goo blog サービス終了のお知らせ 

一口馬主ゴンザレスの日記

社台・サンデー・G1・キャロットの出資馬を中心に競馬の話題あれこれ

出資馬の近況

シンバーシア 牝4 6/28(土)NF天栄放牧
アビッサルスター 牝3 8/29(金)美浦トレセン帰厩
ウップヘリーア 牡2 7/18(金)ゲート試験合格 7/30(水)NF天栄放牧
フリッカーフェスト 牡2 6/13(金)ゲート試験合格 6/17(火)NF早来放牧
ラジャブルック 牡2 8/29(金)ゲート試験合格 8/30(土)NFしがらき放牧
ワディハッタの24 牝1 NF空港で育成中

クロムレック、着実に良化中

2014年08月20日 18時30分22秒 | 【引退】10年産出資馬
2014/8/20 NF空港
----------
周回ダートコースで軽めのキャンター調整を行い、週2日は屋内坂路コースでハロン17秒のキャンターを2本行っています。「引き続き、坂路コースで順調に負荷をかけて乗り込むことができています。乗った分だけ良化が感じられますし、本州移動へ向けてこのまま継続的に乗り込んでいきたいと思います」(空港担当者)
----------
【キャロットクラブより、公式HPの近況レポート等の転載につき、許可を受けています。】


一旦底を打ちましたので、コンスタントに乗り進めながら状態はグングン上昇中でしょう。消化不良の上半期から、夏場は丸々放牧で終わってしまいましたが、秋は鬱憤を晴らすような活躍を期待したいものです。
コメント

サンキストロード、9/6(土)の小倉戦へ

2014年08月18日 11時04分16秒 | 【引退】10年産出資馬
2014/8/18 グリーンW
----------
この中間も周回コース3周と坂路コース1本、ハロン17秒ペースで乗り重ねながら、週2日の速め調教はハロン12~13秒ペースまで上げています。ペースアップしながら状態は順調に良化を辿っています。じっくりとリフレッシュを図り、入厩態勢が整ったことから、8/20(水)栗東TC入厩予定となりました。9/6(土)小倉・八幡特別(芝1200m)への出走を視野に入れて調整していきます。現在の馬体重は543kgです。
----------
【社台サラブレッドクラブより、公式HPの近況レポート等の転載につき、許可を受けています。】


グリーンウッドで調整中のサンキストロードですが、明後日に帰厩し、9/6(土)の小倉戦への出走を目指すことになるようです。背腰の疲労が出たこともあり外厩の滞在が長くなりましたが、シッカリと乗り込まれているようで状態は上々でしょう。体が前走時と比べて30kgほど大きくなっていますので、あとはレースまでに絞れるかどうかです。得意のローカル短距離戦、現級勝ちの実績もありますし、期待したいと思います。

2014/8/13 グリーンW
コメント

クロムレック、着実に復調気配

2014年08月14日 18時46分43秒 | 【引退】10年産出資馬
2014/8/14 NF空港
----------
周回ダートコースで軽めのキャンター調整を行い、週2日は屋内坂路コースでハロン17秒のキャンターを2本行っています。「この中間から坂路コースでの運動をスタートしました。スムーズに進めることができていますし、体調も上昇傾向にあるのはいいですね。復帰に向けてこのままペースを上げていきます。馬体重は548キロです」(空港担当者)
----------
【キャロットクラブより、公式HPの近況レポート等の転載につき、許可を受けています。】


段々と調子が上向いてきたようで、ここからは順調に進めることができそうです。馬体もだいぶ大きくなっていますし、シッカリと乗り込んでから戻す必要があると思いますので、移動は早くても9月になってからでしょうか。上半期は消化不良だったので、秋競馬では奮起を期待したいと思います。
コメント

クロムレック、周回コースで乗り込み

2014年08月05日 18時16分45秒 | 【引退】10年産出資馬
2014/8/5 NF空港
----------
周回ダートコースでハッキング調整を行っています。「引き続き、周回ダートコースで乗り込みながら継続的に負荷をかけています。この中間も問題なく負荷をかけることができていますので、このまま坂路コースでの運動再開に向かっていければと思います」(空港担当者)
----------
【キャロットクラブより、公式HPの近況レポート等の転載につき、許可を受けています。】


NF空港に移動して1ヶ月が経過したクロムレックですが、疲労回復を図りながら、徐々に乗り始めています。もうしばらくはジックリと進めることになりそうですね。秋の復帰を目指して、ここから着実にペースアップしていってほしいと思います。
コメント

サンキストロード、小倉開催後半での復帰を目標

2014年08月04日 12時04分49秒 | 【引退】10年産出資馬
2014/8/4 グリーンW
----------
この中間も調教を進めており、周回コース3周と坂路コース1本、ハロン17秒ペースで乗る通常メニューをこなしながら、週2日行う速め調教は現在ハロン13~14秒ペースに上げて消化しています。一時の疲労感はもう感じられません。今後は小倉開催後半戦での出走を目指し、さらに乗り込みを強化していくつもりです。現在の馬体重は537kgです。
----------
【社台サラブレッドクラブより、公式HPの近況レポート等の転載につき、許可を受けています。】


