2016/2/7 戸田厩舎
----------
7日の東京競馬では悪くないリズムで好位を追走。直線に向いて外目から楽に前へと並びかけてきたが、最後は脚色が鈍り7着。「直線では追い出しを待てるほど余裕がありましたし、ゴーサインを出してから一度はスッと反応してくれました。さすがに最後は久しぶりの分か息が持ちませんでしたが、それでも力上位だなと感じさせてくれました。次は変わって来てくれると思います」(池添騎手)「体は増えていましたが、過程から致し方ないところもありましたし、稽古の動きを見る限り対応できると考えていましたから気にしすぎることはありませんでした。ジョッキーもうまくコンタクトを取ってくれ、前の位置から競馬ができていましたね。直線へ向いて前へ迫ってきた走りを見て、やはり力が入りましたね。最後はさすがに休み明けの分止まってしまったのかなと思いますが、悪くない内容だったと思います。権利は獲れなかったので今後については流動的になりますが、それよりもまず脚元を含めたレース後の状態をよく確認してから判断していきたいと思っています」(戸田師)大幅な馬体重増での復帰となりましたが、それでも状態は悪くなさそうで、脚力からも上位と思えましたし、楽しみにしていました。ほぼ馬なりで勝負どころを回ってきた走りを見たときには思わず声が出ました。結果は残念でしたけれど、このまま順調に行ってくれたらまた期待できるはずです。今後についてはまずレース後の反動の有無をよく確認してから検討していきます。
----------
【キャロットクラブより、公式HPの近況レポート等の転載につき、許可を受けています。】
「牛だな…」パドックに登場したクロムレックを見ての感想です(苦笑い)11ヶ月ぶりで+22kgの太目残り、一言で表現すればブヨブヨで、長期休養明け丸出しの馬体でした。それでもレースでは、スピードを生かして先団で追走。直線では手応え十分で抜け出しを図り、あわや!というシーンも。最後はさすがに息が持たずに、後続に交わされて7着でのゴールでしたが、復帰戦としては上々の内容でした。この内容であれば、次走に期待が持てますね。とにかくコンスタントに使えることが一番。レース後も問題なく、次戦に向かうことができますように。
2016/2/7 東京競馬場