goo blog サービス終了のお知らせ 

一口馬主ゴンザレスの日記

社台・サンデー・G1・キャロットの出資馬を中心に競馬の話題あれこれ

出資馬の近況

シンバーシア 牝4 6/28(土)NF天栄放牧
アビッサルスター 牝3 8/29(金)美浦トレセン帰厩
ウップヘリーア 牡2 7/18(金)ゲート試験合格 7/30(水)NF天栄放牧
フリッカーフェスト 牡2 6/13(金)ゲート試験合格 6/17(火)NF早来放牧
ラジャブルック 牡2 8/29(金)ゲート試験合格 8/30(土)NFしがらき放牧
ワディハッタの24 牝1 NF空港で育成中

フィックルベリー、NF空港でウォーキングマシン調整

2009年09月07日 21時20分46秒 | 【引退】05年産出資馬
2009/9/7 クラブレポート
----------
ウォーキングマシン運動を行っています。「こちらに帰ってきてからは、まず疲れを取るためにマシンでの運動に留めています。もう少々は様子を見て、それから方針を決めていくことになるでしょう。馬体重は437キロです」(空港担当者)
----------
【キャロットクラブより、公式HPの近況レポート等の転載につき、許可を受けています。】


札幌での滞在競馬で惜敗ながらも結果が出せなかったフィックルベリーですが、NF空港に戻ってリフレッシュ中です。コンスタントに4つ使いましたから、まずは疲労回復ですね。元々、調子の波に変動が少ないタイプですから、またすぐに移動できる態勢が整うでしょう。昨日会った時も元気そうでしたし(こちら)、秋も頑張ってほしいですね。
コメント

フィックルベリー、NF空港へ放牧

2009年09月02日 20時47分00秒 | 【引退】05年産出資馬
2009/9/2 クラブレポート
----------
1日にNF空港へ放牧に出ました。「今回こそは勝ったと思ったのですが、本当に残念でした。レース後、特に馬に異常はありませんが、北海道シリーズでコンスタントに走らせてきたので一度放牧に出します。どのあたりで復帰させるかは決めず、馬体をふっくらさせることを第一に考えます」(大久保龍師)
----------
【キャロットクラブより、公式HPの近況レポート等の転載につき、許可を受けています。】


フィックルベリーは昨日、NF空港に放牧に出されました。札幌戦を4つ使いましたし、目に見えない疲れもあるでしょうから、しばらくリフレッシュしてほしいですね。滞在で勝てませんでしたが、秋にまた期待したいと思います。
コメント

フィックルベリー、レース後レポート(石狩特別)

2009年08月30日 22時37分04秒 | 【引退】05年産出資馬


2009/8/30 クラブレポート
----------
30日の札幌競馬では中団のやや後ろの内々を通り、ラストは外に出されて必死に追われるもわずかに及ばず2着。「完全に勝ちパターンだったけど、勝負どころでの反応が今日は鈍すぎたね。跨った感じからいつもより大人しすぎたし、体調面ももうひとつだったかもしれないね。それでも最後はもう少しのところまで迫っているし、よく頑張ってくれているよ。勝たせてあげたかったけど、やっぱり前走の大外枠はもったいなかったね」(藤田騎手)待望の内枠を引いて勝利への期待が高まった1戦でしたが、非常に惜しく悔しい競馬となってしまいました。この後はレース後の状態を見てから予定を決めていきます。
----------
【キャロットクラブより、公式HPの近況レポート等の転載につき、許可を受けています。】


石狩特別で2着に惜敗したフィックルベリーですが、レース後の藤田騎手の感想を見ると、体調面が下降線だったのかもしれません。滞在競馬は合っているとはいえこれで4戦目、さすがに疲れもあったのかもしれませんね。4コーナー手前から鞍上の手が動いていましたし、直線はそれでもしぶとく伸びてきたのですが、最後はギリギリ勝ち馬を捕え切れませんでした。結局、得意の札幌滞在競馬での勝ち上がりができず、本当に悔しいですが、ここはいったんリフレッシュして、バイオリズムを変えてほしいですね。それにしても、ベリーは毎回一生懸命走ってくれて、本当に頭が下がります。今後もベリーの走りを応援していきたいと思います。
コメント

フィックルベリー、またもや2着惜敗

2009年08月30日 17時32分52秒 | 【引退】05年産出資馬
滞在競馬4戦目で今度こその勝ち上がりを狙ったフィックルベリーですが、チャームポットにアタマ差及ばず2着に惜敗しました。得意の札幌開催、4戦使って4着→2着→7着→2着と勝ち切れず、残念ですね。ベリーは頑張って走っていますが、ほんの少しの「勝ち運」に見放されています。これで一息入れることになると思いますが、ゆっくり休んで、リフレッシュして、また頑張ってほしいでと思います。
コメント

