goo blog サービス終了のお知らせ 

一口馬主ゴンザレスの日記

社台・サンデー・G1・キャロットの出資馬を中心に競馬の話題あれこれ

出資馬の近況

シンバーシア 牝4 6/28(土)NF天栄放牧
アビッサルスター 牝3 8/29(金)美浦トレセン帰厩
ウップヘリーア 牡2 7/18(金)ゲート試験合格 7/30(水)NF天栄放牧
フリッカーフェスト 牡2 6/13(金)ゲート試験合格 6/17(火)NF早来放牧
ラジャブルック 牡2 8/29(金)ゲート試験合格 8/30(土)NFしがらき放牧
ワディハッタの24 牝1 NF空港で育成中

サンキストロード、中1週で来週の福島戦へ

2014年10月22日 17時05分54秒 | 【引退】10年産出資馬
2014/10/22 栗東TC
----------
レース後も馬体に変わりありませんでした。輸送競馬によるダメージもそれほどなさそうなことから、このあとは中1週となりますが、11/1(土)福島・須賀川特別(芝1200m)を予定しており、前走に続き古川吉騎手が騎乗します。
----------
【社台サラブレッドクラブより、公式HPの近況レポート等の転載につき、許可を受けています。】


先週の競馬で2着惜敗のサンキストロードですが、中1週で続戦することになりました。馬体が太くなる心配もありませんし、久しぶりに続けて使えますので、ここは力が入ります。現級勝ちの実績もあり、500万クラスでは明らかに上位の馬。決めてほしいですね。2戦目の手綱となるフルキチにも期待したいと思います。
コメント

クロムレック、間もなく帰厩?

2014年10月21日 19時05分05秒 | 【引退】10年産出資馬
2014/10/21 NF天栄
----------
周回コースで軽めのキャンター調整を行い、日によっては坂路でハロン14~15秒のキャンター調整を取り入れています。「この中間も坂路で日によって15-15かそれ以上のところで動かしているように、体調面は安定していると思いますね。動きに関してはまだ良化途上かなとも感じますが、そのあたりは今後トレセンでも動かしていくことになるでしょうし、検疫などを見ながら早めに移動させることも検討していくことになりそうです」(天栄担当者)
----------
【キャロットクラブより、公式HPの近況レポート等の転載につき、許可を受けています。】


NF天栄に移動した後、少し調子を崩した印象だったクロムレック。ようやくこの中間に上向いてきたような雰囲気で、移動が視野に入ってきました。レポートの感じからすると今月中には帰厩かな。となると、レースに使うのは11月末の府中がターゲットになりそう。今年は良いところナシなので、これから年末までに巻き返してほしいものです。
コメント

サンキストロード、僅かに届かずハナ差の2着

2014年10月18日 15時30分25秒 | 【引退】10年産出資馬
2014/10/18 栗東TC
----------
10/18(土)福島10R・天童特別に出走、馬体重は514kg(-8)でした。五分のスタートを切ると手綱を押していったものの行き切れず、7番手くらいのインを追走しました。それでも勝負どころでは前を射程圏内に入れると、直線は馬場の内目を突いてジリジリと伸びてきました。最後は3頭横一線に並んでのゴールとなりましたが、勝ち馬にハナ差及ばず2着と惜敗しています。
騎乗した古川吉騎手からは「周りの馬が速くて、想定していたよりも後ろの位置取りになりました。ただ、勝負どころで内を上手く捌けましたし、直線もよく伸びてくれています。最後は交わしたかと思ったのですが…。このクラスでは力上位ですし、チャンスは近いと思います」とのコメントがありました。
----------
【社台サラブレッドクラブより、公式HPの近況レポート等の転載につき、許可を受けています。】


マイナス8kgと馬体が絞れ、パドックでも悠然と歩いていて状態は良さそうでした。これは今日は好勝負だろうとガツンと馬券勝負しましたが、結果はハナ差の2着。最後は声が出ましたわ。本当に惜しかった。ゴール板直後には前に出ていますし、明らかに勢いでは優勢だっただけに余計に悔しい。ただ、やはり馬体が絞れて態勢が整えばこのクラスでは上位です。今回は連戦してくれると思いますので、次走に期待したいと思います。

