goo blog サービス終了のお知らせ 

一口馬主ゴンザレスの日記

社台・サンデー・G1・キャロットの出資馬を中心に競馬の話題あれこれ

出資馬の近況

シンバーシア 牝4 6/28(土)NF天栄放牧
アビッサルスター 牝3 8/29(金)美浦トレセン帰厩
ウップヘリーア 牡2 7/18(金)ゲート試験合格 7/30(水)NF天栄放牧
フリッカーフェスト 牡2 6/13(金)ゲート試験合格 6/17(火)NF早来放牧
ラジャブルック 牡2 8/29(金)ゲート試験合格 8/30(土)NFしがらき放牧
ワディハッタの24 牝1 NF空港で育成中

サンキストロード、福島開催での復帰を目標に乗り込み

2014年09月24日 18時21分37秒 | 【引退】10年産出資馬
2014/9/22 グリーンW
----------
放牧後はさっそく騎乗を開始し、先週までは周回コース2周をハロン20秒ペースで乗るメニューを消化してきました。今後は3回福島開催での出走を目指し、しっかりペースアップしていく方針です。現在の馬体重は542kgです。
----------
【社台サラブレッドクラブより、公式HPの近況レポート等の転載につき、許可を受けています。】


グリーンウッド放牧中のサンキストロードですが、この中間も順調に調整されているようです。復帰目標は福島とのことで、輸送によって馬体を絞ることを考慮した上での遠征競馬ですね。地元の京都開催を使うと、また太目残りの可能性が高いですから。本来はトレセンでシッカリと乗り込んで絞ってほしいところですが、この厩舎に関してはもう諦めました(笑)引き続き、順調に進むことを願っています。
コメント

クロムレック、乗り込みを継続

2014年09月24日 18時04分31秒 | 【引退】10年産出資馬
2014/9/24 NF空港
----------
周回ダートコースで軽めのキャンター調整を行い、週2日は屋内坂路コースでハロン14~15秒のキャンターを2本行っています。「速めをコンスタントに乗っても堪えるところはありませんし、いいですね。馬体を見ると以前よりは変わって来ているもののさすがにまだ余裕のある状態ですし、よりフィットした形で送り出せるように乗り込んでいきたいですね。馬体重は560キロです」(空港担当者)
----------
【キャロットクラブより、公式HPの近況レポート等の転載につき、許可を受けています。】


このところ順調に乗り込むことができていますし、この調子で進めていければいずれ移動できるでしょう。560kgとだいぶ太いですが、まあ徐々に絞っていくしかありません。秋競馬も開幕し、そろそろ復帰に向けて動き出したいところですが、焦らず着実にいきましょう。
コメント

クロムレック、移動はまだ先か?

2014年09月16日 18時27分35秒 | 【引退】10年産出資馬
2014/9/16 NF空港
----------
周回ダートコースで軽めのキャンター調整を行い、週2日は屋内坂路コースでハロン14~15秒のキャンターを2本行っています。「週2日は15-15かもう少し強めのところも取り入れることができていますし、ここまでは順調に進めることができていますね。体調面などに不安があるわけではありませんが、動きからはもう少しこちらで乗ってより余裕を持って動けるようになってからでもいいかなと感じますし、馬に合わせてしっかりと負荷をかけていきたいですね」(空港担当者)
----------
【キャロットクラブより、公式HPの近況レポート等の転載につき、許可を受けています。】


もっと早く移動の声が掛かると予想していましたが、だいぶ慎重に乗り込みを重ねていますね。休養期間も長くなっているので、ジックリと進めているということでしょうか。9月になっていますので、そろそろ帰厩してほしいところですが。
コメント

クロムレック、乗り込み継続で状態アップ

2014年09月10日 18時40分09秒 | 【引退】10年産出資馬
2014/9/10 NF空港
----------
周回ダートコースで軽めのキャンター調整を行い、週2日は屋内坂路コースでハロン14~15秒のキャンターを2本行っています。「速めをコンスタントに取り入れても状態は安定していますし、この中間はハロン15秒を上回るところを取り入れていますよ。少しずつ動きを良く見せるようになっていますし、ここまでいい負荷をかけることができていると思いますね。今後もこの調子で移動へ向けて態勢を整えていきたいですね」(空港担当者)
----------
【キャロットクラブより、公式HPの近況レポート等の転載につき、許可を受けています。】


