがらき
----------
周回コースと坂路でハロン17秒程度のキャンター調整を行っています。「先週こちらへ到着して馬体に問題がないので、この中間から周回コースと坂路でキャンター調教を開始しました。間隔的には阪神最後から中京あたりの復帰になると思いますので、上手く厩舎にバトンタッチができるよう調整していきます」(NFしがらき担当者)
----------
【キャロットクラブより、公式HPの近況レポート等の転載につき、許可を受けています。】


阪神開催後半or中京開催での復帰ということは、2週間~3週間後に帰厩することになると思います。前走では少しは良化の兆しが見えたので、次は頑張ってほしいですね。一つのキッカケで大化けしそうな予感もあるので、可能性に賭けてみたいと思います。
コメント

ディアデラバンデラ、NFしがらきへ短期放牧

2014年05月29日 16時18分12秒 | 【引退】09年産出資馬
2014/5/28 吉村厩舎
----------
28日にNFしがらきへ放牧に出ました。「先週の競馬は、直線の伸び脚は見どころがありましたし、敗れたとはいえ内容のあるレースができたと思います。できればあとひとつ上の着順が欲しかったところですが、次につながるレースでしたし、あまり間を空けずに使いたいですね。ただ、クラス再編成で降級馬も一緒になりますから、出馬状況をよく見て帰厩時期の調整をしていきたいと思います」(吉村師)
----------
【キャロットクラブより、公式HPの近況レポート等の転載につき、許可を受けています。】


先週の競馬で6着だったディアデラバンデラですが、レース後にリフレッシュのため、NFしがらきに放牧に出ました。短期放牧の予定で、おそらく数週間で戻ってくると思います。前走の末脚には見所がありましたし、少しずつ常識にかかりだした感じ。次走では更なる前進を期待したいものです。
コメント

ディアデラバンデラ、後方から追い込むも6着

2014年05月24日 18時35分07秒 | 【引退】09年産出資馬
2014/5/24 吉村厩舎
----------
24日の京都競馬では6着。「ちょっとテンションが高く、道中はかかり気味だったのですが、なんとか我慢していました。調教でも、『そんなにイレ込んだら疲れるやろ』と思うほどカリカリしていたんです。直線追い出してからはよく伸びてくれましたが、脚質的にはもう1ハロンぐらいあってもいいでしょうし、道中もう少しリラックスして走ってくれるといいですね」(浜中騎手)
----------
【キャロットクラブより、公式HPの近況レポート等の転載につき、許可を受けています。】


パドックでは相変わらずチャカ付き気味。ビッショリ汗をかいていますし、これではレース前に終了といういつものパターンかと思って見ていました。レースでは後方からの追走で、直線では外から脚を伸ばすも6着まで。上がり33.3秒という脚を繰り出しましたが、さすがに届きません。素質はあるのですが、気性が影響してレースで能力の半分くらいしか出せていない印象。改めて、今後も気性面の改善がないと厳しいですね。既に去勢していますし、次はどんな策があるのやら…。

2014/5/24 京都競馬場
コメント

ディアデラバンデラ、2枠3番(4歳以上500万下)

2014年05月23日 15時32分04秒 | 【引退】09年産出資馬
明日の京都9R(14:25)、4歳以上500万下(芝1,600)に出走するディアデラバンデラの枠順が確定しました。2枠3番、浜中俊騎手での出走です。