フィックルベリー、1枠1番(石狩特別)

2009年08月29日 11時42分09秒 | 【引退】05年産出資馬
明日の札幌12R(17:10)、石狩特別に出走するフィックルベリーの枠順が確定しました。1枠1番、藤田伸二騎手での出走です。

1 1 フィックルベリー 牝4 藤田伸二
2 2 ファストパス 牝5 鮫島良太
3 3 アイスジャッカ 牡3 丸田恭介
4 4 ライフロングラバー 牝5 長谷川浩大
5 5 チャームポット 牝3 中舘英二
5 6 ミココロ 牝8 丸山元気
6 7 トレジャーハント 牡3 横山典弘
6 8 ニシノアクエリオン 牡3 秋山真一郎
7 9 クリノスレンダー 牝3 川島信二
7 10 シシャモフレンド 牝4 岩田康誠
8 11 トップキングダム 牡3 三浦皇成
8 12 メジロスプレンダー 牝3 勝浦正樹

何でこんなに極端かなー(笑)先日の記事で、フィックルベリーのこれまでの13戦の出走枠が、8581676566878と圧倒的に外枠ばかりで、今度は内枠が欲しいと書きましたが、最内枠とは、もう笑うしかありません。できれば真ん中あたりの枠がよかったと思いますが、まあ大外よりはいいでしょう。奇しくも昨年の石狩特別も1枠1番でしたが、結果は昨年の3着では困りますので、今年は何としても1着でゴールしてほしいところです。

相手は1頭、チャームポットだけでしょう。しかしベリーにとってはライバルがどの馬かは問題ではありません。スムーズなレースをして、力を出し切れば、このクラスでは上位。シッカリ先頭でゴールしてくれるはずです。札幌で3戦目の鞍上となる藤田騎手の手腕にも期待します。これで得意の札幌滞在競馬もラスト、是が非でも勝ち上がってほしいです。
コメント

フィックルベリー、石狩特別に出走確定

2009年08月27日 18時17分08秒 | 【引退】05年産出資馬
2009/8/27 クラブレポート
----------
26日は軽めの調整を行い、27日は札幌ダートコースで追い切りました。「引き続き馬体重もキープしているので、今朝は終い重点にきっちり追っています。このクラスでは力上位なのは間違いありませんし、状態もいいのでなんとかしたいところです。極端な外枠や馬場の悪化がない限りは当然勝ち負けしてくれるものと思っていますし、北海道シリーズの最後を勝って終わりたいですね」(大久保龍師)30日の札幌競馬(石狩特別・芝1800m)に藤田騎手で出走いたします。
----------
【キャロットクラブより、公式HPの近況レポート等の転載につき、許可を受けています。】


「力上位」、「何とかしてほしい」、「勝って終わりたい」、正にその通り、全く同じ心境です(笑)札幌滞在で競馬を使うのもこれで4走目になりますし、ここで何とか決めたいところです。レース後にはNF空港に放牧になると思いますので、全力投球で頑張ってほしいと思います。今週は土曜1Rでアースガルド、日曜12Rでフィックルベリーと、最初と最後を飾ってくれたら嬉しいですね。
コメント

フィックルベリー、予定通り来週の競馬へ

2009年08月20日 17時34分41秒 | 【引退】05年産出資馬
2009/8/20 クラブレポート
----------
19日は札幌ダートコースで追い切りました。「水曜日の追い切りもいい動きだったと報告を受けています。馬体重も昨日の時点で428キロと安定していますし、体調面に関しても引き続き好調をキープしていますね。滞在で使ってきていますが、調子落ちはなさそうです。予定どおり、来週の競馬を使うつもりで調整していきます」(大久保龍師)30日の札幌競馬(石狩特別・芝1800m)に出走を予定しています。
----------
【キャロットクラブより、公式HPの近況レポート等の転載につき、許可を受けています。】


札幌滞在での調整が続くフィックルベリーですが、引き続き好調を保っており、予定通り来週の競馬へ向かうようです。鞍上は未定のようですが、できれば藤田騎手に乗ってほしいですね。これで4走目になりますので、次を使ったら、いったんリフレッシュ放牧になるでしょう。ココは全力投球、何としても勝ち上がりたい。期待しています。
コメント