7/5(土)に放牧に出てから2ヶ月以上が経過しました。だいぶ状態が上がってきましたし、そろそろ移動の声が掛かっても良い頃ですね。このところ毎週そろそろだなと思っています(笑)この調子で乗り込んで、更に良化を促していきましょう。
コメント

サンキストロード、前が開かず6着

2014年09月06日 15時19分41秒 | 【引退】10年産出資馬
2014/9/6 栗東TC
----------
9/6(土)小倉9R・八幡特別(芝1200m)に出走、馬体重は前走から+10kgの522kgでした。五分のスタートから中団につけてレースを進めました。道中は流れに乗って追走していき、直線で追い出しを開始しましたが、やや前が狭くなる場面がありました。立て直してからは良い伸び脚をみせましたが、前には及ばず、勝ち馬から0.5秒差の6着での入線でした。
騎乗した浜中騎手からは「いい位置で競馬ができたのですが、直線は前が開かず、結果的に脚を余してしまいました。ちょっともったいない競馬になってしまいましたね。休み明けということもあり、馬体に関してはあきらかに余裕があったと思います。これを叩いて良くなるでしょうし、このクラスなら力上位だと思います」とのコメントがありました。
また、宮調教師は「ちょっとの差で次走の優先出走権を逃したのは痛いですね。次の阪神開催では使えないでしょうから、来週中にいったんグリーンウッドトレーニングへ放牧に出して、4回京都開催もしくは3回福島開催での出走を目指していきます」と話していました。
----------
【社台サラブレッドクラブより、公式HPの近況レポート等の転載につき、許可を受けています。】


もったいない競馬でしたが、力は示したと思います。ただ、返す返すも残念なのは、あと一歩で権利を取れなかったこと。はーあ、また放牧ですか。太りやすい体質で、放牧明けはいつも太目残り。それで権利が取れなければまた放牧って、トレセンで乗り込む気はゼロということですね。芸が無さすぎる。もっと手元に置いてジックリとやってくれる厩舎であれば、もっと活躍できると思うんですけどね。グチっぽくなっちゃいましたが、グダグダ言っても仕方ありません。仕切り直しで次走に期待します。

2014/9/6 小倉競馬場


コメント

サンキストロード、2枠4番(八幡特別)

2014年09月05日 11時38分06秒 | 【引退】10年産出資馬
明日の小倉9R(14:25)、 八幡特別(芝1,200)に出走するサンキストロードの枠順が確定しました。2枠4番、浜中俊騎手での出走です。

1 1 カゼニタツライオン 牡4 57.0kg 松若風馬 音無秀孝
1 2 ベッラヴォーチェ 牝4 55.0kg 川島信二 野中賢二
2 3 ショウリュウバイオ 牡4 57.0kg 鮫島良太 藤原英昭
2 4 サンキストロード 牡4 57.0kg 浜中俊 宮徹
3 5 サウンドマンデュロ 牡5 57.0kg 太宰啓介 佐藤正雄
3 6 ケントヒーロー 牡4 57.0kg 高倉稜 梅田康雄
4 7 テイエムナデューラ 牝3 53.0kg 藤懸貴志 柴田光陽
4 8 カシノランナウェイ セ4 57.0kg 国分優作 梅内忍
5 9 レッドジャイヴ 牡4 57.0kg 川須栄彦 中内田充正
5 10 ヤマノハヤブサ 牡3 55.0kg 武幸四郎 昆貢
6 11 トウカイインパルス 牡4 57.0kg 幸英明 中村均
6 12 ベルエアメイダン 牝5 55.0kg D.ペロヴィッチ 森秀行
7 13 ラヴァーズポイント 牝4 55.0kg 酒井学 境直行
7 14 オーファメイ 牝5 55.0kg 北村友一 高野友和
7 15 ナンプー 牡4 57.0kg 藤岡佑介 中内田充正
8 16 オフェーリアシチー 牝3 53.0kg 田中健 日吉正和
8 17 グランプリナイト 牡4 57.0kg 和田竜二 鮫島一歩
8 18 ジェネシスロック 牡4 57.0kg 川田将雅 安田隆行