1 1 ワイドワンダー 牡4 57.0kg 藤岡康太 宮徹
1 2 アドマイヤライン 牡4 57.0kg 川田将雅 松田博資
2 3 ディアデラバンデラ セ5 57.0kg 浜中俊 吉村圭司
2 4 ミニョネット 牝4 55.0kg 岩田康誠 高橋義忠
3 5 ラストタキオン 牡4 57.0kg 藤岡佑介 矢作芳人
3 6 リスヴェリアート 牡4 57.0kg 酒井学 松元茂樹
4 7 クイーンキセキ 牝5 55.0kg 国分優作 岩元市三
4 8 レッドムーヴ 牝4 55.0kg 四位洋文 藤岡健一
5 9 レーザービーム 牡4 57.0kg 小牧太 牧田和弥
5 10 サンマルビューティ 牝4 55.0kg 小林徹弥 大根田裕之
6 11 スリーアメニティー 牝5 52.0kg ▲義英真 加藤敬二
6 12 ラッキーマンボ 牝4 55.0kg 幸英明 西浦勝一
7 13 マイネノンノ 牝4 55.0kg 和田竜二 梅田智之
7 14 プリンシペアスール 牡5 57.0kg 松山弘平 宮本博
7 15 メイショウヤマホコ 牡4 57.0kg 武幸四郎 藤沢則雄
8 16 ナリタプリムローズ 牝5 55.0kg 松田大作 木原一良
8 17 ヤマカツマーフィ セ5 57.0kg 北村友一 松元茂樹
8 18 ディープサウス 牝4 55.0kg 福永祐一 松永幹夫

ディアデラバンデラにとっては2ヶ月半ぶりのレースとなりますが、今回はこれまでにない仕上がりを見せています。追い切りでは2週連続で快調な時計をマークしていますし、かなり調子は良さそう。相性の良い京都コースということもあって、素質開花を期待したいところです。デビュー前の評判では、どんな凄い馬になるんだと思いましたが、ここまで凡走続き。そろそろ本領を発揮しても良いんでね?鞍上を含めて、期待したいと思います。
コメント

ディアデラバンデラ、好状態で土曜の京都戦へ

2014年05月22日 12時26分03秒 | 【引退】09年産出資馬
2014/5/21 吉村厩舎
----------
21日は栗東坂路で追い切りました(52秒4-37秒7-24秒9-12秒5)。「今朝は坂路で追い切っていますが、当初の予定では53~54秒くらいを考えていたのですが、実際は52秒4。少し早くなってしまったのですが、もちろん無理やり動かしてのものではなく、楽にこの時計ということを考えると、具合の良さを表しているのかもしれません。競馬まではまだ数日ありますし、しっかりとケアをしていい体調で臨めるようにしたいと思います。1月、2月の京都開催では安定して走ってくれましたし、この条件はいいと思いますから期待したいですね」(吉村師)24日の京都競馬(4歳上500万下・芝1600m)に浜中騎手で出走を予定しています。
----------
【キャロットクラブより、公式HPの近況レポート等の転載につき、許可を受けています。】


ここまで調教で動くディアデラバンデラは初めて見ました。これはかなり調子が良いんだと思います。京都競馬場は、今年1月に芝1,800で4着、2月に芝1,600で3着と好走している相性の良いコースです。今週は久しぶりに馬券を買って応援しようかな。人気がないようなら勝負しちゃうかもしれません。好走の予感と手応えを感じるだけに、素質開花を期待して応援しようと思います。
コメント

ディアデラバンデラ、浜中騎手で来週の京都戦へ

2014年05月15日 15時27分44秒 | 【引退】09年産出資馬
2014/5/15 吉村厩舎
----------
14日は軽めの調整を行いました。15日は栗東坂路で追い切りました(53秒7-39秒1-24秒9-12秒4)。「来週の芝1600m戦を目標に浜中騎手に依頼をして、今朝の追い切りに乗ってもらいました。先週サッと時計を出した時もまずまず動けていましたが、そのひと追いでだいぶ気持ちも入ってきたようで、今朝は併せた相手を追いかける形から最後は3馬身ほど突き放すいい内容でした。時計も優秀ですし、まだ余力もありましたよ。これで来週やればいい状態に仕上がるでしょう」(吉村師)24日の京都競馬(4歳上500万下・芝1600m)に浜中騎手で出走を予定しています。
----------
【キャロットクラブより、公式HPの近況レポート等の転載につき、許可を受けています。】