2014/10/18 福島競馬場
コメント (2)

サンキストロード、3枠5番(天童特別)

2014年10月17日 11時42分12秒 | 【引退】10年産出資馬
明日の福島10R(14:50)、 天童特別(芝1,200)に出走するサンキストロードの枠順が確定しました。2枠4番、古川吉洋騎手での出走です。

1 1 ヘイハチスカイ 牡5 57.0kg 柴山雄一 和田正道
1 2 ダイヤハート 牝3 53.0kg 黛弘人 柄崎孝
2 3 マジカルビアンカ 牝4 55.0kg 小崎綾也 本田優
2 4 ワープドライブ 牡4 57.0kg 丸山元気 久保田貴士
3 5 サンキストロード 牡4 57.0kg 古川吉洋 宮徹
3 6 アスペンサミット 牝4 55.0kg 丸田恭介 高橋文雅
4 7 メイショウアサツユ 牝3 53.0kg 高倉稜 池添兼雄
4 8 ケントヒーロー 牡4 57.0kg 岩崎翼 梅田康雄
5 9 ワキノコクリュウ 牡3 55.0kg 吉田隼人 清水久詞
5 10 オフェーリアシチー 牝3 53.0kg 藤懸貴志 日吉正和
6 11 シセイカスガ 牡3 55.0kg 松田大作 北出成人
6 12 ヴィスビー 牝3 53.0kg 村田一誠 粕谷昌央
7 13 リネンヴィヴィッド 牡5 57.0kg 西田雄一郎 南田美知雄
7 14 ハプスブルク 牡4 57.0kg 杉原誠人 佐藤吉勝
8 15 マイネヴァリエンテ 牝3 53.0kg 丹内祐次 加用正
8 16 アブソリュカフェ 牡3 55.0kg 武幸四郎 小島太

1ヶ月半ぶりのサンキストロードの出走です。前走では直線で前が開かずに脚を余した感がありますので、今回はスムーズなレースで力を発揮してほしいですね。500万クラスは2月に勝っていますし、1,000万クラスでもそこそこ走れましたので、普通であれば能力上位だと思います。ローカル、平坦の1,200、内枠と条件は揃いましたし、強敵も見当たりませんので、ここは頑張ってほしいです。あとは、当日に馬体重が絞れていることを祈ります。10kgくらい減っていたら良いのですが、さて、どうなりますか。
コメント

サンキストロード、今週土曜の福島戦へ

2014年10月15日 17時57分04秒 | 【引退】10年産出資馬
2014/10/15 栗東TC
----------
10/18(土)福島・天童特別に古川吉騎手で出走を予定しています。このレースはフルゲート16頭立てですが、出走間隔から除外の可能性があります。10/15(水)は坂路コースで追い切り、半マイル54.7-39.7-25.8-13.1の時計をマークしました。帰厩後もしっかりと追い切りを消化しており、出走できれば相手関係次第ですが、ここは好勝負を期待しています。
----------
【社台サラブレッドクラブより、公式HPの近況レポート等の転載につき、許可を受けています。】


サンキストロードは、予定通り今週土曜の福島戦に向けて調整が進んでいます。今日の最終追い切りはいつも通りマズマズの動き。まあ、もともと状態面の変動が少ない馬なので、レースに行けば安定して走ってくれるでしょう。あとは馬体が絞れていることを祈るのみ。それにしても、特別登録64頭(フルゲート16頭)って多過ぎでしょ。ゲートインできますように。
コメント

クロムレック、依然として良化途上

2014年10月14日 22時02分56秒 | 【引退】10年産出資馬
2014/10/14 NF天栄
----------
周回コースで軽めのキャンター調整を行い、日によっては坂路でハロン15秒のキャンター調整を取り入れています。「引き続き無理のない程度にじっくり乗り込みながら調整を進めてきています。いい頃に比べると物足りなく感じますが、今すぐ競馬というわけではありませんし、こちらでもトレセンでも少し時間をかけたうえで競馬ということになりますから上向いた状態でレースへ向かえるようになってくれればと思っています」(天栄担当者)
----------
【キャロットクラブより、公式HPの近況レポート等の転載につき、許可を受けています。】