サンキストロードが、約3ヶ月ぶりに明日の小倉戦に出走予定です。前走後、グリーンウッドで背腰に疲労が出て戻ってくるまでに時間が掛かりましたが、休み明け云々よりも、この馬は馬体重がポイントです。510kgを切るのが理想ですが、520kg以上あるようだと明らかに太目残り。帰厩前に543kgあったので、絞りきれたかどうか不安ですが、輸送を含めて絞れていることを願います。小倉1,200戦は得意の条件ですし、今年2月には同条件で現級勝ちをしています。内枠を引けたのも好材料。鞍上には珍しくトップジョッキーを配してくれましたし、少なくとも陣営も楽しみはあると見込んでいるはずです。好スタートから好位の内目で追走し、直線で早めの仕掛けから先頭に立って粘り込むような競馬を期待したいと思います。
コメント (4)

サンキストロード、土曜の小倉競馬で復帰

2014年09月03日 18時04分12秒 | 【引退】10年産出資馬
2014/9/3 栗東TC
----------
今週9/6(土)小倉・八幡特別に浜中騎手で出走する予定です。想定からは除外はありません。本日9/3(水)は坂路コースで追い切られ、半マイル55.9-40.3-25.5-12.6の時計をマークしました。休み明けの分、割引は必要かもしれませんが、仕上がりは良さそうですので善戦を期待したいところです。
----------
【社台サラブレッドクラブより、公式HPの近況レポート等の転載につき、許可を受けています。】


サンキストロードは、予定通り土曜の小倉戦に出走します。8/20(水)の帰厩後、シッカリと乗り込んできましたので、態勢は整いつつあるでしょう。問題は、帰厩前に543kgあった馬体がどこまで絞れているかです。この馬のレースでの適正体重は500kg~510kgですから、30kg以上は絞らないといけません。輸送で減るとはいえ、どこまでシェイプアップできたかな。「休み明けの分、割引が必要」というコメント、ちょっとイヤな予感がするんですよね。何とかスリムな体で出てきますように。
コメント

クロムレック、順調に乗り込みを継続

2014年09月03日 17時53分01秒 | 【引退】10年産出資馬
2014/9/3 NF空港
----------
周回ダートコースで軽めのキャンター調整を行い、週2日は屋内坂路コースでハロン15秒のキャンターを2本行っています。「15-15の乗り運動を開始してからも心身の状態は安定していますし、順調に進めることができていて何よりです。今後の調教の進み具合はもちろん、馬の状態をしっかりと見ながらにはなりますが、少しずつ本州への移動へ向けて前進できていますね」(空港担当者)
----------
【キャロットクラブより、公式HPの近況レポート等の転載につき、許可を受けています。】


そろそろ移動でしょうか。だいぶコンスタントに乗り込むことができていますので、態勢は整いつつあると思います。次回のレポートでは移動のアナウンスが出ていると良いですね。
コメント

クロムレック、そろそろ移動か

2014年08月28日 18時05分19秒 | 【引退】10年産出資馬
2014/8/28 NF空港
----------
周回ダートコースで軽めのキャンター調整を行い、週2日は屋内坂路コースでハロン15秒のキャンターを2本行っています。「この中間からハロン15秒ペースも取り入れて乗り込んでいます。いい形で進めることができていますし、このまま本州移動を意識しながら進めていければと思います。馬体重は558キロです」(空港担当者)
----------
【キャロットクラブより、公式HPの近況レポート等の転載につき、許可を受けています。】


このところ着実に良化しているようで何よりですが、それにしてもデカいですね。前走時が518kg、現在が558kg、40kgも増えています。これからの調教や輸送で絞れると思いますが、現状ではだいぶ余裕がありそうです。府中開催での復帰を目指して、そろそろ移動できると良いですね。
コメント

サンキストロード、浜中騎手とのコンビで来週の小倉戦へ

2014年08月27日 13時43分15秒 | 【引退】10年産出資馬
2014/8/27 栗東TC
----------
栗東TC入厩後も順調で、本日8/27(水)は坂路コースで半マイル54.7-39.7-25.6-13.2の時計をマークしました。来週9/6(土)小倉・八幡特別への出走を予定しており、ここは浜中騎手に騎乗依頼しています。
----------
【社台サラブレッドクラブより、公式HPの近況レポート等の転載につき、許可を受けています。】


8/20(水)に栗東トレセンに帰厩したサンキストロードですが、目標とする来週の競馬に向けて、今日は坂路で追い切りが行われています。併せ馬でシッカリと負荷を掛けることができたようなので、順調といったところでしょう。あとは、帰厩前に543kgあった馬体重をレース当日までにどれだけ絞ることができるかがポイントです。週末と来週の追い切り+小倉までの輸送で、太目が残らないようにスッキリとした体付きでレースに出てきてほしいと思います。
コメント