グリーンウッドで調整中のサンキストロードですが、着実に調教のペースを上げており、復帰に向けて順調に進んでいます。ハロン13秒まで行っているということであれば、近日中に帰厩することができるでしょう。小倉戦はこの馬にピッタリの舞台ですが、問題は馬体が絞れるかどうかで、また太目残りで出てくるのだけは勘弁してほしい。シッカリと乗り込んで、態勢を整えて復帰戦を迎えてほしいと思います。
コメント

クロムレック、まずは疲労回復を優先

2014年07月29日 22時08分22秒 | 【引退】10年産出資馬
2014/7/29 NF空港
----------
周回ダートコースでハッキング調整を行っています。「疲れの回復をしっかり促してきた効果が随所に見られるようになってきましたので、軽めの騎乗運動から再開しています。ここまで問題なく動くことができていますので、徐々に負荷をかけていき、復帰へ向かっていければと思います。馬体重は548キロです」(空港担当者)
----------
【キャロットクラブより、公式HPの近況レポート等の転載につき、許可を受けています。】


こちらは一旦リセットする必要アリですので、時間を掛けて仕切り直し中です。復帰目標は秋の府中開催でしょうか。今年は年明けからずっと空回りしていますので、秋は春の分を取り戻すべく、ビシッと走ってほしいものです。
コメント

クロムレック、依然として軽めの運動

2014年07月23日 18時08分20秒 | 【引退】10年産出資馬
2014/7/23 NF空港
----------
ウォーキングマシンでの運動を行っています。「この中間も疲れの回復を促すため、軽めの運動で様子を見ています。普段の様子を見ても徐々にリフレッシュできていると感じさせますので、このまま良くしていければと思います。今後は体調を見て少しずつ進めていければと考えています」(空港担当者)
----------
【キャロットクラブより、公式HPの近況レポート等の転載につき、許可を受けています。】


まだ騎乗調教を再開していないということで、やはり念入りに疲労回復に努めていますね。鼻出血を発症していますので仕方ありません。一度崩れたリズムがなかなか取り戻せないですが、この夏場にシッカリと仕切り直してほしいと思います。
コメント

サンキストロード、背腰の疲労は問題なく徐々にペースアップ

2014年07月19日 12時10分11秒 | 【引退】10年産出資馬
2014/7/19 グリーンW
----------
この中間はさらに調教を進めています。現在は周回コース3周と坂路コース1本、ハロン17秒ペースのキャンターで乗り重ねながら、週2日はハロン15秒ペースの速め調教も交えています。ペースアップしていますが背腰の状態は特に問題ありません。この調子で丹念に乗り込みを重ねていきます。現在の馬体重は536kgです。
----------
【社台サラブレッドクラブより、公式HPの近況レポート等の転載につき、許可を受けています。】


前回の更新で背腰の疲れが報告されましたが、その後は調教を進めており、状態はマズマズと言ったところですね。近況写真でも馬体の緩みが感じられますので、もうしばらくはジックリと乗り込む必要がありそうです。夏競馬はこの馬にとっては主戦場のはずなのに、昨年も今年もタイミング悪く放牧は残念。ここからは順調に進んでほしいですね。

2014/7/14 グリーンW
コメント

クロムレック、鼻出血により立て直し

2014年07月09日 19時52分19秒 | 【引退】10年産出資馬
2014/7/9 NF空港
----------
軽めの調整を行っています。「鼻出血を発症してしまいましたので、いったんリフレッシュのためにこちらへ戻ってきています。芯からリセットさせてあげる必要がありそうですし、まずは軽めのメニューで回復を促しながら立て直しを図りたいと思います」(空港担当者)
----------
【キャロットクラブより、公式HPの近況レポート等の転載につき、許可を受けています。】


夏は全休で立て直しのためNF空港に放牧に出ているクロムレック。しばらくは軽めのメニューで、心身共にリセットしてあげる必要があります。近走不振ですが、間違いなく能力はある馬ですので、夏場にシッカリと立て直してほしいものです。
コメント

サンキストロード、背腰の疲労により慎重に乗り込み

2014年07月07日 17時00分11秒 | 【引退】10年産出資馬
2014/7/7 グリーンW
----------
この中間に背腰にやや疲れがうかがえました。現在は周回コース2周と坂路コース1本、ハロン17秒ペースで乗っていますが、今後は疲れが顕著化しないように馬体をケアしながら、慎重に乗り進めていきます。現在の馬体重は540kgです。
----------
【社台サラブレッドクラブより、公式HPの近況レポート等の転載につき、許可を受けています。】


グリーンウッドへ放牧に出ているサンキストロードですが、この中間に背腰に疲労が出たようで、慎重に乗り進められています。あと数週間はジックリと進めることになりそうですね。夏競馬の間にバリバリ稼働してほしい馬なので、今月中には帰厩してほしいところです。だいぶ体重が増えていますので、絞るのがポイントになりそうですね。
コメント