先週帰厩したディアデラバンデラですが、帰厩後も順調に調整されており、来週の京都戦に出走予定となりました。鞍上は、今日の追い切りにも跨ってくれた浜中騎手ということで、良いジョッキーを確保できましたし、心機一転頑張ってほしいですね。今日の追い切りは絶好の動きだったようですし、やはり能力は秘めていると思います。気性的にレースで力が発揮できないタイプなので、そのあたり、一皮剥けた走りを見せてほしいものです。今度こそという気持ちで、改めて期待したいと思います。
コメント

ディアデラバンデラ、昨日栗東トレセン帰厩

2014年05月07日 15時05分06秒 | 【引退】09年産出資馬
2014/5/7 吉村厩舎
----------
6日に栗東トレセンへ帰厩しました。「動かしつつ体調もいいですし、吉村調教師と相談して火曜日の帰厩となりました。そろそろというつもりで調整してきましたし、いい状態でバトンタッチできたと思います」(NFしがらき担当者)
----------
【キャロットクラブより、公式HPの近況レポート等の転載につき、許可を受けています。】


NFしがらきで調整中だったディアデラバンデラですが、昨日栗東トレセンに帰厩したようです。3/4(火)の放牧から、気付けば2ヶ月が過ぎてしまいました。こうしてすぐに時間が経ってしまいますので、コンスタントに使えるように、計画的に調整してほしいですね。どうにも行き当たりばったりな感じがしますので。状態は良さそうなので、一皮剥けた走りを見せてくれることを期待しています。
コメント

ディアデラバンデラ、帰厩を視野に調整

2014年04月30日 15時18分38秒 | 【引退】09年産出資馬
2014/4/30 NFしがらき
---------
周回コースと坂路でハロン18秒程度のキャンター調整を行っています。「トレッドミル調教と並行して、適宜坂路でのキャンターも取り入れるようにしました。吉村調教師からもそう遠くない段階で帰厩させたいという話が出ていますので、そのつもりで少しずつペースを上げていきたいですね。馬体重は514キロです」(NFしがらき担当者)
----------
【キャロットクラブより、公式HPの近況レポート等の転載につき、許可を受けています。】


NFしがらきで調整中のディアデラバンデラですが、この中間から坂路調整も再開し、帰厩を視野に入れて調整が進められています。シッカリと乗り込んで、良い状態で戻ってきてほしいですね。来月中に復帰できればと思っています。
コメント

ディアデラバンデラ、少しずつ前進

2014年04月22日 23時44分55秒 | 【引退】09年産出資馬
2014/4/22 NFしがらき
---------
周回コースで軽めのキャンター調整を行っています。「いい状態を保ちながら、引き続きトレッドミル調整に加えて周回コースで長めのキャンター調教を行なっています。馬の具合もいいのか、キャンターに安定感が見られてきましたね。まだ時間がかかるかもしれませんが、この調子で行けば次の段階に移行出来そうですので、しっかり進めて行きたいと思います」(NFしがらき担当者)
----------
【キャロットクラブより、公式HPの近況レポート等の転載につき、許可を受けています。】


良化のペースはスローですが、少しずつ前進しているように感じます。この分だとまだしばらく時間が掛かりそうですが、来月中には帰厩したいですね。そろそろ気合いを入れてもらわないと困りますよ(笑)
コメント

ディアデラバンデラ、大きく変わりなく順調

2014年04月15日 17時46分32秒 | 【引退】09年産出資馬
2014/4/15 NFしがらき
----------
周回コースで軽めのキャンター調整を行っています。「引き続きトレッドミル調整に加えて周回コースで長めのキャンター調教を行なっています。距離を延ばしてからしばらく経ちますが、だいぶキャンターの動きも安定してきていますよ。徐々にですが、いい流れに乗れていますから焦らず進めて行きたいと思います」(NFしがらき担当者)
----------
【キャロットクラブより、公式HPの近況レポート等の転載につき、許可を受けています。】


しばらくは現状のペースでの乗り込みを続けていくことになると思います。ジックリと良化を促すような感じで、しばらく時間が掛かるでしょう。特に目標レースがある訳ではないですしね。あまりのんびりされても困りますので、復帰を目指して着実に進めてほしいものです。
コメント