北海道では着実に状態が上がっている様子でしたが、NF天栄に移動してから急に調子が落ちた感じ。輸送がダメな馬ではありませんし、何かあったのかな?レースに使うのはまだまだ先だぞという文面で、年末あたりがターゲットな雰囲気。うーん、何だか上手く行きませんね。
コメント

サンキストロード、来週の福島戦に向けて調整

2014年10月09日 19時13分35秒 | 【引退】10年産出資馬
2014/10/9 栗東TC
----------
10/9(木)は坂路コースで追い切り、半マイル55.0-40.4-25.9-13.0の時計を単走でマークしました。
----------
【社台サラブレッドクラブより、公式HPの近況レポート等の転載につき、許可を受けています。】


サンキストロードは、当初の予定通り来週の福島戦を目標に調整されています。相変わらず追い切り時計は地味ですが、いつも通りですし心配ないでしょう。問題は、一にも二にも馬体が絞れるかどうか。また太目残りで出てきたら、いい加減怒りますぜ(笑)
コメント

クロムレック、輸送でお疲れ?

2014年10月07日 21時42分09秒 | 【引退】10年産出資馬
2014/10/7 NF天栄
----------
周回コースで軽めのキャンター調整を行い、日によっては坂路でハロン15秒のキャンター調整を取り入れています。「先週こちらに移動してきています。輸送の兼ね合いもあるのか体の張り、毛ヅヤなどはすごく良いという状態ではないので、体調を回復させていい方向へ持っていけるように調整をしたいと思っています。動かしながらより良い状態にしていければと思っていますし、坂路調教も交えつつ進めていくつもりです」(天栄担当者)
----------
【キャロットクラブより、公式HPの近況レポート等の転載につき、許可を受けています。】


北海道で時間を掛けてジックリと進めたことから、着実に状態は上向きでしたが、輸送による疲労でちょっと体調が下降したようです。しばらく様子を見ながら調整すれば戻ってくると思いますので、辛抱のしどころですね。頑張って持ち直してほしいものです。
コメント

サンキストロード、10/18(土)の福島戦を目標に明日帰厩

2014年10月04日 18時51分54秒 | 【引退】10年産出資馬
2014/10/4 グリーンW
----------
この中間もかわりなく順調で、体調もよさそうです。このあとは厩舎にバトンタッチして出走態勢を整えていくこととなり、明日10/5(日)栗東TC入厩予定となりました。10/18(土)福島・天童特別(芝1200m)を目標に乗り込みを進めていきます。
----------
【社台サラブレッドクラブより、公式HPの近況レポート等の転載につき、許可を受けています。】


グリーンウッド放牧中のサンキストロードですが、10/18(土)の競馬を視野に明日帰厩することになりました。元々調子の変動が少ないタイプですし、状態的にはいつでもゴーでしょう。太目残り→権利取れず→放牧、という負のスパイラルに入っていますので、シッカリと馬体を絞ってレースに臨んでほしいと思います。とは言っても、トレセンでの仕上げについては、この厩舎に望んでも無駄だということはもう分かっていますので、太目が残らないことを祈るしかありませんが。

2014/9/26 グリーンW
コメント

クロムレック、NF天栄に移動

2014年10月01日 11時54分14秒 | 【引退】10年産出資馬
2014/10/1 NF天栄
----------
軽めの調整を行っています。「空港では15-15を含めてそれなりの負荷を重ねることが出来ましたし、体調面も安定していることからこのタイミングで本州へ移動させることになりました。天栄で動かしながら改めて馬体をチェックしてもらい、状態や検疫を見ながらトレセン移動に備えていくことになると思います」(空港担当者)
----------
【キャロットクラブより、公式HPの近況レポート等の転載につき、許可を受けています。】


クロムレックは、この中間にNF空港からNF天栄に移動しています。状態が底を打っているところから立て直しましたので、だいぶ時間が掛かりましたが、ようやくの移動ですね。年初には上のクラスでの活躍を期待していた馬ですが、消化不良のまま10月になってしまいました。ここからエンジン全開で頼むぜよ。
コメント