フィックルベリー、次走は石狩特別を予定

2009年08月12日 14時06分06秒 | 【引退】05年産出資馬
2009/8/12 クラブレポート
----------
12日は軽めの調整を行いました。「先週に引き続き、レースの疲れもなくいい状態をキープしています。馬体重に大きな変動はなく体調面も問題ありませんし、順調に来ています。来週のレースも視野に入れていましたが、その後中1週で使うことは考えていませんし、どちらにしろ札幌ではあと1回になりますから、もう1週あけて1800mに向かうことにしました。ローテーションに余裕もありますし、引き続き好勝負してくれるでしょう」(大久保龍師)30日の札幌競馬(石狩特別・芝1800m)に出走を予定しています。
----------
【キャロットクラブより、公式HPの近況レポート等の転載につき、許可を受けています。】


得意の札幌で3つ使って4着、2着、7着と結果が出ないフィックルベリー。力上位なだけに、もどかしいレースが続きますが、次走では何とか勝ち上がってほしいところです。その次走ですが、8/30(日)の石狩特別を予定しているようで、前走から中3週での競馬になりますね。ここ2戦、ベリーが走ったレースでの勝ち馬の鞍上は、岩田騎手(エアシャトゥーシュ)、秋山騎手(イイデエース)とベリーと縁のある騎手ばかり。もし石狩特別で藤田騎手が乗ってくれないと、その藤田騎手が乗った馬に勝たれそうなので、何としても引き続き藤田騎手に乗ってほしいところです(笑)
コメント

フィックルベリー、引き続き在厩で調整

2009年08月06日 16時51分29秒 | 【引退】05年産出資馬
2009/8/6 クラブレポート
----------
6日は軽めの調整を行いました。「レースは外枠が響いたのか残念な結果になってしまいました。ただ、引き続きレース後も状態が良く、5日、6日ともに424キロと馬体重もキープしています。好条件のレースが毎週ありますし、このまま在厩で次走まで調整していくつもりです」(大久保龍師)今のところ30日の札幌競馬(石狩特別・芝1800m)を中心に、22日の札幌競馬(3歳上500万下・芝2000m)や9月6日の札幌競馬(3歳上500万下・芝2000)も視野に入れて調整していく予定です。
----------
【キャロットクラブより、公式HPの近況レポート等の転載につき、許可を受けています。】


札幌開催で既に3走を消化したフィックルベリーですが、状態は良好で、引き続き在厩で調整していくことになりました。前走で7着となり権利を失ってしまいましたが、今後は入るところを選んで出走していくようになると思います。そうそう、改めて振り返ってみたのですが、ベリーはこれまで13戦、外枠ばかり引いていますね。デビュー戦からの枠を並べてみると、8581676566878と圧倒的に外枠が多いです。唯一の内枠は1枠に入った4走目の石狩特別のみ。あとは6枠より外ばかりですからね。クジ運のなさは、出資抽選で落選続きの私に共通する部分があります(笑)まあ、在厩で調整ということは、このクラスでは力上位のベリーを何としてもシッカリ勝たせたいというドラゴン先生の熱意を感じますし、次こそはスッキリ勝ってほしいですね。期待しています。
コメント

フィックルベリー、中団から伸び切れず7着

2009年08月02日 20時29分22秒 | 【引退】05年産出資馬


2009/8/2 クラブレポート
----------
2日の札幌競馬では道中は前を見るように外々6、7番手を追走。直線で外から伸びるも思ったように差を詰められず7着。「前走跨がらせてもらい状態の良さを感じていましたし、ここで決めたかったです。距離に関しては折り合いがつく馬ですし、こなせると思うのですが、大外枠が響き自分の競馬ができませんでした。さすがに終始外々になると持ち味が活きませんし、もう少し内で脚を溜めることができれば結果は違ったと思います」(藤田騎手)良績のある札幌で勝利を目指しましたが、自分のペースで走ることができず結果を残すことができませんでした。このクラスでは力上位ですし、しっかり体勢を整え次走へ向けて進めていきます。
----------
【キャロットクラブより、公式HPの近況レポート等の転載につき、許可を受けています。】


勝ち上がりを期待していたフィックルベリーですが、結果は7着と見せ場のないレースになってしまいました。前走のように前々での積極的なレースをイメージしていたのですが、今日は中団から外を回る展開。それでも早めに仕掛けて押し切れると思ったのですが、最後は伸び切れませんでした。ペースも遅かったですし、切れる脚を使えるタイプではありませんから、そのあたりが響いたのでしょうか。ベリー自身も34秒7の脚を使っていますからね。とはいえ、権利も取れずにこれだけ負けるとは、ちょっとショックです。パドックでの気配はバツグンで、期待していたのですが…。間隔を空けないと次は使えないでしょうし、これで札幌開催で3走しましたので、ここでリフレッシュ放牧でしょうか。いずれにせよ、仕切り直しですね。
コメント